こんばんは。
コピーライターの吉澤香子です。
========
初めましての方向けの自己紹介はこちら↓
https://note.com/kyoko_yoshizawa/n/nfdc508da59d2
お仕事のご依頼についてはこちら↓
https://note.com/kyoko_yoshizawa/n/n5f93c7317f88
========
先日、自己紹介(コアストーリー)への嬉しい感想をいただきました!!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
きょんちゃんのコアストーリー
すごく読み応えがあって
引き込まれました。
バレー部、、意外でした。
(失礼)
中学生の時ってそう言うの
ありますよね。
みんな同じものやことが好きで
ないといけないみたいな。
私も浮いてたなー笑
画に浮かぶような文章。
さすが、きょんちゃん。
会社での定年までいたくねぇ
それもウケました😄
様々な経験から今のきょんちゃんのお仕事や色んなことへの
好奇心が生まれるんだなと
思いました。
noteの記事とメルマガ
楽しみにしてまーす🥰
〜〜〜〜〜〜〜〜
そうそう、私がバレー部って意外ですよね(笑)
いやね。
中学に入学したときは
ぜんぜんバレー部に入るつもりなんてこれっぽちもなかったんですよ!
ただ、うちの中学校。
絶対どこかの部活には
所属しなければならないのに、
女子の部活の選択肢が
テニス部かソフトボール部か、
吹奏楽部、もしくはバレーボール部しかなかったんです(泣)
テニスはスコートがめっちゃ短いから却下。
ソフトボールはボールが小さすぎて、バットに当たる気がしないから却下。
吹奏楽は音感やリズム感が絶望的なので却下。
比較的ボールが大きいから
手に当てることができそう、という理由でバレーボールを選びました。
ただ、この選択はミスったな〜と
当時も思ったし、今でもわりと思っています。
自己紹介のストーリーに書いた通り、
部活のメンバーとも気が合わなかったのが1番の理由。
バレーボール部は県大会常連の
ちょっとした強豪校だったから、
練習時間が長くて厳しかったのが2番目の理由。
そして、顧問の先生とも合わなかったのが3番目の理由です。
その先生は阪神タイガースのファンで
いつも部活の時は黄色のTシャツを着用。
まあ、服装は個人の勝手なのでよいんですが、
嫌だったのは部の応援歌が
なぜか阪神タイガーステーマ曲「六甲おろし」の替え歌だったこと。
試合の応援のたびに
「ろっこうおろーしにーさっそうとーーー」
の歌詞だけ替えた歌を歌わなければならないのが苦痛でした。
当時は
「先生が言うんだから、そんなもんか〜」と
我慢してましたが、
普通に考えて先生の趣味丸出しの替え歌歌わせるとか、おかしいよね?
阪神タイガースって
特に熱狂的なファンが多い気がするんですけど、どうなんですかね?
ほら、優勝すると道頓堀にドバドバ飛び込むし。
(関西の人教えて)
しかも、
巨人ファンと違って
勝っているときはもちろん
負けているときもファンが熱心に応援し続けている印象があります。
負け続けている時も
応援し続けることができる心境って
自分ではあんまり経験がないから
ちょっとよくわからないけど、どんな感じなんだろう?
(勝ち負けの世界で誰かのファンになったことがないから)
やっぱり
ひたむきに努力し続ける姿や
悔し涙を流しても再び立ち上がる姿、
全力で挑戦する姿が人の胸を打つのかしら。
プロのスポーツ選手ってストイックだし、
ギリギリのところで勝負してるところはマジで尊敬する。
言葉の世界には
「この一文字の差で金メダルを逃した!!」的な
ギリギリの勝ち負けとかないので、
そういう意味では気が楽なのかもしれないですね。
というわけで
話がめっちゃそれましたが、
ご感想ありがとうございましたー!
もっといただけるとさらに励みになります(笑)
初めましての方向けの自己紹介はこちら↓
https://note.com/kyoko_yoshizawa/n/nfdc508da59d2
吉澤 香子
=================
シェア大歓迎です。
もし、私の考え方に共感してくれそうな
ご友人がいましたら、このメルマガをご紹介いただけると
とっても嬉しいです。
メルマガ登録URLはこちら
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=egjUio
メルマガのご感想・ご質問は
yoky422@gmail.com
までお願いします。
=================
◆Facebook ※1番生息してます
https://www.facebook.com/profile.php?id=100032661918812
◆note ※フォロー大歓迎です
https://note.com/kyoko_yoshizawa
◆Threads ※感じたことを新鮮なうちに書いてます
https://www.threads.net/@kyoro_ro?hl=ja
=================
いつもありがとうございます^^
━━━━━━━━━━━━
言葉で毎日をワクワクにする
〜自分も他人もまるごと面白がれば
人が集まる、仲間ができる〜
■発行責任者:吉澤香子
■連絡先:
yoky422@gmail.com
━━━━━━━━━━━━
メルマガの解除はこちらからお願いします。
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com