配信日時 2023/04/13 14:20

ストップ!思考の暴走

こんにちは。

アトリエ・マギの
織巴まどか(おるはまどか)です。



昨日の続きです。


これまで、私は

「思考を悪者にしたくない」派でした。


知的欲求を満たすことが大好きですし
あれこれ考察したり
ことばで表現することも好き。

それは思考のはたらきあってこそのもの。


思考のはたらきなくしては

この物理世界を
自分の意志をもって行動し
創造していくことはできないと

考えていました。


だから無暗に
自我や思考を消そうとするメソッドには
あまり賛成していませんでした。



でも、

『左脳さん、右脳さん』を読んで
捉え方が変わった。



勝手に頭の中でおしゃべりし続ける
自動思考に支配され、

暴走されている状態は


むしろ、思考、
正常にはたらけていないんじゃ、、??


と思い当たったのです。



・過去のフラッシュバック
・未来に対する不安
・相手の反応を気にする

これぜんぶ、思考の暴走です。


「今、ここ」にはないものを

延々と妄想し続ける。


起こっていないことを

勝手に予測し、解釈し、増幅させる。



いうなれば


この状態は


思考が
「闇堕ちバーサーカー」になってます、、!!!



『左脳さん、右脳さん』では

自動思考は

【「左脳優位」の脳回路】

に傾きすぎているため、だとしています。

思考は左脳の管轄ですからね。



そしてさらに
衝撃的なことに

脳の回路が左脳優位になりすぎていると

ネガティブ思考のみならず
どんなにポジティブな思考をしていても

常に脳内でストレス物質が出続けているそうです。



このことを
著者であるネドじゅんさんは
このように語っています。


***

自動思考が消えて、
意識がイマ/ココにびたーん!とハマってはじめて、

思考とともに、
常時、苦いストレス物質がチョビチョビ出てたんだ!

ってわかるんです。
左脳はいわば、自家中毒みたいになってるんです。

何を思考するかは関係なくて、
左脳優位そのものが、密やかにシンドイんです。

(twitterより引用)

***


人生
だいたい楽しいけど
だいたい幸せだけど


なんかやっぱり
奥底にうっすらとした

「生きるしんどさ」

が常にある。


はいはーーーい!!!

これ、そのせいじゃないのー!??


…わたしのことです(笑)



いえ、私もこれまで、
それなりに見えない世界や潜在意識
ヒーリングについて学んできましたので

この「しんどさ」の正体については

なんとなくわかるんです。


たくさんの感情思考を
クリアリングして
ほとんどの根っこにあるもの

「分離の痛み」です。


大いなる愛から分離して「個」となった意識の
世界から分かたれた「わたし」の
根源的な苦しみです。


(詳しく語ると3時間かかるので割愛しますw)



でも、それは

「左脳優位」のせいだったなんて、、、!!!


衝撃とともに、
深く納得でした。


個の意識をつくっているのは
左脳だからです。


右脳は、
個を分離しない。

常にワンネスとつながっている。


言われてみれば
ほんと、その通り。



『左脳さん、右脳さん』では

自動思考をとめ
左脳優位になりすぎた脳の回路を
右脳に再接続させましょう、と言います。



思考の暴走を止めて

思考を本来の
正常な状態に戻してあげたい。

左脳に、本来のはたらきだけさせてあげたい。。!



こうしてわたしの新たなチャレンジは
幕を開けたのです…!


次回に続きます!



☆*:・



ここまでお読みくださり
ありがとうございます

あなたにたくさんの光が
もたらされますように


☆*.*・☆:**・☆:**.・☆

生きるのが楽になり
人生の新天地を切り拓く
魔法の視点

アトリエ・マギ公式メルマガ

☆*.*・☆:**・☆:**.・☆


発行元
アトリエ・マギ
〒135-0047
東京都江東区富岡1--14-2
ateliermagie.m@gmail.com


公式サイト
https://www.ateliermagie.art/

セッションやご来店のご予約
https://www.ateliermagie.art/session-course

WebShop
https://ateliermagie.thebase.in/

公式ブログ
https://ameblo.jp/ateliermagiem/


☆*:・

このメルマガが必要ない場合は
こちらから配信解除をお願いいたします。
(同じアドレスからの再登録ができなくなります)

https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=dglylA


購読メールアドレスを
変更されたい方はこちらからお願いします。

https://1lejend.com/stepmail/edit.php?no=xmskes


☆*:・

このメルマガを他の方にもおすすめしたい!
と思っていただけましたら
ご紹介大歓迎です♪

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=dglylA

バックナンバー
https://1lejend.com/b/dglylA/

☆*:・

メールが迷惑フォルダに入ってしまうと
以降のご案内がすべて届かなくなってしまいます。
受信設定をご確認ください。

☆*:・

ご感想や質問
こんなこと話してほしいというリクエスト
ありましたらお気軽に
このメールに直接返信してくださいね。
すべてにお返事できない場合もありますが
とても励みになります。