〇〇様
廃材天国の秋山陣です。
バックナンバーはコチラ
https://1lejend.com/b/auuJqOdy/
昨日(2/26)は味噌作りをしました。
家の中の薪ストーブと
庭では簡易カマドで
早朝から大豆を煮ました。
糀はこの日に合わせてあっこちゃんが
自家製のお米を薪で蒸して
廃材冷蔵庫で発酵させて作りました。
お塩は淡路島の
「おのころしずく塩」です。
たった数日の作業で
後は発酵の力にお任せしておくと
美味しくて体にいいお味噌になってくれます。
うちでは毎朝
昆布といりこで出汁を引いて
味噌汁を欠かせません。
僕は3年熟成した濃い味噌が好きですね〜。
さて
廃材天国ではあらゆる所から
日常的に廃材がやって来ます♪
面白いのは
道沿いに積み込んである
廃材の薪を見て
「庭の木を切った丸太を
持って来てもいいでしょうか?」
「稲の乾燥木は引き受けてもらえますか?」
とか飛び込みで
声をかけてくれるのです。
最近では
「ご覧の通りたくさんあるんで
70センチ前後に切ってくれたら
受け入れできますよ。」
と言っています。
丸ノコなどを持っていない方もおられますので
「ここでウチの卓上丸ノコを使って切って
この場所に積み込んで下さい。」
と指示しているのです♪
そうして廃材を持ってきて下さる人の中に
元大工さんがおられました。
そこで
「昔使っていたけど
今は使っていない道具なんかありますか?」
と尋ねると
「動力の自動カンナ盤やバンドソーなど色々あるよ。」
「いるんなら全部あげるよ!」
との事でした!!!
倉庫に見に行くと
自動カンナ盤
超仕上げカンナ盤
大型バンドソー
アリカマホゾ切り機
木工旋盤
自動溝切り盤
大型集塵機
という新築の家の構造を作るのに必要な機械が
一通り揃っているではありませんか!
しかもそこまで古くない機械で
めっちゃいい状態で!
ちなみに「動力」とは「3相200V」の事で
家庭用の単相200Vとは
機械のモーターそのものが違うのです。
こういう大型木工機械以外にも
業務用の冷蔵庫やエアコンもそうです。
当たり前の事ですが
単相200Vは使えば使う程
電気代が高くなります。
しかし3相200Vは
月々の契約料が高い代わりに
たくさん使っても安いという特徴があります。
そもそも3相200Vの機械を使うには
単相と別にその契約をする必要があるのです。
「これは廃材天国に持って帰って
動力の契約をしよう!!」
と子ども達と盛り上がりました。
僕自身は
ハセヤンの「廃材王国」に憧れて
廃材建築を実践しました。
現在の廃材天国の建物群も
軸組工法などお呼びじゃないという
積み木工法や角材ログという
イロものばかりです。笑
これらには自動カンナの出番どころか
一箇所もホゾもないという奇天烈建築です。
しかし野遊(21)や土歩(18)という子ども達は
親の廃材建築とは違う
軸組工法や在来工法に憧れています。
そういう彼らの意見で導入を決めたのです。
株式会社High tenも近いうちに
事業継承して彼らがメインで動かした方が
本人達もやりがいがあるでしょう。
(実は僕は仕事の現場よりも
廃材セルフビルドの指南をしたいのです)
本当にズブの素人から始めた僕と違って
物心つく前から本物の道具を使っている彼らは
僕の知らない木工技術や知識を持っています。
ノミやカンナの研ぎだけでも
随分動画で研究しています。
大工の動画でも勉強して
それをウチの現場で実践しています。
やはり自分のためのセルフビルドと違って
お客さんの家を作るというプロ意識で
自分のスキルが向上するのが楽しいようです。
これは大工に限らず
動画を見ながら実践経験を積めば
イマドキ何でもソコソコのプロレベルになり
仕事として出来るようになるでしょう。
今回の木工機械の「引き寄せ」にしても
たまたまラッキーだったのではありません。
常にアンテナを張って
建築関係者や
大工さんには
何人にも
大工を引退して使わない機械がないか?
とか何度となく聞いて来ました。
廃材や空き家を引き寄せるのも
今回のような話も
仕事の依頼が来るのも
全て引き寄せです。
一体どうやれば引き寄せられるのか?
その辺りをライブ配信でお喋りしましょう♪
「引き寄せの法則」には
アファメーション(宣言する)
願いに集中する
既に願いが叶った自分をイメージする
などなどありますが
具体的にどうすれば引き寄せられるのでしょうか?
明日2/28(火)は20:00〜ライブ配信をしましょう。
テーマは
「引き寄せは当然の結果」
でいきましょう♪
https://youtube.com/live/ujfD7pXyQSA?feature=share
ライブ中に質問して下されば
その場でお答えします。
今回のテーマと関係なくてもOKです♪
アーカイブも残りますので
ライブで聞かなくても後でラジオ感覚で聞いていただいてもいいですよ!
ご意見、ご質問はこのメールに返信せずに、以下のgmailにお願いします。
廃材天国
http://haizaitengoku.com/
秋山陣
haizaitengoku@gmail.com
廃材天国TV
https://www.youtube.com/channel/UCTt3RwyhRi6qOJZi1-gSjLQ
メルマガ配信解除はコチラ
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com