風水住宅は、長生きする
風水空間デザイン
風水のいい部屋は、ワタシがつくる!
心優しく、エレガントな住まいに
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんばんは。
琉球風水師の東道里璃です。
本日、8月12日発行、沖縄タイムスの副読紙
『タイムス住宅新聞』にて、
月間連載コラムが掲載されました。
今回は、沖縄本島南部の聖地、
斎場御嶽(せーふぁうたき)について、
風水目線でお伝えしています。
斎場御嶽は、聖地として大変有名なところですが、
言葉で説明するのがこれほど難しいところは
無いでしょう。
首里城の正殿の裏にある御内原、
首里城の神域である京の内、
そして、この斎場御嶽は、
ほとんど記録が残っていません。
政治の表舞台については、
公的な歴史編算書『球陽』などに
記録がありますが、
王族のプライベートな暮らしや、
神女の儀式などは、完全にクローズドです。
斎場御嶽に関して、
参考にできる資料の一つが、
琉球王国の最高ランクの神女である
聞得大君(きこえおおきみ)の就任儀式
「御新下り」に関する論文です。
御新下りの式次第が記録として残っており、
また、『おもろそうし』という
王府によって編纂された歌集に
聞得大君を称える歌があります。
これらの資料をもとにした学術文献が、
斎場御嶽を読み解く資料になります。
論文を見つけたのはいいですが、
大変難しくて、3年間で30回以上繰り返し読み、
まだ、理解できたのは半分くらいというのが、
正直なところです。
しかしながら、連載コラムは風水師として
書かせていただいているので、
聞得大君の御新下りについて書いても、
コラムとしては成立しません。
では、風水師として、
斎場御嶽について何を語ることができるのか…
悩みました。
そこで、先月、飛行機から眺めた
沖縄本島上空の風景を思い出し、
視点を一気に宇宙まで上げて、
マクロ視点で沖縄本島と斎場御嶽を眺めた風景を
解説しました。
スピリチュアルなことを語るのは
私の仕事ではありません。
科学的にどこまで風水を語ることができるのか、
チャレンジしていきたいと思います。
今回も、たくさんの方々に支えられて
コラムを執筆することができました。
タイムス住宅新聞の関係者の皆様、
南城市文化課の皆様に心より感謝申し上げます。
連載コラムのWEB記事はこちらです。
https://sumai.okinawatimes.co.jp/commons/special/detail/16702
なお、こちらの記事に関連した、
沖縄本島を上空から見た時のレポートは
FBでお伝えしています。
ご興味のある方は、こちらをご覧くださいませ。
https://www.facebook.com/lilytodo.longe
8月はYouTubemのアップロードは
おやすみさせていただきます。
来月から、インストとYouTubeを連動して
お届けする予定です。
リスタートまで、少しお待ちくださいませ。
最後までお読みいただきまして、
ありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ロンジェ琉球風水アカデミー SNS】
ロンジェの最新情報をCheck!
▼YouTube 琉球風水師 東道里璃ch
https://www.youtube.com/channel/UCK44ppu_oziwEClIYiCXi-Q
▼ロンジェ琉球風水アカデミー Instagram
https://www.instagram.com/longe_lily/
※2023年9月スタート!
▼ロンジェ琉球風水アカデミー Facebookページ
https://www.facebook.com/longe.jp
▼東道里璃 Facebookアカウント
https://www.facebook.com/lilytodo.longe
※メルマガ読者様のお友達申請を受け付けております。
メッセンジャーでメルマガ読者様である旨DM下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【風水空間デザイナー養成スクール】
少人数制の個別指導
学長に心ゆくまで質問できる!
間取りからインテリアまでトータルに学ぶ
▼最新月次報告レポートはこちら
https://longe.jp/category/business/monthly-report/
▼スクール資料請求ページはこちら
https://longe.jp/lp/school/
▼建築家とコラボの新築注文住宅の風水設計
https://longe.jp/school/new-construction-colabolation/
※ロンジェ受講生限定メニューです
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行責任者:東道里璃
ロンジェ琉球風水アカデミー学長
『自然との調和、自分との調和』
株式会社ロンジェ
所在地:沖縄県那覇市久茂地1-1-1 9F
HP: https://longe.jp
▼お問合せメールフォーム
https://longe.jp/r/stepmail/kd.php?no=JqOmqlDpwi
※スクール生以外の間取り図の風水相談は承っておりません
▼メルマガのバックナンバーはこちら
https://1lejend.com/b/chphIRnMw/
▼配信メールアドレスの変更はこちら
https://1lejend.com/stepmail/edit.php?no=xmzshh
▼メールマガジンの解除URLはこちら
https://1lejend.com/stepmail/dela.php?no=xmzshh&a_mail=example%40example.com