〇〇様
廃材天国の秋山陣です。
バックナンバーはコチラ
https://1lejend.com/b/auuJqOdy/
丸亀は風もなく
雲一つない晴天です。
弓削島での古民家リノベ現場は4週目を終えました!
古民家は窓が少なくて暗いので
新たなアルミサッシ窓やテラスサッシを入れました。
これは施主さんのたっての希望で
部屋から海が見えるゲストハウスにしたいという事でした。
元々徒歩10秒で海という絶好の立地なのです。
しまなみ海道の橋に夕陽が落ちる絶景の日もありました!
一階にはテラスサッシをつけてウッドデッキに座って
海を見ながらお茶出来るように!
二階の屋根裏部屋の窓からも直接海が見えるように!
という立地を活かした造りにしたいという事です。
現場で仕事をしていても一日中波の音が聞こえていて
「あ、潮が満ちて来たなー。」
とか実感出来るぐらいの距離で
自然の変化を体感する事は人間にとてもいいという実感がありました。
季節感を感じる
リズムがある
変化がある
太陽や風に当たる
身体を動かす
こういう自然な環境で
時間やノルマに追われずに
手作りの食事をしながら
仕事をするという
大変理想的な状態ですね〜。
弓削島は弓削商船という高専のある船乗りの島です。
施主さんの友人が福山市から自分のクルーザーで
玄関の小上がりに使う板を運んできてくれたり
ヨットマンの方が現場に来てくれて
セルフDIYのコンテナハウスの写真を見せてくれたりもしました。
野遊と土歩は休憩時間や夕方に釣りをしています。
フグが釣れて唐揚げにしたり
陣笠という貝やカメノテという甲殻類を採って
晩ご飯のおかずにしたりもしています♪
とまあ、同じ瀬戸内でも丸亀界隈での生活とは全く異なっていて
異文化の刺激を受けます。
仕事をしながらでも
大抵は炊飯器で持参したお米を炊いて
お汁とおかずを作るというのは3食ともやっています。
朝早く起きてお昼のカレーを作っておいたり
夕食後に翌日のおでんの仕込みをしたりと
家に居る時よりも一日中食事の段取りを考えています。笑
さて
来週は1週間現場をお休みして
北海道に行きます。
これはお正月明けに来た友人が
共通の友達が洞爺湖でゲストハウスを始めたという事で
「みんなで行こう!」
「北海道でスキーとスノボしよう!」
「どうせ行くならニセコに行こう!」
「いつにする?」
と、その場で2月のLCCのチケットを取ったのです。
スカイマークで神戸→新千歳まで
片道一人6,700円という安さでした!
後で分かったのは
そのゲストハウスは元企業の研修施設で
何十人も泊まれる程大きくて
一棟貸しで約9万円と
4泊5日で考えたので高すぎるとなり
airbnbで一棟貸し9名まで35,000円という宿にしました。
スキーとスノボはウチはここ3〜4年家族で行っていて
野遊(21)と土歩(19)は毎週土曜日にはナイターに行く程熱心です。
ニセコのパウダースノーは世界屈指と有名なのもありますし
お客さんの9割が外国人で
カレーや牛丼が3,000円と物価も海外レベルと聞きます。
翻ってバイトの時給も2,000円超えのようです。
むしろそういう現状を体験するのも面白いと思います。
1月の頭に突然半日で航空チケットを押さえて
2月の後半に旅が実現します。
ウチの仕事は施主さんから直接の請負ですので
施主さんにも1週間空けますが
旅から帰ったらまた現場に来ますと言って
納得して頂いています。
大変ありがたい限りです!!
仕事の忙しさが落ち着いて時間が出来たら、、、。
とか言っていたのではこういう旅は実現しません。
先に
「○月○日にどこへ行く!」
と決めてゲストハウスなりチケットを取ってしまう事です。
特にウチの場合
「仕事の現場が空いた暁には○○がしたい!」
という廃材天国の中での作業もたーくさん溜まっています。
従って
敢えてこういう予定を先に入れてしまう事をしなければ
いつまで経っても遠くに旅に行ったり出来ないですし
それでは人生の変化やメリハリが生まれないと思います。
今回はたまたま来た友人との話が盛り上がったので
その日に即決してチケットを取りましたが
そういうノリと勢いが重要です。
アラスカで空港のない場所で
荷物や人を運ぶために離着陸する
ブッシュパイロットの話で
「人生とは何かを計画している時に起こる、別の何かのようなもの。」
という名言があります。
陶芸の作品を焼くために集めた廃材から
「これで家でも出来るんちゃう?」
と閃いた冗談から廃材天国が実現しました。
そして
「あんた自分で家建てたんやから、うちの家も直してよ。」
と大工仕事が生業になりました。
40台の後半で初めてスキーをした時には
「仕事の何倍もしんどい苦行やー!」
と思ったものですが
今ではパラレルターンで滑走出来るまで漕ぎ着けました。
何がしんどい
何が楽
何が仕事
何が遊び
これらの線引きをしない事です!
自分の興味関心と好奇心の赴くまま
むしろそれらに人生の選択を任せるのです。
選択をする時には
無条件ですよ!!
「儲かるから」
「確実だから」
「安全だから」
とかの条件付きじゃないと選べない事は
仕事でも遊びでも御法度なのです!
という訳で今週もライブ配信はお休みさせて下さいね〜〜。
ご意見、ご質問はこのメールに返信せずに、以下のgmailにお願いします。
廃材天国
http://haizaitengoku.com/
秋山陣
haizaitengoku@gmail.com
廃材天国TV
https://www.youtube.com/channel/UCTt3RwyhRi6qOJZi1-gSjLQ
メルマガ配信解除はコチラ
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com