〇〇さん
こんにちは〜
アースガーデン リゾート
店主えなみんです(*^^*)
3連休の最終日
どんなお休みでしたか?
今日から少し
プライベートなことを
(まあいつもですけど笑)
書いてみようと思います。。。
どこから書けばいいのでしょう・・・
今、私が経験していることは
誰にでも起こること
私には関係ないと思っている人でも
もしかしたら
明日、経験しているかも知れない・・・
もうすでに経験された方も
少なからずいらっしゃるかと思います。
決して病院に行かなかった主人が
去年、体調を崩して病院に行き
入院し退院し、通院をしていましたが
一向に良くならず
一進一退を繰り返すも
徐々に悪化していきました。
昨年12月には、お布団をリビングに持ち込み
終日お布団と座椅子のどちらかで過ごし
YouTubeなどを見ていました。
気づけばお風呂にも入らず
(もうこの頃には、かなり弱っていたのだと思います)
冬だから、まあいいかと思っていたのですが
ただでさえ少食なのに
さらに少食になり、
好きなケーキも食べなくなり・・・
年末には明らかに
主人の息の仕方や顔つきに
危険を感じ
今年の元旦に、リビングで布団に横になっている主人に
「病院に行こう」と伝えると
「明日でいいよ」と一旦は拒否したけど
「やっぱり今日行こう」と
主人の方から言いました。
私はきっと入院することになると思って
必要なものを用意して持っていきました。
それでもまだ、緊急を要するほどではないかな
まだ、頑張れば回復できるかもしれないと
思っていた私は、車の中で
勝っちゃん、何をすれば治ると思う?
と聞いたら
「病院に行けば治る」
私は「何度いえばわかるの?
病院に行っても治らないの。
病院は対処療法だから
熱が出たら熱が下る薬
胃が痛い時は胃の痛みを抑える薬
根本的な解決にはならないの。」
(もちろん対処療法が必要な時があります)
「お願いだから、そういう風に言わないでくれ」と
苦しそうに言うのでした。
弱っている体には、精神的なストレスもよくないと感じて
もうそれ以上は言いませんでした。
メンターがよく使うフレーズがあります。
「どんなに正しいことでも
押し付けると暴力になる」
正しいことはこうだよ!と押し付けても
相手が聞く気がなかったり
受け取る用意がない時は
正しいことを伝えることに、何の意味もないからです。
相手にとっては「正しいこと」=「毒」でしかありません。
理解しろ!と無理やり押し付けても
かえって状況や関係性を悪化させることになります。
元旦なのに救急診療は5時間待ち。
(インフルエンザで毎日80人くらいの人が押し寄せているそうで
そのせいで今も面会ができなくなっています。)
コロナ感染が発覚し、救急治療室で隔離されました。
それから治療室に通されて、先生から「延命治療」について
延命するかしないかの質問がありました。
え?今日病院に来て、今?
主人もさっぱり理解できないので
もし、その必要性が起きたときに考えますと返答しました。
でも、先生の唐突とも思えるその質問に
主人の体の状態が良くないことを物語っていると思いました。
やはりそのまま入院することになりました。
私は安心しました。
なぜなら、こんなに弱っている体のままで
生活なんて出来ないと思っていたからです。
それでも6日に退院できることが
前日の5日の午前中に決まり
布団を干して準備していたのですが
その日の朝病院から連絡があり
呼吸の様子がおかしいから
検査するので退院はできないとのこと。
私は内心、当たり前だと思いました。
こんなに早く退院できるなんて
入院する時の状態から想像できなかったからです。
それから数時間後、すぐに病院に来てほしいと
先生から連絡がありました。
人工呼吸器をつけるか(延命処置)先生と主人と私とで
話をしたいというのです。
え?そんなに急を要するの?
夕方まで待ってもらい、早々に仕事を切り上げ
病院に向かいました。
私の心境は、もちろん穏やかではありません。
心の準備も何もあったものではありません。
病室に入ると、主人はベッドに横になっていましたが
意識はあり、話もできました。
入院したときよりも老けたようでした。
早速延命について話し合いをしました。
主人は人工呼吸器をつける意味が
あまり理解できていなくて
人工呼吸器をつけることは意識がなくなること
もちろん話もできない。
回復しないと、死ぬまでそのままの状態だということを
伝えると
「俺はそれは嫌だ」
と即答しました。
それはそうだよね。
私だって嫌だもん。
5年くらい前だったかな
NHKのドキュメンタリーで
「自然死」をテーマにした番組を見ました。
かなりの衝撃だったのを覚えています。
人は必ず死ぬこと。
そして、一人ひとりに「死に様」があるということ。
そして、その死に様を「見届ける家族(人)」がいること。
人は死ぬときに自分の死を受け入れる覚悟持てるのか。
大切な家族の死を前に、残された方にもその死を受け入れる
「覚悟」を持てるのか。
その心の揺れ、そして人が死ぬその瞬間を丁寧に
テレビに映し出していました。
感動しました。
現在社会は、この私も、命に対してなんと意識の低いことか。。。
誰にも等しく、明日も生きている保証など何処にもないのに。
いつ死んでもおかしくない「生」を生きているのに。
面会できない主人も
もしかしたら、もう2度と会えないかも知れない
そう思うと、伝えておきたいことがありました。
それで私のメルマガにも時々登場する
むちゃぶり先生が出版した2冊の本で提唱している
「子孫へのラブレター」をやりました。
これは明日目覚めないとしたら、という設定で
伝えたい人に伝えたいことをビデオに残すというもの。
撮影して、すぐにLINEで送りました。
アイスが食べたいなどと1日に1回はLINEが来ていたので
すぐに見れるように・・・
でも、しばらく待っても既読がつきません。
しびれを切らして、病院に電話して
看護師さんにLINEのビデオを見せてほしいと
お願いしたのですが、たぶん見れていません。
時々、入院しているという意識がなかったり
言葉の滑舌も朦朧としていたりという状態だったからです。
久しぶりに大変長くなりました。(いつもかな笑)
主人と私の話の続きは明日か、明後日か
〇〇さんにお伝えしたいことや
気づいたことをまた書いていきますね。
よろしかったらお付き合いください(*^^*)
下記の動画は
一昨日の1月11日(土)に今の私の状況を
インタビューしたものです。
ご高覧ください。
店主えなみん ご主人が入院で気づいたこと1 5分41秒 【森の中のお肉レストラン〜アースガーデン〜】
ではでは〜
今日も元気にスマイル〜\(^o^)/
最後までお読みいただきありがとうございます(*^^*)
ちょっと人生楽しい方に一歩行動!!(≧∀≦)
(たまにはやりたくないほう にも一歩行動)(*^^*)
あなたの健康と豊かな人生を応援する
アースガーデンリゾート えなみんより
追伸
私のメールへの返信ありがとうございます。
返信できなくても必ず目を通しています。
ありがたく読ませていただいています。
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
【配信解除はこちらからお願いします】
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.comtest&m=example%40example.com
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
ご予約に関しまして
★ご予約時間付近にご来店されましたら、
スタッフにお声がけください。
次に空いたお席に優先的にご案内いたします。
*4月〜11月までの土日祝日は、ご予約を承っておりません。平日のみ(12月〜3月は土日の予約OK)
2月は平日はお休み、土日祝日のみの営業となります!
*道路の混雑等により遅延でも、ストレスなくゆっくり安全運転でお越しください。
*早く到着された場合でも対応いたしますので、スタッフにお声がけください。
*前もってのお席の確保ではありませのでご注意ください。
★ご予約無くてもご来店いただけます。
【ペット連れのお客様へ】
★小型犬のみテラス席へのご案内となります。
★他のお客様へのご配慮をお願いいたします。
・お静かにお願いいたします
・ワンちゃん用マットご用意ください
・当店のひざ掛けのご利用はお控えください
【お誕生月の会員様へ】
お誕生日を楽しく美味しく過ごしませんか~(^O^)/
メルマガ会員様にはお誕生日を
当店で楽しくお祝いしていただきたい!! という思いから
バースデーサービスを 行っております(^^♪
★お連れ様全員に(3名様まで)奥多摩ぷりんをプレゼント♪(最高2,500円相当)
★森のダンスの食パンプレゼント交換チケット進呈☆♪(1050円相当)
<サービスの受け取り方>
★ご予約申し込み時の要望欄に 「誕生日特典おねがいします」とご記入ください。
★ご予約なしでも大丈夫。スタッフにお声がけください!
た・だ・し! 以下必ずご確認ください。
※重要!!
<ご注意>
・初来店では対象になりません。2回目以降から受け取ることが出来ます。
・会員さま本人のお誕生月にご利用出来ます。
・1組につき会員様お一人までのご利用となります。
・その他のサービスとの併用はできません。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
森の中のお肉レストラン アースガーデン
東京都西多摩郡奥多摩町白丸361-1
0428-85-5101
OPEN ランチ 11:00~16:00
※現在15時ラストオーダーです。
火曜定休
★2月の営業について
土日祝日のみ営業いたします。平日はお休みになります。
☆えなみんInstagram https://www.instagram.com/enami_enokido/
☆アースガーデンInstagram https://www.instagram.com/earthgarden_okutama/
☆アースガーデンHP https://earthgarden.co.jp/
☆アースガーデンLINE https://lin.ee/qWwocbT
☆通販「アースガーデン&森のダンス BASE店」
奥多摩 ハンバーグ グルテンブロック生食パン はこちらからどうぞ♪
当社が手掛ける陸上養殖 関東発!!
完全閉鎖型スマート陸上養殖 「奥多摩・湧水プチプチ海ぶどう」も 購入できます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
高級食パン専門店 「山のぱ~ん屋 森のダンス」
★9時〜11時まで2時間OPEN
東京都西多摩郡奥多摩町小丹波240
0428-85-9020
火曜 定休
森のダンスInstagram https://www.instagram.com/morinodance/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
株式会社ライフエンターテーメント
発行者 : 代表 榎戸 恵彩(えのきど えなみ)