配信日時 2024/12/20 21:00

推しを語ることは自分を語ること



こんばんは。

コピーライターの吉澤香子です。


========


初めましての方向けの自己紹介はこちら↓
https://note.com/kyoko_yoshizawa/n/nfdc508da59d2


========


今日、推し(清家さん)のメルマガを見て
「はあ?」と思わず声を出してしまいました。


なんとあのお方、
TikTokやっているそうですよ!!!


メルマガ読者限定のライブ配信を
ちょくちょく行っている清家さん。


アーカイブは公開されないので、
私はこっそりスクショして
静止画だけ残してるんですが、
(やっかいなファン)


そのライブ配信を
切り取った短い動画をアップしているとのことですが
さっそく見に行ったのですが、


あーーーーーーーかっこよ!!
(今日も感情ぶっ壊れたまま、お届けしております)


動いてしゃべってる清家さんが気になる、
という方はこちらをどうぞ。
(もう700人以上フォロワーいる、、だと!?)


https://www.tiktok.com/@masa_haru.s



そろそろいい加減にしないと
メルマガ解除されそうなので、
ちょっと真面目な話しますと、


推しを推す!と決めたときに
たまたまぴったりの本を見つけましてん。


「好きを言語化する技術」
https://amzn.to/4fokNXO


この中に
「好きを語ることは推しを語ること」
というフレーズがあって、
まさに!!それ!!とがくんがくんと顎が外れそうになるほどに頷きました。


結局推しについて語ってるときって、
推しを見て

どんなことを思ったのか?
どんな風に感情が動いたのか?
どんなところが好きなのか?

を考えることになります。


推しを通して、
自分の好みや価値観、考え方を
曝け出すことになる。


ある意味他者を通じて
自己紹介しているようなもんです。


実際に
先日「推してよ」と言われた話を
noteとフェイスブックでシェアしたところ

「キュン死した」
「ニヤニヤしちゃった」
「萌え〜〜〜」

などの感想をいただいて、

(「私も言われたい!」という猛者もいましたが、たぶんそういう人には言わない)


もう、もうね、
わかってくれて嬉しい!と思う一方で
あああああああああ、恥ずかしーーーーーー!と悶えております。


ある意味
普通に自分の話をするよりも恥ずかしいかもしれません。


ただ、その一方で
「清家さん、あの時あんなこと言ってくれたな〜」
ってことが、色々と思い出されいます。


ネタはまだまだ尽きないので
1週間ぐらいメルマガに書いてもいいですか?
(だからまた解除されそうなことを、、、)


閑話休題。



この本を読み進めていくと、
「推しを語る」ことも「商品を売ること」も
同じだよな〜〜とつくづく感じます。


たとえば、
想定する読者との
「距離感を測ることが大事」


その人が
「推しのことを知っているのか?知らないのか?」
によって、伝え方は変わってくる。


知らない人を想定するなら、
ファンにしか通じないような
専門用語は避けて、一般的な言葉に言い換える。


逆に知ってる人だったら、
一般的な言葉で言うよりも、
ファンの中の専門用語を使う方が
熱量が伝わるし、何よりも早い。


推しに対する知識の差に合わせて、
表現を変えてあげる。


って、、
まんまコピーライティングの考え方やんけ。


推しを魅力的に語ることができれば、
自分の商品やサービスも
自分自身のことも魅力的に語ることができる。


って考えると、
推しを語るってめちゃくちゃいいと思いません??


さあ、あなたも推しについて語りましょう(笑)


推しのどこが好き?
推しを見てるとどんな感情が湧いてくる?
推しの共通点は何?



吉澤 香子





=================


シェア大歓迎です。

もし、私の考え方に共感してくれそうな
ご友人がいましたら、このメルマガをご紹介いただけると
とっても嬉しいです。

メルマガ登録URLはこちら
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=egjUio


メルマガのご感想・ご質問は

yoky422@gmail.com

までお願いします。


=================


◆Facebook   ※1番生息してます
https://www.facebook.com/profile.php?id=100032661918812


◆note  ※フォロー大歓迎です
https://note.com/kyoko_yoshizawa

◆Threads  ※感じたことを新鮮なうちに書いてます
https://www.threads.net/@kyoro_ro?hl=ja


=================


いつもありがとうございます^^


━━━━━━━━━━━━
言葉で毎日をワクワクにする
〜自分も他人もまるごと面白がれば
人が集まる、仲間ができる〜

■発行責任者:吉澤香子
■連絡先:yoky422@gmail.com
━━━━━━━━━━━━



メルマガの解除はこちらからお願いします。

https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com