〇〇さん、こんにちは!
ナスカラインとマルガリータの
佐々木です!
先日の連休ですが、大雪すごかったですね~
たくさん雪かきして、
次の日から心地よい筋肉痛に襲われたのではないでしょうか?
私は襲われました笑
その大雪とコロナのおかげで、
駅前、街中には、
人も車もまばら。
武蔵マルガリータも連休中は落ち着いた営業となりました。
しか~し!
そのおかげでできた時間を利用し、
以前から問い合わせが多かったアレの
テイクアウトできるように調整できました!
「黒毛和牛のタコライス」(1000円+税)
その前に・・・
タコライスの由来は知っていますか?
なんと!!!
実は沖縄料理なんです。
(知ってたらスミマセン)
昭和47年の本土返還まで、
沖縄はアメリカだったんです。
平成生まれの人は
知らない人も多いんじゃないでしょうか。
その時にアメリカ兵が、
自国からもちこんたタコスの具を、
「これ、ご飯に乗っけたら美味いんじゃね?」と、
沖縄の人がやり始めたのが
発祥だそうです。
タコライスの作り方にも
諸説定義があるようですが、
私は、
100%黒毛和牛のミンチ肉を使用します。
触感が残るように9mmのあらびきです。
それを大量の玉ねぎ、にんじん、パプリカと
数種類のスパイスとともに、
コトコト煮込みます。
和牛の肉汁とお野菜のうまみが凝縮するよう、
し~っかり煮詰めます。
これを
白米にのっけるのですが、
ここでもうちは、
白米ではなく
トマトとチキンスープで炊いた
メキシカンライスにのっけます。
そして、
ゴーダ、モツアレラ、チェダーの3種類のミックスチーズを
トッピング。
あとは
新鮮野菜のサルサと
多めの千切りレタスなどを添えて完成です。
食べるときは
よく混ぜて食べるのがおすすめですが、
そこはお好みで。
カレーを混ぜる派、混ぜない派、みたいな感じです。
こちらの「黒毛和牛のタコライス」は、
今までは
内灘ナスカラインのランチタイムのみのメニューでしたが、
武蔵マルガリータとともに、
営業時間中は
店内飲食、お持ち帰り、ともにご提供が可能になりました。
もちろん、
少しずつ充実してきた各種テイクアウト、
・オードブル
・お弁当
・タコス
・ケサディーヤ
・その他の単品
も、営業日はテイクアウト受付しております。
外食もしづらいこの時期、
お昼ごはん、晩ごはん、作るのたいへ~ん、
というときは、
よろしければどうぞ。
※当日注文の場合、
店内の混雑状況により
ご注文がお受けできないか、
大幅に遅れることもあることを
ご了承ください。
最後までお読みいただきありがとうございます♪
ナスカラインとマルガリータ 佐々木
★このメールに返信すると直接
佐々木にメールが届きます。
メッセージや質問などいただけると
嬉しいです(^^)
★前のメールのアレ、なんだったかな~
そんな時は、バックナンバーで見てみよう♪
バックナンバーURL
https://1lejend.com/b/adJqOylThXz/
------------------------
今後メールが不要な方は
以下のリンクから配信停止できます。
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
メキシカンフード&
ドリンク
ナスカライン 内灘店
〒920-0272 石川県河北郡
内灘町向陽台1-185
リバーサイド1F
Tel)076-239-3141
ナスカライン公式ホームページ
http://nazcaline.jp/
メキシカンバル
マルガリータ 武蔵店
〒920-0855 石川県金沢市
武蔵町13-29 ヒオビル2F
Tel)076-256-1076
マルガリータ公式ホームページ
http://margarita.asia/
代表 佐々木 茂
E-mail:
tacos@nazcaline.jp
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽