2017/08/10 09:02 | 「誰がやる?」「オレでしょ!」的スタンスが、自分を、周りを変えていく【フランクリン・コヴィー・ジャパン紀藤】 |
2017/08/09 08:36 | 幼少期の記憶は、必ずしも正しいとは限らない、という話【フランクリン・コヴィー・ジャパン紀藤】 |
2017/08/08 08:18 | 人生はバンジージャンプのよう。 台に立ったらすぐ跳ばないと、足が固まり、ずっと飛べない【フランクリン・コヴィー・ジャパン紀藤】 |
2017/08/07 18:12 | 【イベントのご案内】自分で考え、自分で決め、宣言するから、人はやる【フランクリン・コヴィー・ジャパン紀藤】 |
2017/08/06 10:18 | 今週の一冊『社会的排除』【フランクリン・コヴィー・ジャパン紀藤】 |
2017/08/05 23:17 | 習慣化のコツ 〜「既存の習慣」とセットにする〜【フランクリン・コヴィー・ジャパン紀藤】 |
2017/08/04 10:15 | 吉田松陰の手紙から、「生きるとは何か」を考える【フランクリン・コヴィー・ジャパン紀藤】 |
2017/08/03 08:44 | 人が”己の殻“を破るためは、「啐啄(そったく)同時」が重要である、という話【フランクリン・コヴィー・ジャパン紀藤】 |
2017/08/02 08:05 | 「ドラゴンスピーチ」を購入して感じた、“今よりもっと良いやり方があるはず”とうスタンスの大切さ【フランクリン・コヴィー・ジャパン紀藤】 |
2017/07/31 12:55 | 【イベントのご案内】伊豆の安宿にて、自らの”適切な睡眠量”を知る【フランクリン・コヴィー・ジャパン紀藤】 |
2017/07/30 10:15 | 今週の一冊『嫌われる勇気 ―自己啓発の源流「アドラー」の教え』【フランクリン・コヴィー・ジャパン紀藤】 |
2017/07/29 21:44 | 習慣化のコツ ~習慣化コミュニティを作る~【フランクリン・コヴィー・ジャパン紀藤】 |
2017/07/28 08:06 | 「人と会うこと」が、思考を変え、行動を変え、結果を変え続けるペースメーカーとなる【フランクリン・コヴィー・ジャパン紀藤】 |
2017/07/27 08:03 | 武道と総合格闘技の違い 〜何を究極のゴールとするのか?を考える〜【フランクリン・コヴィー・ジャパン紀藤】 |
2017/07/26 08:25 | 偉大なる先輩社員の卒業から思う 「自らが去るその時、何と言われたいか」を考える意味【フランクリン・コヴィー・ジャパン紀藤】 |
2017/07/25 08:39 | 矛盾なく生きるためには、“価値観の順番”をつける【フランクリンコヴィージャパン紀藤】 |
2017/07/24 17:38 | 【イベントのご案内】ライザップの大会で決勝に残った同僚から学ぶ、「やりきること」の重み【フランクリンコヴィージャパン紀藤】 |
2017/07/23 19:15 | 今週の一冊『戦う者たちへ』【フランクリンコヴィージャパン紀藤】 |
2017/07/23 03:42 | 習慣化のコツ ~自分を多めに見てあげる~【フランクリンコヴィージャパン紀藤】 |
2017/07/21 09:19 | 人生で成果を出し続けるマインドセットの秘訣を、「ピアノの調律」から学んだ【フランクリンコヴィージャパン紀藤】 |
2017/07/20 08:43 | 3連休セミナーで学んだ、「人はコミットしなければ動けない生き物」という教訓【フランクリンコヴィージャパン紀藤】 |
2017/07/18 18:36 | 「お疲れ様」ではなく「お◯◯様」と言ってみる【フランクリンコヴィージャパン紀藤】 |
2017/07/17 20:26 | 3連休にセミナーに参加し、”諸悪の根源は「根」である“と 改めて気がついた話【フランクリンコヴィージャパン紀藤】 |
2017/07/16 23:18 | 今週の一冊『白い巨塔』【フランクリン・コヴィー・ジャパン紀藤】 |
2017/07/15 23:42 | 習慣化のコツ ~「やる気」に頼ってはいけない~【フランクリンコヴィージャパン紀藤】 |
2017/07/14 10:44 | 深い人間関係を築くには、”踏み込む勇気”を持つ【フランクリンコヴィージャパン紀藤】 |
2017/07/13 08:43 | 生産性を高めようと願うなら、三倍忙しくする(ただし、身体を壊さない程度に)【フランクリンコヴィージャパン紀藤】 |
2017/07/12 08:48 | スイムのコーチから学んだ、「成果につながる原則とは何か?」を考え続けることが、上達につながるという話 |
2017/07/11 08:44 | 「やったほうがいいけれども、なかなかできないこと」を出来るかどうかは、計画段階での決意にかかっている【フランクリンコヴィージャパン紀藤】 |
2017/07/10 16:55 | 【(人事の方限定)特別イベントのご案内】 8/5-6「7つの習慣」特別ワークショップを行います。 |
2017/07/09 12:36 | 今週の一冊『泣き虫しょったんの奇跡 <サラリーマンから将棋のプロへ>』【フランクリン・コヴィー・ジャパン紀藤】 |
2017/07/07 08:04 | ロードバイク専門店の店主の話から思う「贅沢の定義」【フランクリン・コヴィー・ジャパン紀藤】 |
2017/07/06 08:01 | 口から入れる食べ物だけでなく、「精神の食べ物」にも、気を配ろう【フランクリン・コヴィー・ジャパン紀藤】 |
2017/07/05 08:50 | とりあえず、「元気ハツラツ」を心がける【フランクリン・コヴィー・ジャパン紀藤】 |
2017/07/04 09:06 | すみやかに寝るための10か条【フランクリン・コヴィー・ジャパン紀藤】 |
2017/07/03 17:48 | 【特別イベントのご案内】行動しなければ、夢はゴミである(と本に書いてあった)話【フランクリン・コヴィー・ジャパン紀藤】 |
2017/07/02 18:21 | 今週の一冊『お~い!竜馬』【フランクリン・コヴィー・ジャパン紀藤】 |
2017/07/01 19:45 | 江戸の寺子屋から学ぶ、 「学びのバトン」を渡し続けることが、大きなうねりとなる話【フランクリン・コヴィー・ジャパン紀藤】 |
2017/06/30 11:35 | 非常にせわしない。でも非常に美味い天ぷら屋から学ぶ「一貫性」の大切さ【フランクリン・コヴィー・ジャパン紀藤】 |
2017/06/29 09:05 | 変われるという事。それ自体が「資産」である【フランクリン・コヴィー・ジャパン紀藤】 |
2017/06/28 07:42 | 理想のキャリアを実現するには、「花咲かじいさん」のように、”幸運な偶然”の種を蒔き続ける【フランクリン・コヴィー・ジャパン紀藤】 |
2017/06/27 08:58 | ”毎日良い気分でいるためのルーティン”を見つける【フランクリン・コヴィー・ジャパン紀藤】 |
2017/06/26 17:39 | 【特別イベントのご案内】「やったほうがいいこと」はできないもの。しかし、できるようになる「確かな方法」もある【フランクリン・コヴィー・ジャパン紀藤】 |
2017/06/25 22:24 | 今週の一冊『海賊と呼ばれた男』【フランクリン・コヴィー・ジャパン紀藤】 |
2017/06/24 23:27 | 「修身斉家治国平天下」~自分を治め、家を治めることから始めよう~【フランクリン・コヴィー・ジャパン紀藤】 |
2017/06/23 09:08 | 100点を狙って行動するのではなく、20点でいいからとりあえずやってみる【フランクリン・コヴィー・ジャパン紀藤】 |
2017/06/22 07:52 | すね毛を剃るより先に、すべきことがある ~トライアスロン完走への道~【フランクリン・コヴィー・ジャパン紀藤】 |
2017/06/21 09:02 | 絶対にやめない前提での、”健全なぶつかり合い”って大事【フランクリン・コヴィー・ジャパン紀藤】 |
2017/06/19 18:08 | 学びとは、ロングジャーニー(長い旅路)である ~特別イベントのご案内~【フランクリン・コヴィー・ジャパン紀藤】 |
2017/06/18 22:25 | 今週の一冊 『データの見えざる手 ウエアラブルセンサが明かす人間・組織・社会の法則』【フランクリン・コヴィー・ジャパン紀藤】 |