配信日時 2024/08/19 08:30

新人が辞めない会社の特徴

おはようございます!
 
ほめ育グループ代表の原邦雄です。
 
 
新人が辞めない会社の特徴を
「ほめ育」の長所と課題を交えた
9つのポイントで説明します。



1.オープンなコミュニケーション文化
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

<長所>
ほめ育の実践により
日常的にポジティブなフィードバックが
行われることで
新人は自分が認められていると感じます。

これにより
オープンなコミュニケーションが促進され
意見やアイデアを
自由に出せる環境が整います。


<課題>
適切なフィードバックがなされない場合
形式的な褒め言葉に終始し
逆に、コミュニケーションが浅くなる
可能性があります。

具体性のある称賛が必要です。



2.明確なキャリアパス
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

<長所>
ほめ育によって
個々の努力や成果が認識されるため
新人は自分の成長が評価されていると感じ
長期的なキャリア形成に
自信を持つことができます。


<課題>
キャリアパスが曖昧だと
どれだけ褒めても
新人が将来のビジョンを持てず
離職の原因となります。

具体的なキャリアプランの提示が
重要です。



3.サポート体制の充実
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

<長所>
ほめ育を通じて
新人が困ったときにすぐに
サポートを受けられる環境が整います。

これにより、困難を乗り越えるための
支援が充実し
安心して働くことができます。


<課題>
過度なサポートは
自立心を削ぐ可能性があるため
適度なバランスが必要です。

自律的に問題解決する力も
育むことが大切です。



4.適切な評価制度
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

<長所>
ほめ育によって
新人の努力や成果が
正当に評価される制度が確立されます。

これにより
公正な評価が新人のモチベーションを高め
離職防止につながります。


<課題>
評価が偏ったり、主観的になると
不満が生じる可能性があります。

客観的な評価基準を設定し
透明性を保つことが重要です。



5.働きやすい環境
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

<長所>
ほめ育の実践により
職場全体がポジティブな雰囲気に包まれ
新人にとって居心地の良い環境が
提供されます。

これにより、職場への愛着が深まります。


<課題>
物理的な環境整備も重要です。

いくら褒めても
働く環境自体が劣悪では
効果が半減します。

快適な作業環境の整備が必要です。



6.継続的な研修と教育
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

<長所>
ほめ育を通じて
新人が学び続けることの重要性が認識され
継続的な研修や教育が提供されます。

これにより、スキルアップが図れ
自信を持って
業務に取り組むことができます。


<課題>
研修内容が実践的でなければ
新人の成長を阻害する可能性があります。

実務に直結した教育プログラムが
求められます。



7.チームビルディング
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

<長所>
ほめ育によって
チームの一体感が高まり
互いに支え合う文化が醸成されます。

新人もチームの一員として受け入れられ
孤立感を感じずに済みます。


<課題>
個人主義が強い場合
チームビルディングが
うまく機能しないことがあります。

個々の役割とチーム全体のバランスを
取ることが重要です。



8.働きがいの提供
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

<長所>
ほめ育を通じて
新人が自分の仕事に意義を感じ
働きがいを見出すことができます。

これにより、仕事への情熱が高まり
長く勤める意欲が湧きます。


<課題>
具体的な目標設定がないと
働きがいを見出すのが難しくなります。

新人に対して
明確なミッションやビジョンを
示すことが必要です。



9.ワークライフバランスの尊重
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

<長所>
ほめ育により
個々のプライベートな時間や
家族との時間を大切にする風土が育ちます。

これにより、新人は
仕事と生活のバランスを
保ちやすくなります。


<課題>
業務量が多すぎると、いくら褒めても
ワークライフバランスが崩れます。

適切な業務配分と
労働時間の管理が重要です。



これらのポイントを通じて
新人が辞めない会社を築くことができます。

ほめ育を効果的に取り入れることで
新人の定着率を高め
会社全体の成長にも繋がるのです。


 
執筆者
株式会社スパイラルアップ
原 邦雄



【ご案内】

クラウドファンディング実施中!
━━━━━━━━━━━━━━
ほめ育の日にほめ合うイベントを成功させたい!
https://www.mirainotobira.jp/projects/hara01
━━━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━━
<経営者、管理職向け>
社内教育に導入しやすい
「音声講座」発売中!

●業績が伸びる
 「社長のほめ育」のすすめ方
●人と組織を伸ばす
 「ほめ育マネジメント」

https://www.jmca.jp/prod/teacher/11156
━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━
株式会社スパイラルアップ
代表取締役 原邦雄

〒541-0053
大阪府大阪市中央区本町4丁目8番1号
SD本町ビル702号
050-6861-6642
info@spiral-up.jp
http://spiral-up.jp/
━━━━━━━━━━━━━━



‥∵‥【メルマガの配信解除について】‥∵‥

・このメルマガは
 原と名刺交換をさせて頂いた方
 原のセミナーへご参加くださった方へ
 お送りしています。

ご不要の方はお手数ですが
こちらまでお願い致します。↓
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=111028


メールアドレスのご変更手続きはこちら
https://1lejend.com/stepmail/edit.php?no=xxzscs