こんばんは。
コピーライターの吉澤香子です。
==============
2/8(土)21:00〜
ふかつひろこさんとFacebookでライブ配信をします!
「武士女子の私が姫女子になれた理由」
をひろこさんにお聞きします〜。
事前にフォロ-&友だち申請いただければ嬉しいです^^
(申請の際はメルマガ読者です、とメッセージいただければ助かります)
↓
https://www.facebook.com/profile.php?id=100032661918812
==============
というわけで(え?)
”自然とビュンと進んじゃう
人生の羅針盤プログラム
ふかつひろこ”
さんとFacebookライブをします!
ひろこさんと初めてしゃべったのは
去年募集したキャッチコピーセッションの時のこと。
感覚派のひろこさんは
擬音をたっっっくさん使われる方、という印象でした。
その中でも私のセンサーに引っかかったのが
「ビュンと」という言葉。
これを使ったキャッチコピーをご提案したところ、
すぐにブログなどでも使っていただいてました。
さらに、その後、
ひろこさんの講座の受講生が
「ビュンと会」なるものを作ったんだとか。
(予想だにしない展開で面白すぎるw)
そんなひろこさんですが、
以前は男性に対するガードが硬く、
たとえるなら自ら鎧を着て
刀を振り回して戦う「武士女子」だったそうです。
「ひろこさんは城の中から大砲でこちらを狙ってる感じ。近づいたら撃たれそう(笑)」
と、しーくん(椎原崇さん)のグルコンのときに言われたほど。
男性を寄せ付けない雰囲気を出していて、
会社員時代に責任者の立場になったときには、
部下に頼ったり、甘えることなくがんばっていたんだとか。
ただ、
しーくんのグルコンをきっかけに
気持ちに変化が起こり、
11月にリアルでお会いした時には、
セッションの時よりもだいぶ雰囲気が柔らかくなったように感じました。
その種明かしとして、
しーくんのグルコン話を聞いたのですが、
本当に女子らしいピンクのセーターがよくお似合いだったんですよね。
そして、先日
お声がけしてzoomでおしゃべりした時に
さらにひろこさんの雰囲気がやわらかくなっているように感じられました。
自ら鎧を着て刀を持って戦う「武士女子」ではなく、
城の中でのんびりと家来たちに守られている「姫女子」に変化している。
「その変化について、話を聞かせてもらったら面白いなー!」
と思ったので、Facebookライブ配信を2人でやろう!とお誘いして、快諾いただいた次第です。
あと、ひろこさんと話していた面白かったのが、
「ひろこさんにとって、アウトプットは講座開催」
ということ。
どうやら、ひろこさんは
「いい学びを得た!!」
感動するとすぐに講座にする性質をお持ちのようなんです。
「え?講座開催がアウトプットってどゆこと??」
って思うじゃないですか?
アウトプットとは、
ノートに書き出すとか、
SNSに気づきを書くとか、
友達に話すとか、
私にとってはそういうイメージす。
仮に講座にするとしても
自分である程度体験してみて、
こんないい変化を体感してから
シェアすると思います。
ひろこさんの場合は、
上のような過程をすっ飛ばして、
それを講座にして、受講生にシェアする
講座にするのって、
自分が理解できないとできないし、
わりとレベルが高いことだと思います。
ひろこさんにとっては、
上質な学びをゲットしたら、講座にするのが当たり前、という感覚らしくて。
「それをナチュラルにできるの、マジすご!!」
と思いました。(笑)
いいことを学んだから、
自分の中だけで止めるのがもったいない。
講座にして、分かち合いたい、シェアしたい!!!
という熱量が高いからこそ、うまくいくんだろうな〜と
(ひろこさんの講座は、メルマガで募集する前に口コミで満席になるほどの人気ぶりなのです)
そんな感じのひろこさんについて、
「武士女子から姫女子」への意識の変化を中心に
モリモリお話を伺おうと思っておりますので、
予定空けといてください〜〜
2/8(土)21:00〜
見にきてくださいね!!
まあ、私にとっては
公の場で動いてしゃべってる姿を配信するのは
初めてなので、マジで緊張しますが、、
あわあわテンパってるのを
酒の肴にしてやろう、という感じでも大丈夫です。
でも、
ひろこさんの感覚は
先ほどの「すぐに講座にしちゃう」からわかる通り、
めちゃくちゃぶっ飛んでるので、
触れておくと、面白いと思いますよ〜〜^^
ひろこさんのブログはこちら↓
https://ameblo.jp/watasiprogram/
ではでは。
吉澤 香子
==============
2/8(土)21:00〜
ふかつひろこさんとFacebookでライブ配信をします!
「武士女子の私が姫女子になれた理由」
をひろこさんにお聞きします〜。
事前にフォロ-&友だち申請いただければ嬉しいです^^
(申請の際はメルマガ読者です、とメッセージいただければ助かります)
↓
https://www.facebook.com/profile.php?id=100032661918812
==============