こんばんは。
コピーライターの吉澤香子です。
============
「15分でつくる即興キャッチコピーセッション」(無料)
現在「21名」の方にお申し込みいただいております!
ありがとうございます!!
詳細とお申し込みはバックナンバー(6/20のメール)からどうぞ^^
↓
https://1lejend.com/b/egjUio/
============
先日、キャッチコピーセッションを受けてくれた
れいちゃん(宮好子さん)がフェイスブックで
感想をシェアしてくれました!
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=pfbid02oEAWpiWMKV2deosuhJKhaQMPSh6wz6EP4GT4QmgGTeddwKzTRoE7eAh3jwkc6YTql&id=100045933282649¬if_id=1720079141933305¬if_t=tagged_with_story&ref=notif
れいちゃん、ありがとう(((o(*゚▽゚*)o)))
れいちゃんは自身が華やかな存在だし、
人を華やかにしたい、と思ってるんだなーーと
お話から感じられたので、
「あなたを華やかに変身させるカウンセラー」
というキャッチコピーをつけさせてもらいました。
れいちゃんの販売しているオリエンタル雑貨は
ほんとセンスのよさを感じさせるものばかりです^^
私も前に、
月と太陽のイヤリングを購入したんですよ〜〜。
そして、
華やかすぎて、つける機会を見失ってしまいこんだまま
今に至ります。
(おいおいw)
*
さて、投稿を見ていたら
さっそくれいちゃんに華やかに変身させられた人から
コメントが入ってました。
いやいや、行動が早い(笑)
すばらしーーー!
こんな風にセッション後に
実際に行動している姿を見るのって
本当に嬉しいことです。
だいたい、セッション受けて
何か気づきを得たり、アドバイスをもらったとしても、
行動に移す人って少数派ですし。
セッションを提供する立場になって
つくづく思うのは、
その人のためを思って、
その人に伝わりやすいように言葉を選んで
送ったアドバイスを受けとってくれないと
悲しくなっちゃうな、ということ。
あ、ここで言う「受け取る」は
アドバイスに対して
「わかった、やってみる」と返事をして
実際に(1ミリでも)行動してみることを意味します。
伝える側の私は
「これ、余計なことかもしれない」とか
葛藤を抱えつつも
「こうした方がいいと思う」
とアドバイスするわけじゃないですか?
それに対して
「わかった!やってみる!」
と言われて、
「あ、よかった。伝わったーーーー!
これでよい方向に進むといいな!」
と安心してセッションを終えてさ。
1ヶ月経っても取り組んだ気配がないと、
正直がっかりしちゃう。
わかってるんですよ。
最終的にアドバイスを受け入れて、
実行するかどうかは本人次第だって。
他人の行動はコントロールできないから、
行動しようがしまいが、その人の勝手だって。
頭ではわかってるつもりですが、
心がついていってません。
(つまり、納得はしていない笑)
1ミリたりとも行動していない人を見ると
「あーーーー、もう2度とアドバイスしないでおこ〜〜〜」
と思います。
だって、
またアドバイスしたところで
同じことになるのは目に見えてますし。
行動しない人にアドバイスをする暇があったら、
行動する人へのアドバイスに時間を使いたい。
いや、行動できない人の気持ちもわかるよ。
私もいろいろなアドバイスを受けてきたけど、
行動に移したことって、本当に少ないから。
たぶん、
「こいつ、、せっかくアドバイスしたのに行動しねーな」
と思われたことも1度や2度ではないでしょう。
ただ、
アドバイスを受けて行動しないって
「もったいないこと」だと思うんですよね。
過去の私みたいに
見限られてしまうから。
誰かを見限る時
「私はあなたを見限ったから、次からアドバイスしないよ」
なんて言う人は誰もいません。
ただ、
そっとその人から離れていくか、
話をすることがあっても雑談レベルの話をするだけ、
になります。
「怒られるうちが華」
なんてことわざがありますが、
同じように
「アドバイスされるうちが華」
なのだと思います。
もちろん、
世の中には聞かれてもないのに
クソバイス(どうでもいいアドバイス)を
してくる人もいます。
自分がやりたくない!と思ったことを
無理にやらなくてもいいと思います。
ただ、アドバイスを受けて
必要だな、と思ったことは
一ミリでもいいからやってみた方がいいと思います。
そういうことって
大抵本人にとって怖いことだったりしますが、、
怖いままでも行動していく人の人生は
先に進んでいくんだろうなーーー
そんなことを
セッションを繰り返していると、思うのです。
いや、行動する人としない人と
笑えるぐらいはっきり分かれますからね(笑)
自分ごとになったら、
笑い事じゃないんだけど
(気分悪くした人がいたら、ごめんなさい)
自分も信頼している人からのアドバイスは
実際に行動に移さないとなーー
という自戒も込めて書いてみました。
ではでは。
吉澤 香子
P.S
noteもフォローお願いします!
↓
たまたまを大事にした結果、
オンラインサロンの事務局をやることになった
https://note.com/kyoko_yoshizawa/n/nca4e8c9d5e79
============
「15分でつくる即興キャッチコピーセッション」(無料)
現在「21名」の方にお申し込みいただいております!
ありがとうございます!!
詳細とお申し込みはバックナンバー(6/20のメール)からどうぞ^^
↓
https://1lejend.com/b/egjUio/
============
=================
シェア大歓迎です。
もし、私の考え方に共感してくれそうな
ご友人がいましたら、このメルマガをご紹介いただけると
とっても嬉しいです。
メルマガ登録URLはこちら
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=egjUio
メルマガのご感想・ご質問は
yoky422@gmail.com
までお願いします。
=================
◆Facebook ※たぶん1番生息してます
https://www.facebook.com/profile.php?id=100032661918812
◆note ※フォロー大歓迎です
https://note.com/kyoko_yoshizawa
=================
いつもありがとうございます^^
━━━━━━━━━━━━
■発行責任者:吉澤香子
■連絡先:
yoky422@gmail.com
━━━━━━━━━━━━
メルマガの解除はこちらからお願いします。
http://asumeru001.com/d.php?t=1176550861&m=yoky422%40gmail.com