配信日時 2024/04/06 17:00

DIYをする理由

〇〇様 

廃材天国の秋山陣です。


バックナンバーはコチラ
https://1lejend.com/b/auuJqOdy/


雨で桜の開花が遅れていますが
やっと丸亀でも随分咲いてきました。

弓削島の古民家ゲストハウスのリノベは
無事に完了しました!

とは言っても
終わったのはウチが請け負った部分で
後は施主さんがコツコツDIYで仕上げていきます。

大抵の場合は
DIYの理由は以下に当てはまると思います。

【1】プロに頼むよりも安くつくから

【2】そもそもプロがやってくれないから

【3】楽しいので趣味としてやる

僕も一軒目の廃材の家を建てようと思った動機は
駆け出しの陶芸家としてお金をかけずに
窯、工房、住居を作ろうと考えたからです。

【1】が目的だった訳です。

とにかく借金をしてのスタートは
毎月の売り上げや支払いに悩まされるのが嫌でした。

そう考えるとセルフビルド一択で
実際に一年間を費やして
上記3点セットを建てました。

もちろん素人がぶっつけ本番で建てたので
電柱埋め込みの構造に養鶏場の廃材波トタンという
バラックのような工房でした。

住居の方も
一斗缶をたくさん並べた基礎に
廃材の角材をビス留めしただけの簡単な構造に
解体現場から取ってきた
廃材のサイディング
屋根は豚舎のスレートという
これもバラック的な簡素なものでした。

それでも僕の場合は
廃材セルフビルドの自由さと
テキトーでもそれなりにスキルがついてきて
どんどん自分の発想が
具現化していく事へのワクワク感もあり
サクサクと出来上がっていく達成感もありました。

実際に取り掛かってみて
【3】の要素も味わいつつやっていました。

やはりやってる本人が楽しくないのに
「やらないかんから!」
という義務的な気持ちでは本末転倒です。

それとヒトエにプロ並みの完成度を目指さないという
廃材建築精神に則ってがむしゃらに作ったからこそ
割とサクサク進んで
それなりの達成感を得ながら進めたというのも大きいです。

更には環境活動にもかなりのウエイトを置いていましたので
「廃材利用での自給自足こそ地球を救うんだ」
という幻想めいた使命感も強かったのです。笑

まあそこまでのカルト的な幻想を持たないにしても
純粋に【1】の目的だけで取り掛かると長続きしないと思います。

古民家のリノベを工務店に見積もりを取ろうとすると
「解体して建て直さないといけない!」
という【2】のケースもあります。

完全に不可能という訳ではなくとも
瓦を全て解体して
土壁を全て解体して
筋交いと金物を入れて補強して
家本体をジャッキアップして
コンクリート基礎を打って
という新築級の予算をかけないと
工務店としては責任が持てないというのも分かります。

地震で何かあっても
今の耐震基準を満たしていれば不可抗力だったで済みますが
それを満たしていない工事をして倒壊したとなると大変です。

結局【2】も莫大に費用をかければ出来なくはないけど
現実的じゃないという事で断られるというケースですので
そこからDIYで何とかする目的というのは
やはり【1】に近づきます。

結論は【3】なしには出来ないという事です。

そして楽しくなくなる原因は
義務感だったり
完成だけに焦点をあてて
「出来なかったら失敗、、、。」
という発想です。

完成という一点を目的にせず
途中のプロセスを楽しむ事にウエイトを置くと
「気がついたら出来てたわ〜♪」
となるんです。

それを妨げるのは
「期限を設ける」事です!

「◯月までに出来ないといけない!」
というのは素人DIYを困難にする最大の要因です。

「コツコツやってて、そのうちに出来たら住もう。」
というぐらいのスタンスで丁度いいのです。

「こうやったら出来るんか!」
「へー、知らんかった〜!」
「これはこれでいっかー!」

と実践する中での感動は日々訪れます。

それが
やってる本人にしか得られない醍醐味なのです!!

家のリノベだけでなく
人生において必要に迫られたあらゆる事を
DIY的な発想で自力で成し遂げるという
こんなに楽しいエンターテイメントはありません!

ジャンジャン実践しましょうね〜〜!!

4/7(日)20:00〜
ライブ配信やりますよー。
「DIYをする理由」
https://youtube.com/live/3fG_JmAn6CA?feature=share

色んな理由があっていいのですが
DIYが出来ない原因などもチャット欄で教えて頂けたらと思います〜。



ご意見、ご質問はこのメールに返信せずに、以下のgmailにお願いします。

廃材天国  http://haizaitengoku.com/
秋山陣   haizaitengoku@gmail.com
廃材天国TV  https://www.youtube.com/channel/UCTt3RwyhRi6qOJZi1-gSjLQ

メルマガ配信解除はコチラ
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com