配信日時 2020/05/06 19:25

協力して頂ければプレゼントを差し上げます

〇〇様

こんばんは。
廃材天国の秋山陣です。

前回のメールから一ヶ月も経ってしまいました、、、。

「半農半X生活実現へのサポートを考え中」(前回のメール)
https://1lejend.com/b/detail/auuJqOdy/3449774/

ご意見を下さった方々ありがとうございました!

この一ヶ月で益々コロナウイルスの影響は広がる一方ですね!
政府から助成金をくれるのであればもらってもいいですが、
そんな微々たる現金をくれようがくれまいが、
ウチのように自分の生活をセルフで工夫する癖がついてしまえば、
今後の社会情勢がどうなっても対応していけますよ♪

今回はプレゼントを用意していますので、
最後まで読んで下さいね!!

サポートと言っても必ずしもウチのように、
廃材利用の自給自足を勧めている訳ではありません。

このような社会の中で今の仕事と生活でいいのか??
と思われている方は少なくないと思います。
特に住む所、食べるもの、エネルギーなどを全てお金で解決するしかない都市部で、
会社に勤めたりお店をされている方はこれから変化が求められています。

都市部から地方に移住したい。
地方に住んでいるけれど、仕事とライフスタイルを変えたい。
好きな事を仕事にしたい。
不安のない悠々自適な生活を送りたい。

これらを実現するキーワード的には「地方で起業」というのがピッタリだと思います。
ウチが法人化したのは2017年ですが、
その前から様々な事業を試みてはいました。

陶芸作品の販売、
手作りのびわエキスやクリーム、玄米珈琲の販売、
料理教室、
ピザ屋でイベント出店、
解体工事、
看板製作工事、
お店や民家のリフォーム、

などと色々とやった中で、
現在は、
嫁と娘の担当の「手作り品の販売」、
僕と息子たちの「お店や民家のリフォーム」、
という事業が中心になってきました。
やはり得意な事や好きな事が自然と仕事になってきたという感じです。
今でも年に何度かは移動式のピザ窯の出店もしています。

大半が趣味と実益を兼ねるというか、
普段自分達のためにやっている事の延長が仕事になっていると言った感じです。

そして仕事よりも大事なのは、
毎日薪を使う生活や、田んぼや畑、
ご飯やお菓子を手作りしたり、
家賃、光熱費、ローンのない生活を無理なくやりがら、
適度にワクワクする範囲で仕事が出来ています。
いくら好きな事でも、そればっかしでは飽きますからねー!

そこで「地方で起業」という言葉だけでは、
何ともハードルの高そうな響きを覆すためのサポートをする事にしましたが、
まだまだ手探り中なんです。

まずは
「地方で暮らしたいけれど不安がある。」
「起業なんて出来るのかイメージが湧かない。」
という方で、
「それでもやってみたい!!」
と思われる方。

そんな方からの
ニーズや悩み、欲求をお聞きしたいと思います。

zoom(オンライン会議アプリ)を使って対面で1時間ぐらいお話を聞かせて下さい!
先着若干名で申し込んでくれた方には、
ウチの手植え無農薬玄米を薪で真っ黒に煎った玄米珈琲を一袋プレゼントします♪

お申し込みはhaizaitengoku@gmail.comまでお願いします。


メルマガのバックナンバーはコチラ
https://1lejend.com/b/auuJqOdy/


廃材天国  http://haizaitengoku.com/
秋山陣   haizaitengoku@gmail.com
廃材天国TV  https://www.youtube.com/channel/UCTt3RwyhRi6qOJZi1-gSjLQ

メルマガ配信解除はコチラ
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com