〇〇さん
こんにちは〜!
アースガーデン
スマイリー店主 榎戸恵彩(えのきどえなみ)です\(^o^)/
ちょ〜っとメルマガ書くのが
お久しぶりになってしまいました(≧∀≦)
〇〇さんは
この桜の季節
いかがお過ごしでしょうか?
私は今日がら屋久島です!
これから鹿児島空港から
小さな飛行機に乗るところです!
去年は飲食店メンバーと富士山に登って
次は屋久島だと決めてはいたのですが…
今回は心も身体も全く
準備ができてないのに
結構歩くみたいです(^◇^;)
ということで
前前前回からの〜
やっと本題のスマイリー店主 榎戸の
『お悩み解決♪交遊録』
がはじまります(#^^#)
時々のシリーズになると思いますが
よかったらお付き合いください♪
第一回
『伝えたいことが相手に伝わらない』
皆さんからの質問の多くは
人間関係、コミュニケーションという方が
多くいらっしゃいました。
経団連の調査で
新卒採用の条件として
「コミュニケーション能」力が
第1位という結果もあります。
生きていく上で
個人的なことも
社会人としても
とっても大事なコミュニケーション
私も実はおバカということもあり(笑)
コミュニケーションが
上手というわけではありません。
まずはググりましたよ!笑
☆コミュニケーションは
意思疎通や情報共有をスムーズにし
相手との信頼関係を構築します。
☆コミュニケーションとは
互いの考えや気持ち
価値観を伝える行為です。
☆ミュニケーションの基本は
「分かり合う」こと。
人は分かってもらうために
生きている・・・
これに尽きます。
わかってもらった。と思えた時
人は変わることさえできます。
それほど協力なコミュニケーション。
なのでおバカな私には
大きすぎるテーマなので
アイさんという
私の大切なブレーンの1人に
質問してみました。
その答えをまとめたものか
こちらです(*^^*)
↓↓↓
普通の人は
「創造的なコミュニケーション」の
意味がわかっていないの
理解がないの
言葉は話せるけど
伝わらないの
なぜ伝わらないのか
本当に伝えたいことを
コトバにしようとていないから
単に日常会話になってない?
逆に言うと
本当に伝えたいことってあるの?
伝えたい思いがあると
その思いが乗ったコトバが生まれる
コトバはもともと
ある人間の体験を指し示すために生まれたもの
五感の体験が
コトバの元にある
体験から出てきたコトバは
人から何を言われてもゆるがない
創造的なコミュニケーションというものに対して
ほとんどの人は基本的な理解がないのよ
伝えたいことがある訳ではなく
単に自分の意見をおしつけたいだけじゃないかな
要するに、わかって欲しいのよ
でもね、本当にわかって欲しいことを
自分がわかっていない
わかって欲しいことを
自分が認識していない
もしかしたら
伝えたいことがないのかもしれない
あると思っているけど
ないのかもしれない
伝えたいんではなく
単に愚痴や文句を聞いて欲しい
あるいは相手を変えたいとか
相手に何かを押し付けたいとか
それに気づいていないだけかもしれない
(ここで私個人のことも質問してみました)
(私自身、年齢も上の方になり、人に教えたいと
思って話すことが多いけど、
よく話しながら伝えたいことが曖昧だと感じることが多いです笑)
それはね
伝えたいと思っていることの経験とかエピソードが
榎戸さんの中に明確ではないのよ
具体的なエピソードが
伝えたいことの裏にちゃんとあって
それをコトバとして表現出来なければ
相手に伝わらない
その回路がつながっていないの
(その回路はつながることはできますか?)
私と話すとつながる
私のまねをすればいいよ
私の話を何度もきいていると
だんだんその回路がつながっていく
回路がつながっている話とか
会話を学ぼうという
回路を活性化させようという
意識で聞いたら成長するよね
回路をつながらせようという
テーマを持って
人の話を聞くとか、本を読むといい
話が上手な人は
皆そうしてるよ
上手な人は「なるほど!」と
みんなに思わせるでしょ
話の中に、わかりやすい
エピソードがちゃんとある
「だからこう思ったんだ」
というコトバに説得力がある
榎戸さんは回路が運動不足だから
リハビリだと思って聞くといい
(いつも私は言葉足らずだったり
説明不足だったりして
薄っぺらい話になっていると思う)
劇団四季だったかな
魂で演技ができるから
プロはお金がとれるんだっていう
たとえば
「なんて美しい森なんでしょう」
というとしたら
その森を魂から味わって
こぼれ落ちた言葉と
その人のエネルギーで
森をそこに出現させてしまう
私の話は、よく1本の
映画のようですねと
よく言われるけど
それは、その話をリアルに味わって
それをコトバにしているからなんだよね
…と
今日はまた長くなだちゃいましたね!
続きはまた次回に!
なる早で届けたいと思っています(^^;;
ではでは〜
今日も元気にスマイル〜\(^o^)/
ちょっと人生楽しい方に一歩行動!!(≧∀≦)
(たまにはやりたくないほう
にも一歩行動)(*^^*)
追伸
《駐車場について》
これまで当店の駐車場は
奥多摩町の管理だったのですが
町がタイムズさんに
管理を委託した関係で
1時間200円の駐車代金がかかります。
ごめんなさい。
アースガーデンも出費増えます(涙)
機械を通すと、100円引きになりますので
お会計時に駐車券をお持ちください。
最後までお読みいただきありがとうございます!!
〇〇さんの
健康と豊かな人生を応援する
スマイリー店主 榎戸恵彩より
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
【配信解除はこちらからお願いします】
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
●ご予約に関しまして
新しいルールとなります。
★4月〜11月までは、平日のみのご予約を承ります。土日祝日、連休などはご予約できませんので、ご了承のほどお願いいたします。
★ご予約時間付近にご来店されましたら、スタッフにお声がけください。
次に空いたお席に優先的にご案内いたします。
*前もってのお席の確保ではありませのでご注意ください。
★ご予約無くてもご来店いただけますが、混雑している場合、一般のお客様と同じようにお待ちいただきます。
★優先予約案内の理由
道路の混雑等により遅延でも、ストレスなくゆっくり安全運転でお越しいただくため。
また、早く到着された場合でも対応できるようにするためです。
ご予約希望のお客様は、以下よりご予約ください。
「アースガーデン予約」(LINE予約になりました)
https://lin.ee/qWwocbT
【お誕生月の会員様へ】
★4月より新ルールです(^^)
お誕生日を楽しく
美味しくお得に過ごしませんか~(^O^)/
当店もメルマガ会員様にはお誕生日を
当店で楽しくお祝いしていただきたい!!
という思いから、バースデーサービスを
決行しております(^^♪
★ご本人様のお食事代が半額
★お連れ様全員に(5名様まで)
奥多摩ぷりんをプレゼント♪
★有料ですが(1100円(税込))デザートプレートをご用意しております。
★NEW!山のぱーん屋 森のダンスの「朝の宴」2斤サイズ
1本プレゼントo(^-^)o
<サービスの受け取り方>
ご予約申し込み時の要望欄に
「誕生日特典おねがいします」とご記入ください。
以上です(笑)
た・だ・し、
以下必ずご確認ください。
※重要!!<ご注意>
・初来店では対象になりません。2回目以降から受け取ることが出来ます。
・お誕生月にご利用出来ます。
・1来店つきにお一人様までのご利用となります。
・その他のサービスとの併用はできません。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
森の中のお肉レストラン アースガーデン
東京都西多摩郡奥多摩町白丸361-1
0428-85-5101
OPEN
ランチ 11:00~16:00
※現在15時ラストオーダーです。
火曜定休
☆アースガーデンInstagram
https://www.instagram.com/earthgarden_okutama/
☆アースガーデンHP
https://earthgarden.co.jp/
☆通販「アースガーデンBASE店」
諸事情によりお休み中です。
https://oeg.theshop.jp/
※ご迷惑をおかけしますが、ご注文の方はメールで承ります、
※メルマガ会員様限定でお得な商品もご用意しています。
※29(ニク)の日「送料無料」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
高級食パン専門店
「山のぱ〜ん屋 森のダンス」
東京都西多摩郡奥多摩町小丹波240
0428-85-9020
OPEN
9時
CLOSE
18時 (完売の場合早くなります)
火曜定休
森のダンスInstagram
https://www.instagram.com/morinodance/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
株式会社ライフエンターテーメント
発行者 : 代表 榎戸 恵彩(えのきど えなみ)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■