配信日時件名
2024/03/28 05:08【本の紹介】『特殊部隊vs.精鋭部隊─最強を目指せ』荒谷卓・二見龍(共著)
2024/03/27 09:00【陸軍砲兵史-明治建軍から自衛隊砲兵まで(54)】 最後の量産された火砲 荒木 肇
2024/03/27 05:08【本の紹介】『日本軍と軍用車両─戦争マネジメントの失敗』林譲治(著)
2024/03/26 05:08【本の紹介】『AK-47ライフル─最強のアサルト・ライフル』G・ロットマン著 床井雅美監訳 加藤 喬訳
2024/03/25 08:00【桜林美佐の「美佐日記」(251)】 ひたすら「誰かのために」生きた柳澤慎一さん 桜林美佐(防衛問題研究家)
2024/03/25 05:08【本の紹介】『能登半島沖不審船対処の記録 P−3C哨戒機機長が見た真実と残された課題』木村康張(著)
2024/03/24 14:28大谷翔平の人生を変えた「意外」なもの
2024/03/24 05:08【本の紹介】『ミニミ軽機関銃─最強の分隊支援火器』クリス・マクナブ著 床井雅美監訳 加藤 喬訳
2024/03/23 05:08 【本の紹介】『ジョミニの戦略理論 『戦争術概論』新訳と解説』 今村伸哉(編著)
2024/03/22 20:00【加藤大尉の軍隊式英会話:世界の秘密兵器編】イスラエルの軍用AI(3) 加藤喬(元米陸軍大尉)
2024/03/22 05:08【本の紹介】「「技術」が変える戦争と平和」 道下徳成 (編著)
2024/03/21 05:08【本の紹介】「漫画 グデーリアンと機甲戦」 石原 ヒロアキ (著), 大木 毅 (監修)
2024/03/20 09:00【陸軍砲兵史-明治建軍から自衛隊砲兵まで(53)】 軍馬のお話 荒木 肇
2024/03/20 06:38【公開】歴代天皇や家康・ジョブズも学んだ「聖徳太子の帝王学」
2024/03/20 05:08【本の紹介】『世界の動きとつなげて学ぶ日本国防史』 宗像久男著(元陸将)
2024/03/19 05:08【本の紹介】『未来予測入門ー元防衛省情報分析官が編み出した手法ー』 上田篤盛 講談社現代新書
2024/03/18 08:00【桜林美佐の「美佐日記」(250)】 中国製クレーンの「トロイの木馬」疑惑 桜林美佐(防衛問題研究家)
2024/03/18 05:08【本の紹介】『戦国の城と59人の姫たち—もう一つの名城物語』 城郭研究家・濱口和久著
2024/03/17 05:08【本の紹介】『海軍戦略500年史──シー・パワーの戦い』 堂下哲郎著
2024/03/16 05:08【本の紹介】『三島由紀夫と最後に会った青年将校』西村繁樹著(元防衛大学校教授)
2024/03/15 20:00【加藤大尉の軍隊式英会話:世界の秘密兵器編】イスラエルの軍用AI(2) 加藤喬(元米陸軍大尉)
2024/03/15 05:08【本の紹介】『SAS英陸軍特殊部隊』L.ネヴィル (著) 床井 雅美 (監修) 茂木 作太郎 (翻訳)
2024/03/14 20:00【ライター・渡邉陽子のコラム (447)】今こそ知りたい陸自の後方支援(5)     渡邉陽子(ライター)
2024/03/14 05:08【本の紹介】『「日露陸戦国際法論」を読み解く ―武力紛争法の研究―』 佐藤庫八
2024/03/13 09:00【陸軍砲兵史-明治建軍から自衛隊砲兵まで(52)】 96式15糎榴弾砲 荒木 肇
2024/03/13 05:08【本の紹介】「自衛官が語る海外活動の記録」 自衛隊家族会 (著), 桜林 美佐 (監修)
2024/03/12 05:08【本の紹介】『シリア原子炉を破壊せよ─イスラエル極秘作戦の内幕』ヤーコブ カッツ (著), 茂木 作太郎 (翻訳)
2024/03/11 08:00【桜林美佐の「美佐日記」(249)】 ハラスメント増殖中!──相手がどう受け止めるかを考えて 桜林美佐(防衛問題研究家)
2024/03/11 05:08【本の紹介】日本を一番愛した外交官 ーウィリアム・キャッスルと日米関係ー 田中秀雄 著
2024/03/10 05:08【本の紹介】『戦略的インテリジェンス入門』上田篤盛(著)
2024/03/09 05:08【本の紹介】『次期戦闘機開発をいかに成功させるか』 森本敏 (著), 岩崎茂 (著),
2024/03/08 20:00【加藤大尉の軍隊式英会話:世界の秘密兵器編】イスラエルの軍用AI(1) 加藤喬(元米陸軍大尉)
2024/03/08 05:08【本の紹介】『新考・近衛文麿論』太田茂(著)
2024/03/07 20:00【ライター・渡邉陽子のコラム (446)】今こそ知りたい陸自の後方支援(4)     渡邉陽子(ライター)
2024/03/07 05:08【本の紹介】『海洋戦略入門ー平時・戦時・グレーゾーンの戦略ー』 著者 :ジェームズ・ホームズ 平山茂敏 訳
2024/03/06 09:00【陸軍砲兵史-明治建軍から自衛隊砲兵まで(51)】 4年式15糎榴弾砲 荒木 肇
2024/03/06 05:08【本の紹介】『安倍晋三 回顧録』
2024/03/05 05:08【本の紹介】『新たなミサイル軍拡競争と日本の防衛』 森本敏 、高橋杉雄 (編著)
2024/03/04 06:38【お知らせ】きょうの『美佐日記』はお休みです
2024/03/04 05:08【本の紹介】『ウクライナとロシアは情報戦をどう戦っているか─誰もが情報戦の戦闘員』 樋口敬祐著(元防衛省情報本部主任分析官)
2024/03/03 05:08【本の紹介】『インド太平洋をめぐる国際関係: 理論研究から地域・事例研究まで』永田 伸吾 (編著), 伊藤 隆太 (編著)
2024/03/02 05:08【本の紹介】『知られざる海上保安庁 - 安全保障最前線 - 』奥島高弘(元海上保安庁長官)(著)
2024/03/01 20:00プーチンプロファイリングが記されている冒頭文は必読です。
2024/03/01 05:08【本の紹介】『JFK暗殺60年 - 機密文書と映像・映画で解く真相』著:瀬戸川宗太
2024/02/29 20:00【ライター・渡邉陽子のコラム (445)】今こそ知りたい陸自の後方支援(3)     渡邉陽子(ライター)
2024/02/29 14:182024年、世界に最も大きな影響を与えるイベントとは?
2024/02/29 05:08【本の紹介】『優しい日本人が気づかない残酷な世界の本音 - 移民・難民で苦しむ欧州から、宇露戦争、ハマス奇襲まで -』川口マーン惠美 福井義高(著)
2024/02/28 09:00【陸軍砲兵史-明治建軍から自衛隊砲兵まで(50)】 91式10糎榴弾砲 荒木肇
2024/02/28 05:08【本の紹介】『永遠の翼 F-4ファントム[増補版]』小峯隆生著/柿谷哲也撮影
2024/02/27 05:08【本の紹介】『情報戦、心理戦、そして認知戦──サイバーセキュリティを強化する』佐藤雅俊(自衛隊初代サイバー防衛隊長)・上田篤盛(元防衛省情報分析官)[共著]