〇〇様
バックナンバーはコチラ
https://1lejend.com/b/auuJqOdy/
お盆ですね!
猛暑日が続きますが、体調など崩されていませんか?
うちのお墓は廃材天国から歩いていける所ですので、
家族でお墓詣りを済ませました!
うちでは猛暑の中でも日々手作りの自給自足生活を楽しんでいますよ〜♪
その秘訣はやはり手作りの食事です♪
熱中症対策もコロナ対策も共通です。
こまめな水分補給、
クーラーをかける、
も大事ですが、
何よりも大事なのが食ですよね!
免疫力を上げる食生活と、
やりたくない事を辞め、
やりたい事ばかりに取り組む生活。
これが一番の健康の秘訣だと思います。
先日毎食のように食べているキュウリのぬか漬けの作り方を動画にしました。
https://www.youtube.com/watch?v=cV7VREtXIgU&t=3s
良質の塩、
乳酸菌や酵素などを含む発酵食
(このぬか漬け以外にも味噌や甘酒など)、
昆布や煮干しに含まれるミネラルも大事です。
トータルではやはり、
ご飯と味噌汁中心の手作りの和食ですね!
これらを毎日食べて免疫力を下げないようにしておけば、
熱中症にもコロナにもかからないと思います。
「そういう手作りが出来ない忙しい現代人にはコレ!」
と言うような、
まことしやかなサプリメントごときでは健康は手に入らないと僕は思うのです。
仮にそんなもので健康が手に入ろうとも、
僕にとって全く魅力的には思えないのです。
錠剤をゴクリと飲み込んで、
自分で育てたきゅうりをぬか床に漬けた感動的な美味しさに勝るでしょうか?
答えは当然NOです。
「これが正解だから!」
という答えを教えてもらっても、
ちっともワクワクしないのです。
一体全体何が正解かなんてのもナンセンスですよね!
自分で労力をかけてキュウリを育て
お米を精米した米ぬかと塩で漬けるのです。
労働の後、
お腹をすかせて食べる炊きたてのご飯と漬物には滋味に溢れる感動があります。
心底身体が求めている事が明確に分かります。
これが自分の感覚に従うという事です。
嫌な事をしないという事も最大の免疫力アップの秘訣だと思います。
そもそも生きる事とは、
計算して、
安易に、
お金で解決して、
頭で考える正解を導く、
という事では決してないのです!!!
手作りの意義から生きる意義に飛躍してきました、、、。
勢いで続けます(笑)!
暑くても、
しんどくても、
やらざるを得ない事を淡々とこなし、
お金や人任せにしないで、
自分に責任を持つ事。
日々の作業の中で、
アクシデントはしょっちゅう、
パプニング上等、
それを乗り越える中での充実感と達成感、
そして手作りのご飯の感動、
家族の団欒、
グッスリと眠る。
この繰り返しの日々で満ち足りて充足する訳です。
食べるものやエネルギーを自給しようとする過程で行われる作業や労働、
このプロセスを誰にも邪魔されずに謳歌出来るのが、
真の自給自足
なのです!
やはり人からやらされている訳じゃなく、
自分がしたいからやってるというのが最大のモチベーションになります!
ノルマも期限もないので、
暑かったら、しょちゅう冷たい井戸水で水浴びしたり、
疲れたら昼寝したり、、、zzz。
大風呂敷を広げる訳でもなく、
ほんとに淡々とした、
地味〜な日常です〜〜〜♪
ご意見、質問などは以下のgmailにお願いします。
廃材天国
http://haizaitengoku.com/
秋山陣
haizaitengoku@gmail.com
廃材天国TV
https://www.youtube.com/channel/UCTt3RwyhRi6qOJZi1-gSjLQ
メルマガ配信解除はコチラ
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com