2024/09/28 05:08 | 【本の紹介】『マレー進攻航空作戦 1941-1942ー世界を震撼させた日本のエアパワー』 マーク・E・スティル 著 橋田和浩 監訳 |
2024/09/27 20:00 | 【加藤大尉の軍隊式英会話:世界の秘密兵器編】戦術核(7) 加藤喬(元米陸軍大尉) |
2024/09/27 13:38 | 【本の紹介】『軍産複合体ー自衛隊と防衛産業のリアル (新潮新書 1059)』桜林美佐 (著) |
2024/09/27 05:08 | 【本の紹介】『空から提言する新しい日本の防衛 - 日本の安全をアメリカに丸投げするな -』織田邦男(著) |
2024/09/26 20:00 | 【ライター・渡邉陽子のコラム (471)】日本に足りないシステム&法整備(6) 渡邉陽子(ライター) |
2024/09/26 08:00 | (新)【短期連載・特攻作戦開始から80年を迎えて(1)】軍事作戦としての「特攻」に迫る 小田部哲哉 |
2024/09/26 05:08 | 【本の紹介】『「自衛隊医療」現場の真実 - 今のままでは「助けられる命」を救えない』照井資規(著) |
2024/09/25 09:00 | 【陸軍砲兵史-明治建軍から自衛隊砲兵まで(80)】自衛隊砲兵史(26) 血戦は続く 荒木 肇 |
2024/09/25 05:08 | 【本の紹介】『永遠の74式戦車──日本が誇る傑作戦車』 伊藤学 著 |
2024/09/24 19:58 | 【PR】あの事件が示した価値観の異変 |
2024/09/24 14:48 | 【本の紹介】『日米史料による特攻作戦全史─航空 ・水上・水中の特攻隊記録』ロビン・リエリー著/ 小田部哲哉編訳 |
2024/09/24 08:00 | 【情報戦争を生き抜くためのインテリジェンス(20)】ベラルーシにおける日本人拘束事件について 樋口敬祐(元防衛省情報本部分析部主任分析官) |
2024/09/24 05:08 | 【本の紹介】『軍事のプロが見た ウクライナ戦争』 週プレ軍事班・小峯隆生編著 |
2024/09/23 15:38 | 【お知らせ】新連載が始まります! |
2024/09/23 08:00 | 【桜林美佐の「美佐日記」(271)】「自衛官だから仕方がない」から「幸せに暮らせる」組織へ 桜林美佐(防衛問題研究家) |
2024/09/23 05:08 | 【本の紹介】『世界と人間を操る お金の学校』 渡邉哲也(著) |
2024/09/22 05:08 | 【本の紹介】『米軍広報マニュアル─統合参謀本部広報ドクトリン』米統合参謀本部編 前山一歩(海上自衛隊元1佐)編訳 |
2024/09/21 05:08 | 【本の紹介】『国家安全保障戦略入門』 A・オラー他編 磯部晃一(元陸将)編訳 |
2024/09/20 20:00 | 【加藤大尉の軍隊式英会話:世界の秘密兵器編】戦術核(6) 加藤喬(元米陸軍大尉) |
2024/09/20 12:48 | 【本の紹介】『日米史料による特攻作戦全史─航空 ・水上・水中の特攻隊記録』ロビン・リエリー著/ 小田部哲哉編訳 |
2024/09/20 05:08 | 【本の紹介】『今日も世界は迷走中 - 国際問題のまともな読み方 -』 内藤陽介(著) |
2024/09/19 20:00 | 【ライター・渡邉陽子のコラム (470)】日本に足りないシステム&法整備(5) 渡邉陽子(ライター) |
2024/09/19 05:08 | 【本の紹介】『ヒトは軍用AIを使いこなせるか』 著:ジェームズ・ジョンソン(英アバディーン大学 助教) 翻訳:川村幸城(一等陸佐) |
2024/09/18 14:38 | 【本の紹介】『日米史料による特攻作戦全史─航空 ・水上・水中の特攻隊記録』ロビン・リエリー著/ 小田部哲哉編訳 |
2024/09/18 09:00 | 【陸軍砲兵史-明治建軍から自衛隊砲兵まで(79)】自衛隊砲兵史(25) 文民統制とは? 荒木 肇 |
2024/09/18 05:08 | 【本の紹介】『社会的嘘の終わりと新しい自由 ー2030年代の日本をどう生きるかー』 渡瀬裕哉(著) |
2024/09/17 08:00 | 【情報戦争を生き抜くためのインテリジェンス(19)】陸軍に立ち遅れた海軍情報組織の設立 樋口敬祐(元防衛省情報本部分析部主任分析官) |
2024/09/17 05:08 | 【本の紹介】『密着撮影 素顔の自衛官』 伊藤悠平(著) ワニブックス |
2024/09/16 08:00 | 【桜林美佐の「美佐日記」(270)】明日発売! 新著『軍産複合体~自衛隊と防衛産業のリアル』 桜林美佐(防衛問題研究家) |
2024/09/16 05:08 | 【本の紹介】 『アーノルド元帥と米陸軍航空軍』 源田孝 芙蓉書房出版 |
2024/09/15 05:08 | 【本の紹介】「ツシマ・世界が見た日本海海戦」ロテム・ コーネル著 滝川義人訳 |
2024/09/14 05:08 | 【本の紹介】『ステルス・ドラゴンの正体 ー習近平、世界制覇の野望ー』 著:宮崎正弘 |
2024/09/13 20:00 | 【加藤大尉の軍隊式英会話:世界の秘密兵器編】戦術核(5) 加藤喬(元米陸軍大尉) |
2024/09/13 05:08 | 【本の紹介】『習近平の軍事戦略ー「強軍の夢」は実現するかー』 著者:浅野亮 、土屋貴裕 |
2024/09/12 20:00 | 【ライター・渡邉陽子のコラム (469)】日本に足りないシステム&法整備(4) 渡邉陽子(ライター) |
2024/09/12 07:48 | あの事件が示した価値観の異変 |
2024/09/12 05:08 | 【本の紹介】『男の教科書 危機から身を守る108のスキル』ブレット・マッケイ&アート・オブ・マンリネス[著]茂木作太郎[訳] |
2024/09/11 09:00 | 【陸軍砲兵史-明治建軍から自衛隊砲兵まで(78) 自衛隊砲兵史(24)】なぜソ連軍はやってきた か? 荒木 肇 |
2024/09/11 05:08 | 【本の紹介】『武装商船「報国丸」の生涯─知られざる沈没の謎─』 森永孝昭(佐世保重工業ドックマスター) |
2024/09/10 08:00 | 【情報戦争を生き抜くためのインテリジェンス(18)】明治陸軍のインテリジェンスはなぜ凄かったか ─その進化と問題点─ 樋口敬祐(元防衛省情報本部分析部主任分析官) |
2024/09/10 05:08 | 【本の紹介】『組織・チーム・ビジネスを勝ちに導く「作戦術」思考』 著:小川清史(元陸将 西部方面総監) |
2024/09/09 08:00 | 【桜林美佐の「美佐日記」(269)】注意が必要!テレビを点けた瞬間から情報戦に突入している 桜林美佐(防衛問題研究家) |
2024/09/09 05:08 | 【本の紹介】ルトワックの"クーデター入門" エドワード・ルトワック(著) 奥山真司 監訳 |
2024/09/08 05:08 | 【本の紹介】『現代戦略論─大国間競争時代の安全保障─』 高橋杉雄 著 |
2024/09/07 18:38 | 私が今まで出会った中で一番強烈だった情報かも? |
2024/09/07 14:38 | 【本の紹介】『デジタル権威主義ー技術が変える独裁の”かたち”』大澤 傑 (著, 編集) |
2024/09/07 11:36 | 驚愕:大富豪がひた隠しにする最先端の健康法 |
2024/09/07 08:38 | 衝撃・あなたのペットが危険です |
2024/09/07 05:08 | 【本の紹介】「陸・海・空 究極のブリーフィング - 宇露戦争、台湾、ウサデン、防衛費、安全保障の行方」 |
2024/09/06 20:00 | 【加藤大尉の軍隊式英会話:世界の秘密兵器編】戦術核(4) 加藤喬(元米陸軍大尉) |