配信日時件名
2025/03/11 05:08【本の紹介】「自衛官が語る海外活動の記録」 自衛隊家族会 (著), 桜林 美佐 (監修)
2025/03/10 08:00【桜林美佐の「美佐日記」(291)】ヴァンス副大統領が喝破した欧州の国内事情(2) 〜キリスト教という伝統的な基盤が崩れている?〜     桜林美佐(防衛問題研究家)
2025/03/10 05:08【本の紹介】『シリア原子炉を破壊せよ─イスラエル極秘作戦の内幕』ヤーコブ カッツ (著), 茂木 作太郎 (翻訳)
2025/03/09 05:08【本の紹介】日本を一番愛した外交官 ーウィリアム・キャッスルと日米関係ー 田中秀雄 著
2025/03/08 05:08【本の紹介】『戦略的インテリジェンス入門』上田篤盛(著)
2025/03/07 20:00【加藤大尉の軍隊式英会話:世界の秘密兵器編】極超音速巡航ミサイルは可能か(4)     加藤喬(元米陸軍大尉)
2025/03/07 05:08【本の紹介】『次期戦闘機開発をいかに成功させるか』 森本敏 (著), 岩崎茂 (著),
2025/03/06 20:00【ライター・渡邉陽子のコラム (489)】対馬の3自衛隊(6)      渡邉陽子(ライター)
2025/03/06 05:08【本の紹介】『新考・近衛文麿論』太田茂(著)
2025/03/05 09:00【陸軍砲兵史-明治建軍から自衛隊砲兵まで(102)】す自衛隊砲兵史(48) 陸自総攻撃     荒木 肇
2025/03/05 05:08【本の紹介】『海洋戦略入門ー平時・戦時・グレーゾーンの戦略ー』 著者 :ジェームズ・ホームズ 平山茂敏 訳
2025/03/04 08:00【情報戦争を生き抜くためのインテリジェンス(38)】戦後のインテリジェンス機関の再建(2)     樋口敬祐(元情報本部主任分析官)
2025/03/04 05:08【本の紹介】『安倍晋三 回顧録』
2025/03/03 08:00【桜林美佐の「美佐日記」(290)】 バンス副大統領が喝破した欧州の国内事情     桜林美佐(防衛問題研究家)
2025/03/03 05:08【本の紹介】『新たなミサイル軍拡競争と日本の防衛』 森本敏 、高橋杉雄 (編著)
2025/03/02 05:08【本の紹介】『歴史戦と外交戦 - 日本とオーストラリアの近現代史が教えてくれる パブリック・ディプロマシーとインテリジェンス -』 山上信吾×山岡鉄秀(著)
2025/03/01 05:08【本の紹介】『迷走するボーイング─魂を奪われた技術屋集団』 原題(FLYING BLIND The 737 Max Tragedy and the Fall of Boeing) ピーター・ロビソン著(ブルムバーグ記者)/茂木作太郎訳
2025/02/28 20:00【加藤大尉の軍隊式英会話:世界の秘密兵器編】極超音速巡航ミサイルは可能か(3)     加藤喬(元米陸軍大尉)
2025/02/28 05:08【本の紹介】『政治家は悪人くらいでちょうどいい!』 乾正人(著)
2025/02/27 20:00【ライター・渡邉陽子のコラム (488)】対馬の3自衛隊(5)     渡邉陽子(ライター)
2025/02/27 05:08【本の紹介】『軍産複合体ー自衛隊と防衛産業のリアル (新潮新書 1059)』桜林美佐 (著)
2025/02/26 09:00【陸軍砲兵史-明治建軍から自衛隊砲兵まで(101)】自衛隊砲兵史(47) 米空母のシステム     荒木 肇
2025/02/26 05:08【本の紹介】『日米史料による特攻作戦全史─航空 ・水上・水中の特攻隊記録』ロビン・リエリー著/ 小田部哲哉編訳
2025/02/25 08:00【情報戦争を生き抜くためのインテリジェンス(37)】戦後のインテリジェンス機関の再建     樋口敬祐(元情報本部主任分析官)
2025/02/25 05:08【本の紹介】『デジタル権威主義ー技術が変える独裁の”かたち”』 大澤 傑 (著, 編集)
2025/02/24 08:00【桜林美佐の「美佐日記」(289)】アスリートの知られざる苦労──抜き打ちのドーピング検査      桜林美佐(防衛問題研究家)
2025/02/24 05:08【本の紹介】『日本が勝つための経済安全保障 - エコノミック・インテリジェンス』中川コージ (著)
2025/02/23 05:08【本の紹介】『青嵐会秘録──田中角栄に挑んだ保守政策集団』 菅谷幸浩[著]
2025/02/22 05:08【本の紹介】『心を道具化する技術』小川清史(元 陸将・西部方面総監) 著
2025/02/21 20:00【加藤大尉の軍隊式英会話:世界の秘密兵器編】極超音速巡航ミサイルは可能か(2)     加藤喬(元米陸軍大尉)
2025/02/21 05:08【本の紹介】『カウンターインテリジェンス──防諜論』上田篤盛、稲村悠(著)
2025/02/20 20:00【ライター・渡邉陽子のコラム (487)】対馬の3自衛隊(4)     渡邉陽子(ライター)
2025/02/20 05:08【本の紹介】『核兵器が変えた 軍事戦略と国際政治ー核革命の理論と国家政策』ロバート・ジャーヴィス 著 野口和彦 訳 奥山真司 訳 高橋秀行 訳 八木直人 訳
2025/02/19 09:00【陸軍砲兵史-明治建軍から自衛隊砲兵まで(100) 自衛隊砲兵史(46)】米空母エンタープライズ     荒木 肇
2025/02/19 05:08【本の紹介】『ハイブリッド戦争─揺れる国際秩序』 志田淳二郎著(名桜大学国際学部准教授)
2025/02/18 08:00【情報戦争を生き抜くためのインテリジェンス(36)】太平洋戦史にみる陸海軍のインテリジェンスの問題点(2)      樋口敬祐(元情報本部主任分析官)
2025/02/18 05:08【本の紹介】『自転車で勝てた戦争があった─サイクルアーミーと新軍事モビリティ』兵頭二十八(著)
2025/02/17 08:00【桜林美佐の「美佐日記」(288)】文化交流の消滅?DEI廃止の思わぬ代償     桜林美佐(防衛問題研究家)
2025/02/17 05:08【本の紹介】『シギント - 最強のインテリジェンス -』 江崎道朗 , 茂田忠良(著)
2025/02/16 05:08【本の紹介】『赤い翼 空自アグレッサー─飛行教導隊 強さの秘密─』空自最強の戦闘機部隊のすべて!  小峯隆生著/柿谷哲也撮影
2025/02/15 05:08【本の紹介】『幸せになるためのサイエンス脳の作り方』 武田邦彦(著)
2025/02/14 20:00【加藤大尉の軍隊式英会話:世界の秘密兵器編】極超音速巡航ミサイルは可能か(1)     加藤喬(元米陸軍大尉)
2025/02/14 05:08【本の紹介】『工作・謀略の国際政治 - 世界の情報機関とインテリジェンス戦』黒井文太郎(著)
2025/02/13 05:08【本の紹介】『ウクライナとロシアは情報戦をどう戦っているか─誰もが情報戦の戦闘員』 樋口敬祐著(元防衛省情報本部主任分析官)
2025/02/12 09:00【陸軍砲兵史-明治建軍から自衛隊砲兵まで(99)】自衛隊砲兵史(45) さまざまな波紋       荒木 肇
2025/02/12 05:08【本の紹介】『インド太平洋をめぐる国際関係: 理論研究から地域・事例研究まで』永田 伸吾 (編著), 伊藤 隆太 (編著)
2025/02/11 08:00【情報戦争を生き抜くためのインテリジェンス(35)】太平洋戦史にみる陸海軍のインテリジェンスの問題点     樋口敬祐(元情報本部主任分析官)
2025/02/11 05:08【本の紹介】『知られざる海上保安庁 - 安全保障最前線 - 』奥島高弘(元海上保安庁長官)(著)
2025/02/10 08:00【桜林美佐の「美佐日記」(287)】 中国、ロシアの融和的な姿勢に要注意!     桜林美佐(防衛問題研究家)
2025/02/10 05:08【本の紹介】『JFK暗殺60年 - 機密文書と映像・映画で解く真相』著:瀬戸川宗太