配信日時 2022/11/06 12:00

手作りのスキマに仕事

〇〇様 

廃材天国の秋山陣です。


バックナンバーはコチラ
https://1lejend.com/b/auuJqOdy/

秋晴れで気持ちいいですね〜。
高知のリノベ現場から土日は休みで帰って来ています。

月曜日から金曜日まで
現場に泊まり込みの生活です。
High tenでは県外からの依頼も多く
こういうケースは珍しくありません。

嫁のあっこちゃんも居なくて
出張中の泊まり込みの現場だからと言って
手作りの食事が疎かになっていい筈はありません!

そもそも僕を含めてウチの若手職人でもある息子達も
外食や市販のお弁当やお惣菜が毎日続くような生活は
した事がないし、しようとも思わないのです。

「毎日の食事という些細な事に妥協しない!」
これは本当に大切な事であり
「何のために生きているのか?」
という大きなテーマにも繋がる事なのです。

もしも起業したビジネスが上手くいって
たくさん稼いだとしても
家族も友人もなく
忙しすぎて手作りの料理も出来ないとか
想像しただけでも恐怖ですよね♪

現場では朝昼晩の食事はほとんど僕が作ります。
息子達や応援の職人さんに気持ちよく働いてもらうため
ご飯は毎食炊き立て(廃材天国と違って炊飯器ですが)
おかずも全て手作りで作っています。

もちろん廃材天国での
自由で快適な薪の暮らしとは異なりますが、
そこで出来る自分の納得する暮らしという意味では
現場でも同様に最大限楽しんでいます。

仕事が忙しいから
手間をかけた手作りの食事は出来ないという事はありません。
むしろ自分好みに整った廃材天国じゃない所でも
創意工夫で自分の好みから妥協しない
「美味し〜〜、最高ーーー!!」
と思える食事を心がけています。

と言うかそういう仕事以外の部分でも
アイデアや閃きを瞬時に形に出来るのって
毎食の料理なんですよねー。
毎日やってても全く飽きないどころか本当に楽しいです。

「手作りの食事を作り、真っ当な生活を送る。」
そしてその合間の時間に仕事をしているようなもんです。笑

現場の近くには野菜の産直があり
今の季節には間引き菜やカボチャ、里芋にさつま芋
高知ならではのリュウキュウや隼人瓜など
新鮮な野菜を買っておきます。

小さくても干物や鮮魚が充実しているスーパーがあり
肉や魚、納豆、豆腐、揚げなど仕入れます。

早起きして朝ごはんを作る合間にお昼や夜の
下ごしらえなどもしておきます。

鶏の胸肉に塩と酒をふりかけて
フォークで突っつきまくって冷蔵庫に入れておくと
鶏天にしても棒々鶏にしても手軽に美味しくなりますし。

リュウキュウ(里芋のズイキに似た野菜)の塩揉みと
ちりめんじゃこ、スダチ、醤油だけで
箸休めの副菜としては簡単で最高です。
間引き菜のお浸しにスリ胡麻をかけたものも
なくてはならないのです!

10時と3時の休憩の時にも市販のお菓子は買わずに
ふかしたさつま芋かりんごや梨などの果物です。

この日本の季節の変化での旬の野菜や果物、魚は
もの凄い種類ですし
常に同じものでないという諸行無常感が
毎日の生活を飽きさせないポイントなのです。

日本人の原点でもある稲作と発酵という食が
日本文化を形作ったと言っても大袈裟ではないでしょう。

このことの重要性を知って
お米を作り、糀を作り、味噌を作り
手作りの暮らしをしているのです。

セルフビルド、天ぷらカー、オフグリッドなどは
そのついでの空き時間でやっていて
更に余ったスキマでリノベの仕事をしているのです♪

要するに
人生で最も大切な毎日の健康的な暮らしがあり
お金のかからない盤石の住みかとエネルギーを自給し
おまけに依頼される仕事に応じるのも楽しいものです。

結果的に現金が余るので投資に回すという順番ですね。
投資と聞いただけで
「怖い!」
「うさんくさい!」
と思われる未経験の方に
丁度いいセミナーがあります!

先週予告した投資セミナーが11/19(土)に決まりました!

僕が20代前半に一緒に環境活動をしていた
鈴木博之さん企画のセミナーです。

博之さんからのアドバイスがなければ
秋山家でも投資などに興味がありませんでしたし
起業するなんて事も毛頭思ってもいませんでした。

今回の講師は株式会社インベスコアの高田皓平さんです。
コロナの前に廃材天国でのリアルセミナーに
高田さんをお招きした事もありました。

秋山家でもインベスコアの社債を購入したり
10年ぐらいお世話になっていますが
毎年キチンと利息(8〜10%)を送金してくれて大変助かっています!

くれぐれも投資は余剰資金でするものと考えています。
最も重要な投資は自分自身にするものです!

田舎で自由な自給生活をしながらも
自分ににフィットする仕事で稼ぐ事が何よりです。

その上で僕は鈴木博之さんという
長年お付き合いさせて頂いている方からのご縁で
このインベスコア社や以前に紹介した
ファイナンシャルプランナーの石原裕司さんの
月々の積み立て投資を実践しているという訳なのです。

そうしてウチは既に将来のお金の不安というものから
解放されていますのでストレスがないというのもありますね〜。

仕事や生活を送る中で
日々様々な事が起こりますが
何が起きても不安がないというのが
自由で好きな生活を構築出来る大前提でもありますからね♪

石原さんのセミナーは今後も定期的にして頂けるのですが
この高田さんのセミナーは今回開催した後は2〜3年はしないと思われます。
ピンと来た方は是非申し込んでくださいね!

●セミナー開催の要領---------------------------------------

・日時:2022年11月19日(土)20:00~(90分位、少し伸びる可能性あり)

・方法:Zoomでのセミナー開催

※参加申し込まれた方々に、こちらからZoom招待アドレスをお送りします。

・定員:先着30名限定
※今回は貴重な機会ですので、メルマガ読者以外に、他の媒体でも募集をする予定です。
※毎回投資商品の資料請求だけでも100名を超えることもあるくらいです。
先着順ですので、お急ぎください。

・参加費:本来は5000円以上の価値があると思いますが、
今回は収益目的のセミナーではありませんので、
★特別価格??・・・無料(先着30名限定)で参加頂けます。(^▽^)/

・当日の流れ(多少の前後あり)
開始~主催者挨拶10分
講師:講師:高田さんから投資案件や会社の現状と未来の展望など約50分
1)日本経済の現状とこれから
2)インベスコアとは?
3)インベスコアの最新情報
4)ご紹介予定の案件について
セミナー後:約20分:Q&Aやアンケートについての説明など

-------------------------------------------------------
さあ、早い者勝ちです!今すぐ申し込みましょう!

↓↓お申し込みはここをクリック(先着30名)
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=dJqOkbGuc
申し込みフォームの「質問等」の蘭に
「廃材天国メルマガから」
と書いて頂けると分かりやすいです。

「投資なんか怖い!」
「お金のことはよく分からん!」
という方にこそ聞いて頂きたいと思います。
10年前の僕もそうでしたので!!

よろしくお願いします。

今週もライブ配信はお休みしますね。




ご意見、ご質問はこのメールに返信せずに、以下のgmailにお願いします。

廃材天国  http://haizaitengoku.com/
秋山陣   haizaitengoku@gmail.com
廃材天国TV  https://www.youtube.com/channel/UCTt3RwyhRi6qOJZi1-gSjLQ

メルマガ配信解除はコチラ
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com