Toggle navigation
アトリエ・マギ公式メルマガ
目次
前のページへ戻る
配信日時
2023/02/27 12:00
ようこそ!まどか巻きの世界♪
こんにちは。
アトリエ・マギの
織巴まどか(おるはまどか)です。
あと2日です♪
☆*.*・☆:**・☆:**.・☆
【スペシャル3大特典付き!】
/
天然石のルース販売
&巻き巻きオーダーフェア
\
☆お品書きはこちら☆
☆*.*・☆:**・☆:**.・☆
今回オーダーをいただいた
作品たちにつきましては
無事に持ち主さまの元へと
お届けしてからのご紹介になるので
まだ、作例としてお見せすることが
できないのですが
そ、そ、そういえば、、!!
昨年制作した
オーダー作品たちを
すっかりご紹介しそびれていた…!!
と、思い出しまして(笑)
ブログにてご紹介しました。
https://ameblo.jp/ateliermagiem/entry-12757184283.html
昨年、ワイヤーアクセサリーの
スキルアップをしたくて
フカネストーンさんの
「ワイヤーラップ講座」を受講したおかげで
巻ける石のサイズの幅がかなり広がったんです!
ただ、デザインに関しては
かなり私個人のオリジナル要素を
混ぜてしまっているので
もはや「フカネ巻き」とは
呼ぶことはできないと思います。。;;
なので、これは
「まどか巻き」です(笑)
アクセサリーを
オーダーすると
どんなかんじに仕上げてくれるの?
と気になる方
ぜひ
こちらのブログ記事
にて
「まどか巻き」がどんなかんじか
ご覧になってみてください♪
すべての作品において
「その石」を見て、触れ合って
【石の雰囲気やエネルギーを
最大限に発揮できるデザイン】
という意図で制作しています。
お客さまのオーダーリクエストには
基本すべて沿っていますが
ときには、、
自分で思ってたのとは違うけど、
なんか手が動くままにやってみたら
こんなデザインになったわ…!
なんてことも、起こります。
ある意味
石と共同創造しているのかも!?笑
自分の世界観やテイストを
ベースにしつつ
大きな石から小さな石まで
シンプルなデザインから
デコラティブやユニークなデザインまで
自分の技術でお応えできる範囲で
お客さまのリクエストをお伺いしながら
作品を制作しております。
ご縁ある方々へと
石をおつなぎできれば
幸いです♪
☆*.*・☆:**・☆:**.・☆
【スペシャル3大特典付き!】
/
天然石のルース販売
&巻き巻きオーダーフェア
\
3月からは通常価格に戻ります。
気になる石
惹かれる石がある方は
ぜひこの機会をお見逃しなく!
☆お品書きはこちらです☆
☆*.*・☆:**・☆:**.・☆
ここまでお読みくださり
ありがとうございます
あなたにたくさんの光が
もたらされますように
☆*.*・☆:**・☆:**.・☆
生きるのが楽になり
人生の新天地を切り拓く
魔法の視点
アトリエ・マギ公式メルマガ
☆*.*・☆:**・☆:**.・☆
発行元
アトリエ・マギ
〒135-0047
東京都江東区富岡1--14-2
ateliermagie.m@gmail.com
公式サイト
https://www.ateliermagie.art/
セッションやご来店のご予約
https://www.ateliermagie.art/
session-course
WebShop
https://ateliermagie.thebase.
in/
公式ブログ
https://ameblo.jp/
ateliermagiem/
☆*:・
このメルマガが必要ない場合は
こちらから配信解除をお願いいたします。
(同じアドレスからの再登録ができなくなります)
https://1lejend.com/stepmail/
delf.php?no=dglylA
購読メールアドレスを
変更されたい方はこちらからお願いします。
https://1lejend.com/stepmail/
edit.php?no=xmskes
☆*:・
このメルマガを他の方にもおすすめしたい!
と思っていただけましたら
ご紹介大歓迎です♪
https://1lejend.com/stepmail/
kd.php?no=dglylA
バックナンバー
https://1lejend.com/b/dglylA/
☆*:・
メールが迷惑フォルダに入ってしまうと
以降のご案内がすべて届かなくなってしまいます。
受信設定をご確認ください。
☆*:・
ご感想や質問
こんなこと話してほしいというリクエスト
ありましたらお気軽に
このメールに直接返信してくださいね。
すべてにお返事できない場合もありますが
とても励みになります。
前のページへ戻る
このページの先頭へ