プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,540¥1,540 税込
ポイント: 93pt
(6%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥352

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
人生を好転させる 声のみがき方 単行本(ソフトカバー) – 2021/12/30
購入オプションとあわせ買い
オリジナルソフトであなたの声を診断! !
声を分析すれば、あなたの成長を妨げる「心の癖」や、
人生で失敗を繰り返す「思考パターン」がわかります。
偉大な成功者は、みんな―――
「フルサウンドヴォイス」だった!
声の波形には、あなたの心がすべて表われます。
「うすうすは感じていたけれど、特に意識していなかったことがグラフに出ていてビックリ! ! 」
◇本書の読者限定! 「声診断ソフト」で自分の声をグラフ化できるキャンペーン!
詳しくは本書からアクセス!
声にはすべてが表われます。
自分の声の波形を取ることは、自身の内面と向き合うこと。
私は長年にわたって人の声と心の関連性を追求し、
ついに、声の波動を視覚的に表現する声診断ソフトを完成させました。
声をフーリエ変換することで、声に表われるその時々の心の状態を、
12色のグラフで表示する世界で唯一のソフトです。
声診断ソフトを使って、ぜひご自身の声の波形を取ってみてください。
これまで気づかなかった自分の内面が、手に取るようにわかります。
- 本の長さ200ページ
- 言語日本語
- 出版社ビジネス社
- 発売日2021/12/30
- 寸法13.1 x 1.5 x 19 cm
- ISBN-104828423478
- ISBN-13978-4828423470
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
出版社より


バイデン大統領は、トランプ前大統領に比べて熱量が劣る
バイデン大統領の就任演説からとった声の波形です。
外側の波形に出ている色は、次のトランプ氏と似ています。
しかし、内側の円は薄くなっています。
内側から湧き上がる熱量は、トランプ氏ほどではないことがわかります。

トランプ前大統領の特徴は、リーダーシップを表わす「レッド」
トランプ前大統領の就任演説からとった声の波形です。
トランプ氏は全体的にバランス良く波形が出ていますが、「アメリカファースト」を訴えていただけあって、特にレッドが強く出ています。
レッドは強いリーダーによく表われる色です。

ケネディ元大統領の声は、聞く人すべての心に響く美しいフルサウンドヴォイス
ケネディ元大統領の就任演説の声の波形です。
12色がパーフェクトに出た美しい波形をしています。これがフルサウンドヴォイスです。
成功者の声に特徴的な波形といえます。
聞く者すべての心を動かす声です。

ヒトラーの声は「レッド」と「オレンジ」が突出。感情に訴えて人を動かす声
人の心を動かす演説で知られる人として、ヒトラーの波形もあげておきましょう。
レッドとオレンジが強く出ています。
声に圧倒的な熱量があり、演説の内容というよりは、
感情に働きかける声であることがわかります。

バイデン大統領の声の波形

トランプ前大統領の声の波形

ケネディ元大統領の声の波形

ヒトラーの声の波形

羽生結弦選手は並外れた集中力があり、平和な世界を願う気持ちが強い
羽生結弦選手のインタビューから波形をとってみました。
いちばんの特徴は、直観力、集中力を意味するネイビーです。
そして、ヴァイオレット、マゼンタは愛、癒しを表わします。
周囲への恩返しの気持ちが強く、世界が平和で皆が幸せになることを心から願っていることがわかります。

大谷翔平選手は高い技術を持ち、周囲を思いやり、謙虚な人柄
大谷翔平選手インタビューから波形をとりました。
全体的にバランスが良く、すべての色が出ています。
才能や技術を伸ばす一方で、人間としての本質的な愛の部分も実践されているようです。
思いやりにあふれ、謙虚であるといった高い人間力を示しています。

イチロー選手の声はフルサウンドヴォイス。野球を通して自己を磨かれた結果の現れ
イチロー選手の引退セレモニーのスピーチから、波形をとってみました。
見事なフルサウンドヴォイスです。
これはイチローが勝負だけではなく、プロとしてどういうプレイをするか、一つひとつに情熱を注いできた結果だと思います。
まさに野球を通して生き方を学び、成長を遂げてこられたのでしょう。

羽生結弦選手の声の波形

大谷翔平選手の声の波形

イチロー選手の声の波形

松田聖子さんはカリスマ性がありつつ、自分を輝かせる方法を客観的に考えられる声
コンサートでのトークから波形をとってみました。
強く出ているヴァイオレットは、イエローの補色です。イエローは独自性、カリスマ性を表わします。
聖子さんはカリスマ性を持ちながらも、補色である客観性が強く出ていますから、自分を輝かせる方法を、客観的によくわかっているということです。
また、ヴァイオレットには癒し、ヒーリングの意味もあります。

中島みゆきさんは、負の感情をも溶かす大きな愛が込められた声
中島みゆきさんの「糸」の歌声から波形をとってみました。
外側の円がバランス良く、全色出ています。
中でも、アクアは人の深い気持ちや真理を読み解く力です。
ヴァイオレット、マゼンタは人の負の感情をも大きな愛で溶かす力です。
みゆきさんの力強く、温かく、優しい歌声の秘密がここにあるのではないかと思います。

松任谷(荒井)由実さんは、自分の気持ちを自由に表現してくれる歌声
松任谷(荒井)由実さんの「ひこうき雲」の歌声からとった波形です。
外側の円は魂の周波数を表わします。全色がバランス良く出ていますが、中でも、アクア、ブルーは自由に表現するエネルギーです。
ユーミンの曲が自分の気持ちを、魂から自由に表現してもらえているように感じられるところが、多くの人の共感につながっているのでしょう。

安室奈美恵さんは、自分に高いハードルを課す職人タイプの声
1997年の紅白歌合戦で、出産による1年間のお休みに入る直前のコメントの波形です。
アクア、ブルーは表現者、天性のパフォーマーを意味します。
ネイビーも強く出ているため、自身に対して高い基準値を持つ、職人的タイプでもあります。
早々に引退されたのは、この基準値の高さも影響しているのではないかと思われます。

松田聖子さんの声の波形

中島みゆきさんの声の波形

松任谷(荒井)由実さんの声の波形

安室奈美恵さんの声の波形

中島由美子(なかじまゆみこ)
「フルサウンドヴォイス」「声道」創始者。「声診断メソッド」開発者。一般社団法人日本声診断協会代表理事。神奈川県未病産業研究会会員。
司会業やラジオパーソナリティなど、人前で話す仕事を行ううちに、声と人のメンタルには深いつながりがあることに気づく。「一生懸命、発声練習をするよりも、内面を変える方が声が変わる」、そのことを実証するために、17年間で2万人以上のカウンセリングを行い、声のデーターを蓄積。それを分析し、声の周波数と思考パターンを研究。声と人の持つ資質、個性の傾向と相関関係を体系化した「声診断メソッド」を開発する。
2012 年、一般社団法人日本声診断協会を立ち上げ、声診断メソッドを用いてカウンセリングを行う音声心理士、また、音響療法と声診断とを組み合わせて施術を行う音声療法士(共に商標取得)の育成、資格認定を開始する。
商品の説明
著者について
登録情報
- 出版社 : ビジネス社 (2021/12/30)
- 発売日 : 2021/12/30
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 200ページ
- ISBN-10 : 4828423478
- ISBN-13 : 978-4828423470
- 寸法 : 13.1 x 1.5 x 19 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 28,027位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 140位ビジネス交渉・心理学
- - 1,973位自己啓発 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について

中島由美子(なかじまゆみこ)
「フルサウンドヴォイス」「声道」創始者。「声診断メソッド」開発者。一般社団法人日本声診断協会代表理事。神奈川県未病産業研究会会員。
神奈川県茅ヶ崎市出身。司会業やラジオパーソナリティなど、人前で話す仕事を行ううちに、声と人のメンタルには深いつながりがあることに気づく。「一生懸命、発声練習をするよりも、内面を変える方が声が変わる」、そのことを実証するために、17年間で2万人以上のカウンセリングを行い、声のデーターを蓄積。それを分析し、声の周波数と思考パターンを研究。声と人の持つ資質、個性の傾向と相関関係を体系化した「声診断メソッド」を開発する。
2012 年、一般社団法人日本声診断協会を立ち上げ、声診断メソッドを用いてカウンセリングを行う音声心理士、また、音響療法と声診断とを組み合わせて施術を行う音声療法士(共に商標取得)の育成、資格認定を開始する。声診断の体験から得たデーターを生かし、声を使って「人が本来持つ力を引き出す」ための発声法、「フルサウンドヴォイストレーニング」、音響学・生理学・科学・物理学から研究された世界最古のヴォイストレーニングとIT技術を駆使し、心を可視化するメンタルメソッドに融合させた最先端のヴォイストレーニングを開発。著書に『声の波動で幸せになる』(幻冬舎)、『真のあなたを覚醒し天命に導く フルサウンドヴォイストレーニング』(ヒカルランド)などがある。
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。


今回もとても読みやすく一気に読んでしまった。
前作は正直なところ、精神論に傾倒していたというか
核心的なところは分かったのだけど、
そのあとどうしたらよいかというのが正直見えにくかったなと思いました。
とどのつまり、著者のセッションや講座を受けるしかないかなと思いました。
しかし今回は自分自身を確かめるアプリケーションがついており
日々確認することができるとのこと。
これはすごいサービス精神ですね。
もとは取れているのだろうか?と思わず不安になってしまうほどの充実ぶり。
しかも発声トレーニング法も動画でついているというのですぐに始めることができます。
内容も良かったです。
結局頭の中で色々考えていることは
思考=エゴの部類に入ってしまい
こねくり回して考えるほど純粋さから遠ざかってしまう。
それはどんどん相手に届きにくくなってしまうということでもあると。
正確性=伝わりやすさだと思っていた自分には
かなり衝撃的な内容でありました。
相手に言葉を届けるには
内容よりも愛情や思いやりといったいたわりの心が大事であり
それはあり方=波動なのだという
ご本人の持論が展開されます。
では純粋さを取り戻すにはどうしたら良いのか。
その答えが、フルサウンドヴォイスであり
そのトレーニングであると。
前作の『ではどうしたら良いの?』をしっかりと回収できる
一冊となっているのではないでしょうか。
一見、かなり独特な発想で書かれていますが
実体験でも思い当たるフシが多く
読んでるうちに納得させられてしまう不思議さ。
それを理解で終わらせず、自らの声から診断できる要素、
トレーニングの要素をWebに絡めしっかり用意してきたという点は
流石だと思いました。
たかが声、されど声です。
一般的な視点とは違う全く別の視点で
全く別の論理によって組み立てられた
著者独特の世界観に浸れました。
次回作も楽しみにしています。
本書内記載のQRコードでLINE登録しましたが自動メッセージすら現れず。
著者の公式サイトも確認しましたが有料セッションで診断出来るようです。
☆追記します☆
他の方はアプリダウンロード出来てるようなので家族に頼んで検証してみました。
私はLINEからスキャンして不具合が起きましたが、家族はスマホカメラから友達登録したところちゃんとLINE本文が表示され現在もアプリダウンロードが可能と確認できました。
本文の再送などが無いため、ブロブロ解しても削除→再追加しても私のLINEではもう取得出来ないので家族からURLを送ってもらい。アプリダウンロードは出来ました。
もし同様の方がいたら試してみて下さい。
自分の声が相手にどのような影響を
与えているのか気になっていました。
また、どのような話し方をすると
相手に伝わるのかも気になり、
この本を手にしました。
この本を読むまでは、
人に伝わる話し方や発声法について
書かれている本だと思っていましたが、
心の状態が声に表れていることに驚きました。
さらに、①能動的な生き方をしているか、
②謙虚さと感謝の気持ちを持ち合わせているか、
③与える生き方をしているか、
人生のあり方で声の質が決まるということに納得しました。
そして、声診断ソフトの波形が出ていない色が
課題解決のカギになるということも参考になりました。
声を整えることによって人間関係を解決できるとの
視点はとてもおもしろく、
自分の負の思考パターンを克服して、
もっと自己成長をしていきたいと
考えている方におススメの本です。
音声は、単に情報を伝えるツールなのだろうか?
ほんのため息一つ、言葉にもなっていないひと声を聴いただけで、
自分の行動が止まったり、反対に物怖じせずどんどん行動できたりすることがある。
私たちは、声から、心の有り様やエネルギー量を感じ取っている。
でも、それは「感じる」だけで、「視覚化」できなかった。
それが、この書籍では、「声診断ソフト」を使って、
「心のレントゲン」写真(波形グラフ)をとって、
心の状態を視覚化できる術があることを知ることができる。(声診断Webアプリ付き)
声を「目で見る」ことができるのだ。
心とエネルギーの状態が分かれば、バランス良く改善することが可能だ。
12色のカラフルな円グラフで示され、強いところ弱いところを一目で見ることができ、
その時その時の課題が見えてくる。
体温計で平熱かどうか確認するがごとく、平穏な声かどうかが分かり、非常に便利である。
改善方法が色ごとに具体的に書かれているので、実践しやすい。
声は言葉以上に物を言う。
自分が発する声が、他の人にとって心地よいものになるよう、
この本を活用して、声を磨いていきたいと思う。
目指すはすべての音階がバランス良く表れた「フルサウンドヴォイス」。
心地よい声の人が周りに増えると生きやすくなると思うので、
多くの方に声診断を試して欲しいと思う。

音声は、単に情報を伝えるツールなのだろうか?
ほんのため息一つ、言葉にもなっていないひと声を聴いただけで、
自分の行動が止まったり、反対に物怖じせずどんどん行動できたりすることがある。
私たちは、声から、心の有り様やエネルギー量を感じ取っている。
でも、それは「感じる」だけで、「視覚化」できなかった。
それが、この書籍では、「声診断ソフト」を使って、
「心のレントゲン」写真(波形グラフ)をとって、
心の状態を視覚化できる術があることを知ることができる。(声診断Webアプリ付き)
声を「目で見る」ことができるのだ。
心とエネルギーの状態が分かれば、バランス良く改善することが可能だ。
12色のカラフルな円グラフで示され、強いところ弱いところを一目で見ることができ、
その時その時の課題が見えてくる。
体温計で平熱かどうか確認するがごとく、平穏な声かどうかが分かり、非常に便利である。
改善方法が色ごとに具体的に書かれているので、実践しやすい。
声は言葉以上に物を言う。
自分が発する声が、他の人にとって心地よいものになるよう、
この本を活用して、声を磨いていきたいと思う。
目指すはすべての音階がバランス良く表れた「フルサウンドヴォイス」。
心地よい声の人が周りに増えると生きやすくなると思うので、
多くの方に声診断を試して欲しいと思う。

自然と自分の声診断をしたくなる。
そうなると著者のLINEに登録しないといけない。
LIEN登録後は声診断が可能だが、赤とオレンジだけで色が出ない。モヤる。何度やっても出ない。
Amazonのコメントを見ると不具合で全員出ない説もあり、それって問題じゃ・・・?
フルサウンドヴォイスにするためのはっきりとした方法は本には書いておらず、著者のセミナーに誘導するためだと思うが個別レッスンだと90分で22万円(2024年2月現在)
それを高いと取るかどうかはその方次第だが、LINEや本では立派なことがたくさん書かれているが、金額を見てかなり萎えました。
またLINE登録すると毎朝長文ラインが届くのがゲンナリでブロックしました。(ブロック率高そう)
声診断自体は面白いし、著者の言っていることも素晴らしいと思うので、もう少し別のやり方をしても良いのではと思ってしまった。
この本を読み終わってすぐに感じたのは
自分の声への愛おしさです。
声とは、これまでは、思いを伝えたり
コミュニケーションを取るための手段の一つと思っていましたが
実は声が一番の主役であり、自分の知らなかった無限の可能性が
秘められているということを知りました。
さらには実際に自分の声をアプリで診断でき、
その診断結果を本で学べるという実践書になっているところに
とても感動しました。
これからは、体重計や体温計のように声を診断するということが
当たり前の世の中になっていくかもしれないですね。
この本の中に出てくるフルサウンドヴォイスというものを
私も目指して行きたいという思いが強くなりました。
この本を読んで人生が開けた気がします。
1年の始まりであるお正月に読めて良かったです。
本当にありがとうございました。