配信日時 | 件名 |
---|---|
2025/04/20 17:00 | 自給自足の合間に会社経営 |
2025/04/06 17:00 | 廃材天国は解体する事を免れるか? |
2025/03/02 17:20 | 仕事と休みのバランス |
2025/02/24 17:00 | 結果よりもプロセスを重視しよう |
2025/02/16 17:00 | 余裕がある事は楽しさに繋がる |
2025/02/09 17:00 | 仕事=生活=遊び |
2025/01/25 17:00 | 忙しくても手作り食はやめられない |
2025/01/18 17:00 | 解体は達成感が凄い |
2025/01/05 09:00 | あけましておめでとうございます |
2024/12/28 17:00 | 築90年の実家が火事になりました |
2024/12/21 17:35 | 趣味と仕事の関係性 |
2024/12/15 17:00 | 秋山家の教育 |
2024/12/08 17:00 | ライルスタイルから仕事も教育も決まる |
2024/12/01 17:00 | ぶっつけ本番が後々のスキルを生む |
2024/11/24 17:00 | 日本の伝統行事の深み |
2024/11/17 17:00 | 3軒目の空き家物件が手に入りました |
2024/11/09 17:00 | 全てを自作しようとし過ぎないのもいい |
2024/11/02 17:00 | 閃きと即興のライフワーク |
2024/10/26 17:10 | 賃貸物件のセルフリノベ進行中 |
2024/10/19 17:00 | 日本文化の美意識は田んぼから |
2024/10/12 17:00 | ニッチな仕事でも成り立つ理由 |
2024/10/05 17:00 | 3軒目のセルフビルドの家のデザイン |
2024/09/28 17:00 | 太陽熱温水器と既存給湯器の併用のすすめ |
2024/09/21 17:00 | またまた空き家を買います |
2024/09/15 17:00 | 取り掛かる前の不安はどこから来るのか? |
2024/09/01 17:00 | 機械に寿命はあるのか? |
2024/08/24 17:00 | 三軒目のセルフビルドに向けて爆進中 |
2024/08/17 17:00 | 値上げ出来ないのは何故か? |
2024/08/11 17:00 | しんどい事とワクワクは表裏一体 |
2024/08/04 17:00 | 廃材天国再建プロジェクトが動き始めました |
2024/07/27 17:00 | 優秀な賃貸物件の利回り |
2024/07/20 17:00 | ストック型の賃貸業、フロー型のリノベ業 |
2024/07/13 17:00 | どこまでセルフでやるかの判断基準 |
2024/07/06 17:00 | 生きていくのは大変じゃない |
2024/06/29 17:00 | セルフリノベ賃貸物件パート2始動 |
2024/06/23 17:00 | 無力を味わう楽しさ |
2024/06/15 17:00 | 真にやりたい事は「決定事項」にしよう |
2024/06/08 17:00 | 「買った方が安い」は時代遅れ |
2024/06/02 17:00 | 廃材天国再建の道 |
2024/05/25 17:00 | セルフビルドの極意 |
2024/05/18 17:00 | やはり和食は凄い |
2024/05/11 17:00 | モチベーションのハードルを下げる |
2024/05/04 17:00 | ぶっつけ本番仲間 |
2024/04/27 17:00 | お米作りは田舎の人付き合い |
2024/04/21 17:00 | 自分独自の仕事、家、生活、人付き合い |
2024/04/14 12:00 | 好きな事を仕事にするコツ |
2024/04/06 17:00 | DIYをする理由 |
2024/03/30 17:00 | 先進窓リノベ補助金は利用すべきか? |
2024/03/23 17:00 | 手作り食の目的 |
2024/03/16 17:00 | 買ってよかったもの |