おはようございます、篠崎です。
昨日、申込を開始した、
/
売上UP!お客さまの脳を震わす
タイトル作成講座
▶詳細はこちら
▶申込はこちら
\
ですが、さっそく。
お申込みを頂いています(*^-^*)
お得な早割でのお申込みは、
残り2日です!
↓↓↓
▶詳細はこちら
▶申込はこちら
そして、さらに。
『興味があるので、
参加したいんですけど…』
『ただ、話を聞くだけでもいいですか?』
『どんな内容ですか?』
などなど、
お問い合わせも、頂いてます^^
(>᎑<`๑)♡アリガトウゴザイマス!
で
『どんな内容ですか??』
って、
お問合せなんですが…
うん。
お茶会、セミナーなどの
タイトルのネーミング。
3ヵ月とか、6か月の長期講座の
タイトルのネーミングとか。
これって、毎回。
考えるのに悩みませんか??
うん。ぼくは、ぜんぜん悩みます💦
でも、それが。
少しでも。
サクサク思いつけたら、
たのしくないですか?
で、いろいろと、
サクサク思いつく
複数の案の中から、
『これ、いいね!』
『これで、いこう!』
ていう具合に、
ひとり戦略会議のように、
タイトルのネーミングを決めて、
いつだって、すぐに。
イベント開催できたらよくないですか??
これってすぐにでも。
とりあえず、少額であっても
収入を生み出せるってことだし、
参加した方と、たのしい時間を過ごせば、
さらに、〇〇さんに興味を
持ってくれる人も増えるし、
〇〇さんに興味を感じたら、
〇〇さんの次のサービスや、
他のサービスにも興味を
持つかもしれないよね?
(((σ゚∇゚))σ イイネ! イイネェ!!
ディズニーに行って楽しかったら、
また、行きたい!ってなるし、
もっと、ちがう体験もしてみたい!
と、リピートしたくなる♡
それと同じように、
その入口となるのが、
タイトルのネーミングなのです(*^-^*)
でも。
お茶会、セミナーとなると。
どうしても、固く、真面目に
考えてしまうと思うのです。
それも、いいんだけど…
固く、真面目だと、
脳幹(=本能)に
アプローチってしにくいんです。
⸜( ¯⌓¯ )⸝ヤレヤレ
じゃ、どうやって…
興味を惹いたり、
脳にアクセスできたり、
脳にひびくような
タイトルのネーミングをつくれるの??
そんな話を、
/
売上UP!お客さまの脳を震わす
タイトル作成講座
▶詳細はこちら
▶申込はこちら
\
で、お伝えしますね!
時間があれば、
〇〇さんのセミナー、お茶会などの
イベントのタイトルも、
その場で作れてしまえたらいいな!と、
思ってます(*^-^*)
だって、そしたら
すぐ販売できるもんね♡^^
もちろん、
お茶会、セミナーだけでなく、
〇〇さんの長期の講座にも活用できる
考え方になるので、
ぜひぜひ、お申込みくださいね!
お得な早割でのお申込みは、
残り2日です!
↓↓↓
▶詳細はこちら
▶申込はこちら
【現在メルマガで案内可能なサービス】
■共振起業家養成講座
(10/22、10/24から開校!)
↓↓↓
▶詳細はこちら
▶体験会はこちら
■量子論・脳科学の引き寄せの法則
”ベーシック”を動画で学びたい方へ。
↓↓↓
▶特別サイトはこちら
▶申込はこちら
■ご質問や、ご相談、感想など、
なんでもお氣軽にお寄せください♡
↓↓↓
https://shinozakiryuji.com/contact/
■メルマガバックナンバーはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■メールマガジン
【篠崎龍治公式メルマガ】
■公式ホームページは、こちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━
<メールマガジン解除URL>
以下のフォームからメールマガジンの配信を停止できます。
やまと式かずたまに申し込まれた方、小冊子にご登録頂いた方、
過去に名詞交換をさせて頂いた方、イベントに参加頂いた方、
プレゼントに登録頂いた方、にも配信させて頂いています。
不要な場合は、お手数ですが、下記より解除頂けます様お願い申し 上げます。
メルマガ停止はこちらをクリック
※メールが届かない場合は「迷惑フォルダ」、
「プロモーション」などに入っている可能性がございます。
その際はお手数ですが、ご確認いただけますようお願いいたします。