配信日時 2022/02/05 17:00

頼もしい移住者仲間

〇〇様 

廃材天国の秋山陣です。


バックナンバーはコチラ
https://1lejend.com/b/auuJqOdy/


晴れてはいても風が強くて極寒の日が続きます。
香川で最高気温6°、最低気温1°という一年で一番寒いです!
氷点下になる所は大変ですねー!!

毎日朝起きてから夜寝るまで一日中、
自作薪ストーブに廃材を放り込み続けています!!!

数日前に家族でワカメを採りに行きました〜♪
香川の中でも最も水のキレイな荘内半島に!
瀬戸内でも島や半島の先端はかなりキレイなんですよ〜!!

小さな古民家を安く買って、
ガンガン増築しまくっているセルフビルド仲間の洋介くんが誘ってくれたのです。
たまにウチのリノベーションの仕事を手伝ってもらったりもしています!

彼は家だけじゃなく自分で船をセルフビルドするような男で、
最近漁業権も取ったんです!
実際にはワカメやヒジキぐらいは、
海辺に住んでいるおっちゃんやおばちゃんは誰でも採っていますが、
最近ではナマコの密猟が絶えないようで、
何かにつけて漁業権がないと採っちゃダメとなるようです。

それでも漁業権のある彼と一緒に行って、
「手伝いをしている!」
と言うと大丈夫のようです。
実際にワカメのついでにナマコやタコも捕れました♪

生のワカメを沸騰したお湯にさっとくぐらせるしゃぶしゃぶが最高です!
自家製のポン酢もいいし生姜醤油もグーです♪

生のまま冷凍して、
茹でて乾燥して、
シーズン中にもう一度行けば一年分自給出来ますね〜!!

特に荘内半島は過疎化が進んで田舎暮らしを求める移住者が多いのです。
ここ数年以内に移って来た親しい家族だけでも6家族はいます。

みなさん大阪や東京などの都会からが多いのですが、
一旦高知や香川の山奥に移住した後、
温暖な環境の荘内半島を目指したという家族もいます。
スーパーなども車で10分も行けばあるような所です。

ウチは先祖代々の土地に廃材の家を建てて暮らしていますが、
移住となると自分の好みの場所選びが難しいですね〜!

海の近くか山の方か?
香川はやたらと平野が多いですが、
日本中都市部以外は大抵山がちですがねー。

僕もかつて、
「誰でも住んでいない環境汚染のない山奥で、
沢の水がそのまま飲めるような所で究極の自給自足を目指すんだー!!!」
と息巻いていました、、、。
20代半ばの頃ですかね。

一軒目の廃材の家を建てたのは三豊市という所でしたが、
近所にも家があって、
地域の元職人さんのおっちゃん達に助けられながら家が出来ました!
生活を始めてからも近所のおばちゃんから野菜や果物を山ほど頂いたり、
割とスーパーやホームセンターも近かったです。

何よりも建築廃材や飲食店の廃油を頂きながらの自給生活は、
ソコソコは街に近い方がいいのです。
まあそれこそ好みになりますがねー。
うちの先祖代々の丸亀はとても気に入っています!!

人間は基本ないものねだりで、
他人の事を羨ましく思うものです。

しかし自分の価値観や生き方が定まり、
自分のやってる生活に納得がいっておれば、
実はどこでも幸せなのです!!!

今の僕であれば都会であったとしても、
やっぱし空き家を買って自由に改造して自分好みに暮らすと思います。

そして自画自賛の暮らしには人が集まります。
人が集まると仕事も発生します。
いくら自給自足を標榜してもこの社会の貨幣経済からは逃れられないのです。

だったら自分の得意な事で起業して、
自由に仕事をしようじゃありませんか!!!

起業の事はまたの機会で詳しく書きたいですが、
ほんといい事ずくめですよ〜〜♪

現在も県内の文化財に近いような古民家のリノベーションの見積もり中です。
ウチのリノベーションの仕事は、
広告、宣伝、営業活動一切ナシでも一年中仕事が来ます!

自分の薪生活の経験からお施主さんと一緒に薪ストーブを選んだり、
家をリノベーションしていくのはとても楽しいものです♪

仕事で他の家をキレイにしていると、
「ウチの家も廃材の畳から無垢のフローリングにしよー!」
という話が持ち上がっていたりもして面白いもんです。

生活と仕事は表裏一体です。
かつてブログで、
仕事=生活=遊び
と書いていましたが、
会社を設立して6年目にして益々そう思いますね〜〜!!!

それらをセパレートする事で、
多大な無駄とストレスを生んでいますよね。
逆に区別のないような仕事をすれば全て上手くいくのです!

まあ僕らも20年以上セルフビルドだとか自給自足とかやっていますので、
コツコツとぼちぼちと長く続けるのが成功の鍵です!!

くれぐれも
「田舎に移住さえすれば都会の生活のストレスから逃れられるんだ!」
という勘違いのなきようにされて下さいね♪

明日のライブ配信のテーマは
「なぜ隣の芝は青いのか?」
でいきますね〜!!
2/6(日)20:00〜
https://youtu.be/QDxFOtchL4Q

リアルタイムで参加出来る方はチャット欄にコメントを頂ければその場でお答えします!
時間が合わないという方はアーカイブをラジオ感覚で作業中にお聞きください!!



ご意見、ご質問はこのメールに返信せずに、以下のgmailにお願いします。

廃材天国  http://haizaitengoku.com/
秋山陣   haizaitengoku@gmail.com
廃材天国TV  https://www.youtube.com/channel/UCTt3RwyhRi6qOJZi1-gSjLQ

メルマガ配信解除はコチラ
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com