配信日時 2021/12/07 15:05

【クリスマス=チキンの由来】

〇〇さん、こんにちは!
 
ナスカラインとマルガリータの
佐々木です!


クリスマス当日の定番料理といえば、
チキンですよね。



でも、クリスマスになぜチキンを食べるの?と思いますよね。


実は、クリスマスにチキンを食べるのには
ちゃんとした理由があるんです。


クリスマス当日の12月25日は、イエス・キリストの誕生日。



そのクリスマスのような特別な日の料理としてふるまうのが
定番となったのは、七面鳥をローストしたものなんです。


明治時代以降、
クリスマスの文化が日本にも根付いてきましたが、
日本で七面鳥を入手することは難しく、


そこで、七面鳥のかわりに
通常のチキンをローストして食べるようになり、
それが一般的になったそうです!



でも…ローストチキンを食べたりもしますが、
クリスマス=フライドチキンと思う方も少なくないですよね。


チキンはチキンですが、クリスマスに七面鳥を食べるという元々の風習からは
かけ離れているようにも思えます。

日本でフライドチキンを食べるようになったのは、また別に理由があります。

「クリスマス」「フライドチキン」という単語で、何か連想するものはありませんか?



そう、ケンタッキーフライドチキンです。



ケンタッキーフライドチキンが日本にはじめて出店したのは1970年。
当時、骨付き肉を手で食べるという文化がなかった日本でのスタートは非常に困難でしたが、


ある日、日本に住む外国人がクリスマスに
「日本には七面鳥がないので、
ケンタッキーフライドチキンでクリスマスを祝う」と言って来店。

そのことにヒントを得た営業担当者が
『クリスマスにはケンタッキー』と広く世間にアピールし、
一般的になったといわれています。


ケンタッキーフライドチキンはいつでも食べることができますが、
クリスマスの日に食べると何だか特別な気がしますよね。


私はあまり食べませんが、
クリスマス近辺になると

ケンタッキーは行列になってるイメージがありますね~



こちらはローストチキンですが、
よろしければどうぞ。


「14日までの早期予約特典付き」
★限定30食『まるごと1羽ローストチキン』2,880円(税込3,168円)★
★別売りトルティーヤ4枚+新鮮野菜のサルサ60gのセット
★NEW食感!牛スジのキーマカレー(ルーのみ、2食分)

全部で5,170円税込→3,168円税込に!

以前のメールはこちら
https://1lejend.com/b/detail/adJqOylThXz/4040149/


前回のメール後、ぼちぼちご注文を頂いております。

10日以降は、
フェイスブックやインスタでも「早期予約特典付き」で
募集開始しますので、
急にご注文数が増えるかもしれません。

去年は即完売、追加分もすぐに完売しちゃいました。

今年は追加仕入れができません。
(業者さんに言われました泣)






最後までお読みいただきありがとうございます♪


ナスカラインとマルガリータ 佐々木
 
 

★このメールに返信すると直接
佐々木にメールが届きます。

メッセージや質問などいただけると
嬉しいです(^^)




------------------------
今後メールが不要な方は
以下のリンクから配信停止できます。
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com


======================
テイクアウトも随時お受けしております。
・おうちメキシカン♪オードブル
・まるで手巻き寿司?
 パーティータコスセット
・とろ~りチーズのホットサンド「ケサディーヤ」
などなど 
メニューは、
リニューアルしたホームページでご確認を♪
======================

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
メキシカンフード&
ドリンク 
ナスカライン 内灘店

〒920-0272 石川県河北郡
内灘町向陽台1-185
リバーサイド1F

Tel)076-239-3141

ナスカライン公式ホームページ
http://nazcaline.jp/


メキシカンバル
マルガリータ 武蔵店

〒920-0855 石川県金沢市
武蔵町13-29 ヒオビル2F

Tel)076-256-1076 

マルガリータ公式ホームページ
http://margarita.asia/

代表 佐々木 茂
E-mail:tacos@nazcaline.jp
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽