配信日時 2024/11/03 21:50

安心して自分を出せる場所



こんばんは。

コピーライターの吉澤香子です。


========


初めましての方向けの自己紹介はこちら↓

https://note.com/kyoko_yoshizawa/n/nfdc508da59d2


お仕事のご依頼についてはこちら↓
https://note.com/kyoko_yoshizawa/n/n5f93c7317f88


========


5年前の夏、新橋のセミナールームのことです。


当時受けていた講座の前に
しゃべりたい人がしゃべるシェアタイムがありました。


私はタイのプーケットに
旅行に行った後だったので、
「プーケット楽しかった!お土産あるからもらってねー」
という話をするために手を挙げたのです。


シェアが終わった後、
不意に講師の方が
「今日のワンピース可愛いねー♡」と褒めてくださいました。


講座に通ったことを機に
ちょっと服装を変えてみよう!と思った私は
その日ワンピース専門店で買った
白ベースのノースリーブのワンピース(丈短め)を着ていたのです。


私は二の腕が太いことや
ぶつぶつがあることが
コンプレックスだったので、
二の腕を出すということもチャレンジだったし、


いわゆる「女子っぽい」ワンピースには
抵抗が強い時期だったので、
白のワンピースを着ることも勇気が必要でした。


そんな勇気を出して
チャレンジして着たワンピースを
せっかくほめられたのにも関わらず、


「可愛いねー」に対する私の返答は
「え、、、でもこれ安かったんですよー笑」というもの。


「ありがとう」も「嬉しい」も
私の口からはまっっっっっっったく、出てきませんでした。


急にソワソワと挙動不審になった私に講師の方が続けます。

「なんでそうやって自分を下げること言うのー?」

その言葉に私は正直、頭が真っ白になりました。


え?
なんで??
これ自分下げてるってことなの?
安かったのは事実なのに、自分を下げるってことになるの?
え?どう言えばよかったの?
どんな返しが正しかったの??


言葉を失って固まったのは
たぶん数秒だったと思うのですが、、
私にはものすごく長く感じられました。


「なんで自分を下げるの?」
という言葉が頭の中をぐるぐると駆け回るうちに
突然ぽろっと涙がこぼれました。


あれ?ほめられたのに?
自分を下げるのはなんで?と聞かれただけなのに。
なんで涙が出てくるんだろう???


さらに混乱を極めながらも、
止まらない涙に戸惑うばかりの私を
講師の方はやさしく見守ってくださいました。


今、振り返ってみると、
当時の私にとっては
「自分を下げること」が当たり前すぎたんだな〜と思います。


ただ、無意識下の私は
そんな風に「自分を下げること」をよしとしていなかった。


だから、
「なんで自分を下げるの?」と聞かれて、

「自分が自分を下に見ている」
「軽く扱っている」
「大切に扱っていない」
ことに気づいたことに喜びを感じた。


だから、涙が出た。
今ではそんな風に解釈しています。


その講座、
元心理カウンセラーの心屋仁之助さん
(現:佐伯Jin仁志さん)が創った
心屋塾のマスターコースには半年間通いました。


講座の中では
人生でこれまでにない!!
というほど泣かされたのですが(笑)
それは講師の方が創る場が私にとって、
安心して自分を出せる場所だったからだと思います。


今、私はご縁をいただいて
その時の講師の方、
心理カウンセラー/卒病コーチである
古庄由佳さんのオンラインサロンの事務局を務めています。


私も事務局として
活動に参加させてもらっているのですが、
5年前と変わらず、自分を出せる安心安全の場を創られているな〜と感じています。


メンバーさんとの交流もあって、
私にとっても大切な居場所のひとつになっています。


あと、個人的には
「セルフリセット朝活」の中で行う
誘導瞑想が好きなんですよね。


私、自分ひとりで
瞑想しようとすると
思考があっちゃこっちゃ行って
なかなか自分の内側に集中できないのですが、


誘導瞑想だと
思考が1回どこかに飛んでしまっても
由佳さんの誘導する声によって
再び、自分の意識に集中できるようになります。


誘導瞑想の他にもノートタイムや
シェアタイムも設けられていて、
朝活に参加すると心が整った状態で
1日をはじめられるな〜と感じています。


そんな朝活に加えて
心の仕組みを学ぶ「心のおけいこ」など
毎日をごきげんに過ごすための
学び&環境があるオンラインサロン
「ゆるひら部〜ごきげんの泉女子養成所〜」が
ただいま追加メンバーを募集中です!!


朝活したいけど、
ひとりではなかなか続かないな〜とか


心のことを学んできたけど、
日常にうまく活かせてないな〜とか


エネルギーが整った状態で
毎日過ごしたいな〜

という方にはおすすめのサロンです。


今回は由佳さんからの依頼で
ごきげんに過ごせる仲間が増えるといいなー
という思いを込めて、
告知文作成もさせていただきました。


よければ、ご案内サイトを覗いてみてください^^


ご案内サイトはこちら。
https://resast.jp/conclusions/19176


あと、
11月4日と5日の朝活は
体験参加(無料)も募集してますので、
「朝活ってどんな感じー?」
と気になる方は参加してみてください〜〜〜。
(明日と明後日なので、めっちゃギリギリですが笑)


https://resast.jp/inquiry/126101


メルマガ読者さんと、
ゆるひら部でもご一緒できると嬉しいです^^



ではでは。



吉澤 香子





=================


シェア大歓迎です。

もし、私の考え方に共感してくれそうな
ご友人がいましたら、このメルマガをご紹介いただけると
とっても嬉しいです。

メルマガ登録URLはこちら
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=egjUio


メルマガのご感想・ご質問は

yoky422@gmail.com

までお願いします。


=================


◆Facebook   ※1番生息してます
https://www.facebook.com/profile.php?id=100032661918812


◆note  ※フォロー大歓迎です
https://note.com/kyoko_yoshizawa

◆Threads  ※感じたことを新鮮なうちに書いてます
https://www.threads.net/@kyoro_ro?hl=ja


=================


いつもありがとうございます^^


━━━━━━━━━━━━
言葉で毎日をワクワクにする
〜自分も他人もまるごと面白がれば
人が集まる、仲間ができる〜

■発行責任者:吉澤香子
■連絡先:yoky422@gmail.com
━━━━━━━━━━━━



メルマガの解除はこちらからお願いします。

https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com