配信日時 2024/12/08 22:15

自然界でいうと何?



こんばんは。

コピーライターの吉澤香子です。


========


初めましての方はこちら↓
https://note.com/kyoko_yoshizawa/n/nfdc508da59d2


========


昨日と今日は
東京でしーくん(椎原崇さん)の
セミナー&忘年会に参加してきました!


しーくんのセミナーあるあるとして、
他の人の質問が自分に刺さる現象が
多々見られます。


いわゆる流れ弾、というやつです。


メモが1番多かったのが
しーくん流印象に残るワンワードのつくり方。


キャッチコピーの講座やりたいな〜
ワンワード何かな〜と
オンライン受講中からずっと考えてて、


これかな?
と思ったのがあったけど、
7割ぐらいしか表現できてねーなーと
もどかしく感じてました。


しーくんがあるワードを
「自然界でいうと何か」
で考えたと聞いて、


へーー
自然界でたとえる方法もあるのか〜
なるほど〜


感心した数分後。


あ。
キャッチコピーは1番星だ!


突然降ってきたので
急いでメモりました。


キャッチコピーは
夜空に輝く1番星のように


その人自身の中にある
キラキラ=魅力や才能、想いが
凝縮したものであり、

迷ったときに、
目指す方向を教えてくれるものであり、

見る人を惹きつけるもの。


ふふふ。
いいじゃん、いいじゃん。
今日はこれを受け取りにきたのかな〜


そう思っていたのに
別の方のアイデンティティが
崩れる話を聞いてたら、
突然頭が痛くなったので


しーくんと
ダブルピース写真撮影しながら少し話したところ、


「頭痛くなりました」
「何か反応してるってことだね」
「裏方のアイデンティティかもです」
「裏方にしがみついてる感じ強いよね」
「最近、裏方じゃなくて目立ちたい思い強くなってるんですよね。どうしましょう?
「アイドルやってればいいんじゃない(笑)」


昨日の伏線回収して
流れ弾に風穴を開けられました。



脱線したので
たとえの話に戻ると、

「何かを説明するときには、別のものにたとえてみましょう」

とはよく言われますが
これだと考える範囲が広すぎるので出てきにくい。


「自然界でたとえると何?」

「食べ物でたとえると何?」

「動物でたとえると何?」

などなど、
たとえる分野を限定してあげた方が
よいたとえが思いつきだよな〜
と思ったので、
ピンときた方はお試しください。


ではでは。


吉澤 香子









=================


シェア大歓迎です。

もし、私の考え方に共感してくれそうな
ご友人がいましたら、このメルマガをご紹介いただけると
とっても嬉しいです。

メルマガ登録URLはこちら
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=egjUio


メルマガのご感想・ご質問は

yoky422@gmail.com

までお願いします。


=================


◆Facebook   ※1番生息してます
https://www.facebook.com/profile.php?id=100032661918812


◆note  ※フォロー大歓迎です
https://note.com/kyoko_yoshizawa

◆Threads  ※感じたことを新鮮なうちに書いてます
https://www.threads.net/@kyoro_ro?hl=ja


=================


いつもありがとうございます^^


━━━━━━━━━━━━
言葉で毎日をワクワクにする
〜自分も他人もまるごと面白がれば
人が集まる、仲間ができる〜

■発行責任者:吉澤香子
■連絡先:yoky422@gmail.com
━━━━━━━━━━━━



メルマガの解除はこちらからお願いします。

https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com