配信日時 2020/02/20 11:54

【キレッキレ!】

〇〇さん、こんにちは!

ナスカラインとマルガリータの
佐々木です!



実は・・・

1ヵ月ほど前に・・・


包丁研ぎ講習を受けてきました~


講習を受けるまでは、

自己流でやっていて

それなりに切れるようには研げていたんですが、


本当にこれであっているのかなあ、と思うようになって

youtubeなど見て勉強するのですが、

なぜかだんだん研ぐことがへたくそに。


そこからは悪循環で、

イヤイヤやるからさらにへたくそに(^^;


で、

その講習をうけたところ・・・
 
目からウロコな事ばかり!

まず驚いたのは

先生の切れる包丁と、

私たち講習者のキレない包丁で

食材を切ってみると、


味が全然違うんです!

刺身も、
 
キャベツも、

玉ねぎも、
 
人参なんか、

先生の包丁だと甘くておいしいのに、

私たちの包丁だと、

あの嫌な土臭いというか、
 
人参が嫌いになるあの匂いがするんです。 
 

世の子供たちが

人参嫌いになるのは

そのせいかも(笑)
 

刺身も
よく切れる包丁→おいしい
よく切れない包丁→後味に少し生臭さが。

玉ねぎも
よく切れる包丁→甘い
よく切れない包丁→辛い

ヤバい!こんなに違うとは!


このタイミングで

この講習を受けれたことに感謝です!


自分の包丁も
よく切れる包丁に少しづつ育てていきます。




わすれてませんか?

前回のメールでお伝えした、

2月27日(木)の
「クラフトビール飲み比べの会」、

まだお席が少し残っております。
 

この会は、
最初で最後の一回きりです。
 
ビール好きなら見逃すのは
もったいないです。

クラフトビールに合うお肉料理も
たくさんあります。


あとから後悔しないようにしてくださいね~
 


ご予約は、
このメールに返信していただければOKです! 




それまでは、
最後までお読みいただきありがとうございます!
 
ナスカラインとマルガリータ 佐々木
 
 

★このメールに返信すると直接
佐々木にメールが届きます。

メッセージや質問などいただけると
嬉しいです(^^)

------------------------
今後メールが不要な方は
以下のリンクから配信停止できます。
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com


▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
内灘メキシカンフード&ドリンク
NAZCA LINE(ナスカライン)
〒920-0272 石川県河北郡内灘町向陽台1-185リバーサイド1F
Tel)076-239-3141
ナスカライン公式ホームページ
http://nazcaline.jp/

武蔵メキシカンバル マルガリータ
〒920-0855 石川県金沢市武蔵町13-29 ヒオビル2F
Tel)076-256-1076 
マルガリータ公式ホームページ
http://margarita.asia/

代表 佐々木 茂
E-mail:tacos@nazcaline.jp
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽