昨日は、
大活躍されている
コーチの方との
セッション。
ビジネスの規模も、
お客さんの数も、
僕よりも、
ずーーーっと、
ずーーーっと、
活躍されている方です(;'∀')
「なんで、
受けてみようと
思ったんですか~?」
「ご自身が幸せに
なることで、
周りの方を
しあわせに
しているから」
「21世紀の
成功タイプの典型
みたいな人と思ったから」
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
コーチとして、
大成功
されている方から、
超ステキな
言葉をいただき、
感無量(*^▽^*)
先を
行っている方から
言われると、
ぼくの不安を
察してくれているようで、
心に安堵が広がって、
泣いちゃった。
(´;ω;`)ウゥゥ
だって、
やっぱり、
直感に従うのは、
怖いもん。
それでも。
ますます、
自由に、ゆたかに、
直感に従う、
ライフスタイルで
突き抜けます!!
・・・・・・・
さて、
今日の本題です!
今日も、
会社が上手くいっている人は
不要なので、
スルーで
お願いします!
きのう書いた
こちらの記事ですが、
感想をいくつか
頂いていて、
そのうちの
1つを紹介しますね^^
↓↓↓
しのさん、こんばんは!
メルマガ見まして、、
そうそうその通り〜
安定という制約…
これから
抜けられない(;'∀')
でも、
居続けるには
会社に
貢献しなければならず…
なんだかモヤモヤ。
自分には
能力もやる気もないけれど・・・
モヤモヤ。
そこを目指すべき?
いや、
やる気がないなら
目指すと苦しくなる…
と、モヤモヤ。
上を
目指さないのは、
やりたいことが
ないから?
責任を
負いたくないから?
ヒラで
言われたことやって
楽していたいから?
と悶々・・・
お給料とか
評価とかは、
気にしてないけれど、
自分の
やりたいことが
イマイチ
はっきりしていなくて、
会社の
枠組みの中で
作業しているのが
自分の中で
不協和音に
なってきているようです
と、
メルマガを見て、
自分の思っていたことと
リンクし過ぎて
思いが
噴出してしまいました!
・・・・・・・・・
Sさん、
ステキな感想、
ありがとうございます!!
この感想、
めちゃくちゃ
超共感!!
もう、
会社員時代のぼくの
氣持ちを
びっくりするくらい
正確に、
代弁してます(笑)
なんて、
ぼくと瓜二つな
感想なのでしょう!!
((´∀`))ケラケラ
好きなコト、
やりたいコトって、
探してて
見つからない人は、
ずーっと、
見つからないと
思います。
だって、
アタマで考えて、
見つけるものでは
ないから、です。
好きなコト、やりたいコトって、体験したいこと、だからです。大概、
常識や、
既成概念の、
枠の外、なんです。
本当に
体験したいことって。
例えば、
世界一周したい。
海外クルーズしたいとか。
まず、
1週間以上の
休みが必要。
常識から
外れているでしょ?
1週間以上休むなんて、
「できない」でしょ?
だから、
本当の自分が
体験したいことって、
常識の、
枠の外、なんです。
て・ば・な・す。
す・て・る。
会社の
枠組みの中で
作業しているのが
自分の中で
不協和音に
なってきているようです「不協和音」って
自分でわかってる
(〃艸〃)ムフッ
わかっているなら、
自分の状態を
いい状態に整える。
いま居る
会社の環境を
よりよくするために
ベストをだす。
もしくは、
会社という、
枠組みを、
す・て・る。
て・ば・な・す。
ま、
急には、
出来ないと思うけど。
でも、ね。
出来なくても、
いいんです。
タイミングとか、
ご縁ってあるから。
不協和音な
じぶんに氣付いている
ってすばらしいこと。
その感覚を
基準にして、
【でも、の先を
少しづつ体験】してみる。
でも・・・
「好きなコトが
わからないし」
「生活があるし」
「安定欲しいし」
「でも」っていう
言葉で、
本当の自分に
フタしてませんか?
それ、
や・め・よ~~~。
フタをするから、
不協和音なんです。
本当の自分を
貫こうとすると、
「でも」
が、
出てくる。
その「でも」の先、
行ってごらん。
すごいから(笑)
ステキングな
世界だから=^_^=
すごい体験、
待っているから。
【「でも」のその先】に
いきたいのに、
行けないから、
モヤモヤするんです。
そりゃ、
そうです。
だって、
本当は行きたいんだもん。
その、
「でも」の先の世界、
見たいし、
触れたいし、
体験したいんだもん。
それが、
本当の自分の
想いだもん。
ひとは、
「でも」の先の世界、
本当は、
体験したいんです。
「でも」
いろいろ考えて
出来ないから、
モヤモヤするんです。
逆に言うと、
【「でも」のその先】に
行かないと、
モヤモヤは、
ずーっと晴れないし、
スッキリは、
訪れないのです。
そろそろ、
スッキリして、
「でも」のその先の
ステキ共和国を
体験したい方、
継続セッションで
お待ちしていますね☆彡
自分を信じて、
「でも」の先の世界、
触れようとするとき、
空間のすべてに、
ご利益が
発動しだすんです。
万物の源である
素粒子が、
ご利益という
恩恵を授ける準備を
始めるのです。
「でも」のその先に
ある世界は、
ご利益の恩恵を
受けまくる、
ゆたかで、
安心で、
優しい世界なんです。
「でも」を、
超えると、
本当の自分が
発動し、
好きなコト、
やりたいコトが、
勝手に
見つかるのです。
・・・・・・・・・・・・
【コーチングで、独立初年度に
会社員の年収を超えた秘訣】 お申込はこちら。昨年、
会社員を退職し、
好きな
コーチングだけで生きてきて、
月100万円を超えました。
そのワケを
1年がかりで
創り上げた、
フレームワーク(図解)を
使って解説します。
月20万円、
月50万円、
月100万円までの
道筋がわかる
フレームワーク(図解)。
フレームワーク(図解)が
あるので、
納得できるし、
肚落ちしやすいので、
めちゃ楽しいですよ
(*^▽^*)
モニターで
10名以上の方に
受けて頂きましたが、
可視化されていて、
めちゃめちゃ、
満足度高かったです!
好きなことで
生きていきたい!
自分らしい人生を
送りたい!
お申込はこちらです!詳細説明は、以下となります
↓↓↓
好きなことで
月100万円を超えた(
①)
月20万円を超えたとき!
~副業コーチ時代~(
②)
月50万円を超えた時のリアル!
~好きなことで、月100万円への道~(
③)
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
【引き寄せメソッドマスター講座】
脳科学×量子論で導かれる
引き寄せの法則を
お伝えしています。
説明会日程の
詳細は
こちらです!
※新日程、
2月10日10時~
2月14日19時30分~
追加しました!
※2019年の
2/24, 3/24,4/21,
5/19, 6/23, 7/21で開催する
引き寄せメソッドマスター講座、
募集を開始しましたー!
直感的にいいな、
と思ったら今が
タイミングなので、
勇氣を持って
飛び込むことを
おすすめいたします^^
お申込はこちら。ー※ 各種セッション ※ー
===============
【
強み発掘セッション】
===============
量子論・脳科学の原理による
引き寄せ理論をベースにした、
強み発掘セッションで、
本当の自分で
突き抜ける体験をしてみませんか?
強みの活かし方、
じぶんを突き抜けたい方、
自然体で、ストレス無く、
成果を出したい方にオススメです。
⇒詳細・感想は
こちら⇒お申込みは
こちら■
プロフィール新調しました!
(ミイラのような
ぼくの写真が
反響を呼んでます(笑))
■メルマガバックナンバーは
こちらメルマガいいな!と思ったら、
URLのシェア大歓迎です!
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTylTstcXz■篠崎 龍治プロフィール
篠崎龍治はこんな人(出版編)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■メールマガジン
【篠崎龍治公式メルマガ】
■ブログ
ブログはこちら━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<メールマガジン解除URL>
以下のフォームからメールマガジンの配信を停止できます。
過去に名詞交換をさせて頂いた方、イベントに参加頂いた方、
プレゼントに登録頂いた方、にも配信させて頂いています。
不要な場合は、お手数ですが、下記より解除頂けます様お願い申し
上げます。
メルマガ停止はこちらをクリック
※メールが届かない場合は「迷惑フォルダ」に入っている可能性があります。
その際はお手数ですが、ご確認いただけますようお願いいたします
本メルマガが届かなくなった読者の方へ
※本メルマガが、迷惑メールボックスに
分類されることがあります。
届かなくなりましたら、ご確認いただき、
「迷惑メール設定を解除」をお願いします。
※迷惑メールフォルダに入らないようにする対策はこちらから
メルマガを確実にお届けするために是非ご覧ください