配信日時 2023/02/23 12:00

「いったい誰のために!?」問題

こんにちは。

アトリエ・マギの
織巴まどか(おるはまどか)です。



とある日。

twitterのタイムラインで
こんな内容のツイートが目にとまりました。

***


人間
「自分のために」だけでは
大きな力は出せない。

「誰かのために」と思えた時にこそ、
人は強くなれる。真価を発揮できる。

誰かの笑顔のために、頑張ろう。


***

(メモらなかったので原文は忘れてしまいました)
(こんなニュアンスだった、というイメージです)



うんうん、と
頷ける内容だと思います。



またとある日。

こんなツイートが目にとまりました。

***


誰かに認められるために
生きてるわけじゃない。

結局のところ、
全員を満足させることは不可能だから。

だからこそ自分のために
生きなきゃだめなのです。

ニコールリッチー


***

(これは著名人の名言を紹介していた
ツイートなので原文ママです)


うんうん。


そう。これこそが……


「いったい誰のために!?」問題!!!(笑)


(勝手に名付けました)



さあ。。

あなたは、どっち派!?



…というのは

冗談です(笑)


(でも、よかったら返信で教えて笑
純粋にどっち派が多いのか、興味あります♪)



先に申し上げておくと

どちらが正解、というつもりは
一切ないです。



これね、実際、

どっちも、よく聞くよね、
って思われる方も

どちらも頷けるよ、
という方も

多いと思います。



私もそう。


このメルマガだって、

誰からも何も反応がもらえなかったら
正直、がんばれていなかったと思います。


面白いよ!
励みになってるよ!
メルマガ読んでお店にきたよ!
メルマガ読んで石ほしくなったよ!


そんなお声が…

本当に、本当に、本当に
泣けるほどありがたい。


読んでくださる方に、少しでも
有益な情報をお渡ししたい。
よろこんでほしい
癒されてほしい

そんな想いで
書いているのも事実です。



ただ、、

ただ、あえていうならば。

これは行きすぎると

大きな落とし穴がある。


良い反応をされたり
誰かをよろこばせたり癒すことが

【目的】になってしまったら

【危険】だと思っています。



だから、
私個人のスタンスとしては

「誰かの【ために】」は

おすすめしない。



それは自分の価値を
他者に委ねることになってしまうと
考えるからです。


相手がよろこんでくれなかったら
相手が癒されてくれなかったら
相手が笑顔になってくれなかったら


あなたには
価値がないですか?


それはちがうよ。


だって、
よろこぶかどうか
癒されるかどうか
笑顔になるかどうかは

受け取る相手の問題だから。

相手にお任せしなきゃいけない。



これは、決して

「誰かのために」派を
否定しているわけではないんです。

どちらのスタンスからも
ものを言う人は必要だと思う。



でも、前者の考えには
「落とし穴」があるかも
ということと


私は自分の好みとして
圧倒的に

「自分のために」が好き。



ちなみに

「自分のために」も行きすぎたら
自己中や傲慢になるのでは?

と思われるかもしれません。


でもねー。


***


誰かに認められるために
生きてるわけじゃない。

結局のところ、
全員を満足させることは不可能だから。

だからこそ自分のために
生きなきゃだめなのです。


***


こういう考え方の人が
自己中や傲慢になりすぎるって
私は少し想像しにくいです。



まあ、結局は
どっちもアリ、なんだけど
それだとちょっとつまらないので(笑)


私のスタンスを、あえて
はっきりとお伝えさせてもらいました。


皆さんも、
自分はどっちに
より共感できるかなーって
考えてみて♪

(それがいちばん大事!)



☆*:・


ここまでお読みくださり
ありがとうございます

あなたにたくさんの光が
もたらされますように


☆*.*・☆:**・☆:**.・☆


【スペシャル3大特典付き!】


天然石のルース販売
&巻き巻きオーダーフェア


お申込み受付中♪

☆お品書きはこちらです☆


☆*.*・☆:**・☆:**.・☆

生きるのが楽になり
人生の新天地を切り拓く
魔法の視点

アトリエ・マギ公式メルマガ

☆*.*・☆:**・☆:**.・☆


発行元
アトリエ・マギ
〒135-0047
東京都江東区富岡1--14-2
ateliermagie.m@gmail.com


公式サイト
https://www.ateliermagie.art/

セッションやご来店のご予約
https://www.ateliermagie.art/session-course

WebShop
https://ateliermagie.thebase.in/

公式ブログ
https://ameblo.jp/ateliermagiem/


☆*:・

このメルマガが必要ない場合は
こちらから配信解除をお願いいたします。
(同じアドレスからの再登録ができなくなります)

https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=dglylA


購読メールアドレスを
変更されたい方はこちらからお願いします。

https://1lejend.com/stepmail/edit.php?no=xmskes


☆*:・

このメルマガを他の方にもおすすめしたい!
と思っていただけましたら
ご紹介大歓迎です♪

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=dglylA

バックナンバー
https://1lejend.com/b/dglylA/

☆*:・

メールが迷惑フォルダに入ってしまうと
以降のご案内がすべて届かなくなってしまいます。
受信設定をご確認ください。

☆*:・

ご感想や質問
こんなこと話してほしいというリクエスト
ありましたらお気軽に
このメールに直接返信してくださいね。
すべてにお返事できない場合もありますが
とても励みになります。