風水住宅は、長生きする
風水空間デザイン
風水のいい部屋は、ワタシがつくる!
心優しく、エレガントな住まいに
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんばんは。
琉球風水師の東道里璃です。
沖縄は、3週連続の週末台風予報です。
7月から8月は毎日ビーチへ行き
海水浴をしていましたが、
連続台風でアーシング生活になりました。
台風が来ると、一気に涼しくなります。
まだまだ夏ではありますが、
泳ぐにはだんだんと寒い季節になっています。
さて、私はずっと引きこもりの執筆生活が
続けていましたが、ようやく脱稿いたしました。
約2年に渡る執筆生活でした。
初稿の提出に1年3ヶ月、
2校の提出に6ヶ月、
3校の提出は6日間。
先週火曜日に脱稿したのですが、
最後の6日間は、アドレナリン大放出で、
7時から23時まで一心不乱に執筆し、
5日目の途中から何度か意識を失ったほどです。
文字以上に、イメージ画像の確認が大変でした。
3校チェックの三日目で、
なんと、イラストの羅盤の分度器が
全て真逆であることが判明。
さらに、図面上のコンパスの向きも
ずれていたりで、
30枚以上の羅盤の入ったイラストを
全修正、全取替という事態が発生。
さらに、間取りの氣の流れを描いたイラストも
色の統一感が取れていなかったことに気づき、
色のトーンを決定するところから再調整。
40枚以上の間取りイラストを修正しました。
この作業と並行して
20万文字の文章を確認。
同じコラムを2つのページで
書いていたこと発見したり、
章が違っても、内容的に連携しているページの
接続がうまくいっていないところがあったりで、
全文書き直しのページもありました。
膨大な仕事量ではありましたら、
見事に修正できたので、満足です。
脱稿はいたしましたが、
修正も相当な量だったので、
文字こぼれなどがあった場合に
随時、編集者から修正依頼が入ってくる状況です。
とにかく体調管理だけは、しっかりして、
レスポンスを速攻技で行う瞬発力を
あと2週間は維持しないといけません。
月末に無事、印刷にかけられれば
出版の日程も確定し、
皆さまにご案内できるようになります。
10年間の琉球風水の研究結果を
1冊の本にまとめましたので、
是非、お楽しみいただけますと幸いです。
また、10月下旬には、
首里城でのイベントを企画しています。
詳細が決まりましたら、
お知らせさせていただきます。
最後までお読みいただきまして、
ありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ロンジェ琉球風水アカデミー SNS】
ロンジェの最新情報をCheck!
▼YouTube 琉球風水師 東道里璃ch
https://www.youtube.com/channel/UCK44ppu_oziwEClIYiCXi-Q
▼ロンジェ琉球風水アカデミー Instagram
https://www.instagram.com/longe_lily/
※2022年9月スタート!
▼ロンジェ琉球風水アカデミー Facebookページ
https://www.facebook.com/longe.jp
▼東道里璃 Facebookアカウント
https://www.facebook.com/lilytodo.longe
※メルマガ読者様のお友達申請を受け付けております。
メッセンジャーでメルマガ読者様である旨DM下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【風水空間デザイナー養成スクール】
少人数制の個別指導
学長に心ゆくまで質問できる!
間取りからインテリアまでトータルに学ぶ
次回の開校は、2023年1月
2022年10月〜11月に、入学面談を行います
資料請求をされた方へ、優先的にお声がけします
▼スクール資料請求ページはこちら
https://longe.jp/lp/school/
▼最新月次報告レポートはこちら
https://longe.jp/category/business/monthly-report/
password 8888
▼建築家とコラボの新築注文住宅の風水設計
https://longe.jp/school/new-construction-colabolation/
※ロンジェ受講生限定メニューです
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行責任者:東道里璃
ロンジェ琉球風水アカデミー学長
『自然との調和、自分との調和』
株式会社ロンジェ
所在地:沖縄県那覇市久茂地1-1-1 9F
HP: https://longe.jp
▼お問合せメールフォーム
https://longe.jp/r/stepmail/kd.php?no=JqOmqlDpwi
※スクール生以外の間取り図の風水相談は承っておりません
▼メルマガのバックナンバーはこちら
https://1lejend.com/b/chphIRnMw/
▼配信メールアドレスの変更はこちら
https://1lejend.com/stepmail/edit.php?no=xmzshh
▼メールマガジンの解除URLはこちら
https://1lejend.com/stepmail/dela.php?no=xmzshh&a_mail=example%40example.com