〇〇様
廃材天国の秋山陣です。
バックナンバーはコチラ
https://1lejend.com/b/auuJqOdy/
梅雨で涼しい日が続いていましたが
蒸し暑くなって来ました。
そんな中、廃材天国に
日本ミツバチがやって来ました〜〜!!
これは近所の方が飼っているミツバチが
分蜂したものを分けてくれたんですー。
毎日せっせとハチミツと花粉を巣に持ってかえるミツバチを眺めていると
「おおー、めっちゃ働くやんーー!!」
と元気をもらえます。
今までにも日本ミツバチの家庭養蜂には
興味がない訳ではなかったんですが
自分で巣箱を作って自然に日本ミツバチが入ってくれるように
研究したり工夫したりはして来なかったんです。
自然に入ってくれるのは中々に低い確率で
今回のように分蜂したものを分けてもらうのが
一番確実なのです。
それでも世話の仕方は全く初めてなので
慌ててネットで調べて
アカリンダニや巣虫対策をやっています。
今週は近くの小規模な現場が終わりました。
車庫に猫が入らないようにネットを張る工事でした。
新車の納車に間に合わせる形で完成しました!
他には太陽熱温水器の見積もりが2件連続で入ったり
空き地の伐採と防草シート工事の依頼
築40年の空き家の相談
築60年の移住先の相談
と色々打ち合わせもしていました。
築40年の空き家は
ウチが買ってもいいかもと思っています♪
その前にいよいよ7月から本格的に
我が社の第二賃貸物件のリノベーションを始めます!
これは購入して半年以上手がつけられていない
自社物件の事です。
まずは残置物の片付けからです。
築50年の割には瓦はキレイなので
内装をいじるだけなのですが
一部床が水平じゃない所があるので
そこは全て解体してやり直す予定です。
廃材天国再建計画が始まるまでには
まだ時間がありますので
十分間に合います。
それに自社物件ですので
自分の所に余っている材料を優先的に使う事にします。
畳の部屋を解体して
全ての部屋に桧フロア材の在庫を使おうと思います。
個人的には杉のフローリング(現在の廃材天国母屋)が
温かみがあって好きなのですがー。
ウチの3人に加えて
関東から移住して来ている20代の若者や
ウチの弟にも参加してもらって
一気にカタをつけようと思います。
賃貸物件にしますので
高級ではなくても新品のシステムキッチンや
新品の洗面化粧台に
新品の便器と
設備的な部分はキレイにまとめようと思います。
他にも
「これから移住してセルフリノベーションを始めたい。」
「築古物件を購入して賃貸業を始めたい。」
「実家を直す参考にしたい。」
などなど経験したい人は大歓迎です!
こちらが助かる働きをしてくれる方には
日当もお支払いしますよ〜。
件名を「リノベ体験希望」として
haizaitengoku@gmail.comまで連絡して下さい。
県外から来られる方は実家のゲストルームに
自炊設備とシャワールームがあります。
明日6月30日(日)の20:00〜ライブ配信しますよ!
テーマは「セルフリノベで賃貸物件パート2始動」
https://youtube.com/live/FbgYgOhMDGs?feature=share
お客さんの家を直すのと違って
自分の所の物件ですので
完全に自由に出来るのでめっちゃ楽しみなんですよね〜〜♪
自分で直すと材料代だけで済みますので
利回りも爆上がりですしーー!!
ご意見、ご質問はこのメールに返信せずに、以下のgmailにお願いします。
廃材天国
http://haizaitengoku.com/
秋山陣
haizaitengoku@gmail.com
廃材天国TV
https://www.youtube.com/channel/UCTt3RwyhRi6qOJZi1-gSjLQ
メルマガ配信解除はコチラ
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com