おはようございます、篠崎です。
ーーーーーーーーーーーーー
本日案内予定だった新イベントですが、
ワーケーションから帰ってきたばかりで、
準備が遅れてるので、明日にします!(笑)
o(*´ε`*)oエヘヘ
明日8/14の8:30~、
どうぞ、おたのしみに~!
早割での募集期間は、
3日程度と短くなるので、
お見逃しなく♡^^
ーーーーーーーーーーーーー
昨日、ワーケーション×家族旅行から
帰ってきたのですが、
考え方とか、思い込みって、
めちゃめちゃ大切だなぁ~って
すごく実感したんです。
ウン((*〃゚艸゚))ウン
昔、よく。
会社員時代にコーチングを
うけてたとき、
”本当はどうなりたい?”
”なんの制約もなかったら?”と
質問されると、
『じゆうな時間が欲しい!』
『家族でたくさん旅行をしたい!』
みたいなことを、
よく言っていたんです。
(o゚Д゚o)ナツカシイ
でも、正直。そう言いながらも。
”どうせ、ムリ”
”どうせ、夢物語”
”だって、ワタクシ、会社員よ?!”
”時間もないし、忙しいし…”
”休みも取れないし…”
”給料だって、安月給だし…”
みたいに。
ありたい未来を言いながらも、
すご~~~く、
ムリ感があったんですね。
(/∀\*)ムリムリ!
でも、いまは。
家族旅行は、
ワーケーションを兼ねよう。
というか、ワーケーションを兼ねて、
家族旅行も兼ねて、
じぶんのやりたいも、
家族のやりたいも、
できるだけ叶えるから湧き上がる
しあわせ感が圧倒的だし、
家族みんなのしあわせが
上がっていくような生活が
広まっていったら
しあわせだな~♡
で、バランスの良いしあわせを
いっぱい体感して、
そこからしか得られない
氣付き、体験を吸収して、
言語化して、
ぼくの考え方に共感する人、
必要とする人に、
生きた(活きた)知恵を
シェアしたい♡🍃
…と。
いつの間にか、氣づいたら。
ぼく的に、かなり。
具体的に落とし込めるように
なってるんです♡
で、ね。
会社員時代のときのように、
どうせムリ、夢物語。
みたいなときは、
旅行しながらワーケーションなんて、
発想がしにくかったし、
発想したとしても、
氣分的にも、時間的にも
ぜんぜん出来なかった。
けど、
ふと氣づくと、少しづつ
できるようになってきてる。
で、自然に、
出来るようになってくると、
その日常がどんどん
あたり前になってくるから、
ワーケーション×家族旅行の具体性が
ぐんぐん色味を帯びて、
リアルに現実化し、
会社員時代の頃の思い込みとは、
ぜんぜんちがう自分になってることに
ふと氣付いたのです。
|*゚д゚*)ビックリ!
で
思い込みが変わるほど、
日常がかわり、あたりまえがかわる。
さらに、思い込みが
ぼく自身にとっていい
新しいステキな思い込みができていき、
まるで、ご先祖様から応援を
されてるかのように、
”それでいいんだよ♡”と
言われてる氣がしていて、
実際、現実も
さらによくなっていく♡^^🍃
(♡°ω°♡)ウンウン
”思い込みが現実をつくる”
本でも、セミナーでも、
よく聞く言葉だし、
量子論的にもその通りなんだけど、
この言葉の意味が、
アタマでの理解ではなく、
身体での理解になるほど、ね。
なんか、実感的にね。
思い込みの壁がペリペリ剥がれて、
複利的にゆたかさが増えていく実感が
すごくある。
で、ね。
どんなスキル、能力があるかよりも、
圧倒的に現実を作っているのは、
どんな思い込みを持っているか?
を、強烈に実感しています。
((( *´꒳`* )))ナノデス♡
〇〇さんには、
どんな思い込みがありますか?
その思い込みは、
〇〇さんの人生に
どんな影響を与えていますか?
明日8/14に案内の新イベントは、
誰にも、大なり、小なりこべりついてる、
〇〇さんの人生の
足かせとなるような、
ブレーキとなるような、
無意識にある、要らぬ思い込み。
それらにある手法を使いながら
アプローチし、
取り除き、祓っていくような
イベントになる予定です♡^^🍃
明日8/14 8:30~を、
お待ちくださいね(*^-^*)
【現在メルマガで案内可能なサービス】
■共振起業家養成講座
(10/22、10/24から開校!)
↓↓↓
▶詳細はこちら
▶体験会はこちら
■量子論・脳科学の引き寄せの法則
”ベーシック”を動画で学びたい方へ。
↓↓↓
▶特別サイトはこちら
▶申込はこちら
■ご質問や、ご相談、感想など、
なんでもお氣軽にお寄せください♡
↓↓↓
https://shinozakiryuji.com/contact/
■メルマガバックナンバーはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■メールマガジン
【篠崎龍治公式メルマガ】
■公式ホームページは、こちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━
<メールマガジン解除URL>
以下のフォームからメールマガジンの配信を停止できます。
やまと式かずたまに申し込まれた方、小冊子にご登録頂いた方、
過去に名詞交換をさせて頂いた方、イベントに参加頂いた方、
プレゼントに登録頂いた方、にも配信させて頂いています。
不要な場合は、お手数ですが、下記より解除頂けます様お願い申し 上げます。
メルマガ停止はこちらをクリック
※メールが届かない場合は「迷惑フォルダ」、
「プロモーション」などに入っている可能性がございます。
その際はお手数ですが、ご確認いただけますようお願いいたします。