配信日時 2020/02/18 09:00

【ワクスピ・メルマガ】日本語入力ツールはどれ使う? Vol.75

------------------------------------------------------------------------------------------
【ワクスピ・メルマガ】日本語入力ツールはどれ? Vol.75
(2020/02/18 配信)

◇このメルマガは、購読登録して頂いた方、
過去に名刺交換した方などに向けて
配信してまいります。

もしこのメールが不要でしたら、
ご遠慮なく、このメールの最下段にある、
登録解除URLをクリックしてください。

------------------------------------------------------------------------------------------
【今日の目次】
1.今日のコラム
2.ブログの更新
3.Twitterの投稿記事
4.お知らせ・ニュース
・編集後記

■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□
1. 今日のコラム

日本語入力ツールは何を使っていますか?

こんにちは。

WindowsもMacも最初からインストールされている、
メーカー純正の日本語入力ツールは言っちゃ悪いですが
使いづらいのですよ。

じゃあ、どうすればいいんだ!?って

選択肢は、「Google 社の日本語入力ツール」を使うか、
ジャストシステムの「ATOK」を使うかの2択です。

これしかありません。

Google 日本語入力ツールが世に出る前まで、
私は、ATOKを使っていました。

ATOKめちゃくちゃ使いやすいですよ。
単語登録情報が、クラウドで同期されていて
複数の端末で利用しても
自分がよく使う最新の単語辞書を使えたり、
痒いところに手が届く機能がいくつかあって
それそれはよかったです。

でも、いまは、Google 日本語入力ツールで十分です。

ホント便利です。なにより無料ですしね。

ATOKは、いま月額300円から、で
購読型が主流で、有料ですからね。
機能もたぶん進化して、だいぶいいでしょう。

でも無料には勝てません。

それに、Google日本語入力ツールの
機能に対して、不満がほとんどありません。

Googleは、検索キーワードもおそらくフル活用して
よく使われる単語を変換候補の上位に表示したり
にくい対応をしてくれています。

例えば、「しぶ」とだけ入力しますよね。
そのあと、[Tab] キーを押すと
「渋谷」と有名な固有名詞や単語だけでなく
変換候補が 99 件も出てきます。

あと、よく使うのが、郵便番号から
住所を変換する機能ですが
例えば、「224-002」と入れて
[Tab] キーを押せば
「神奈川県横浜市都筑区北山田」が
変換候補として表示されます。

IMEでもこれと似たような機能が
あるかもしれませんが
スピード感や品質考えると
他のツールを使う考えが浮かびません。

強いて言うならば、Google日本語入力ツールで
使われている、単語はGoogle社にしっかり
アップされているでしょうね。

暗号化されて他にはもれないように
なっているでしょうけど
Google社の中では、研究開発向けに
いろいろな分野でその情報が
間違いなく使われているでしょう。

情報をGoogle社に渡すのが
嫌であれば、Google日本語入力ツールの利用は
オススメしません。

組織のセキュリティポリシーとしても
それが許されないのであれば
ATOK、一択でしょう。

ATOKは、おそらく日本の仕事の中で
トップレベルに、毎日、
日本語入力をしているであろう
新聞社や大手のメディア(共同通信社など)が
標準ソフトウェアとして使っているはずです。

こんなのもあるぐらいですから。

共同通信社 記者ハンドブック辞書 第13版 for ATOK
https://www.justsystems.com/jp/products/dic_kyodo/

ATOKは専門用語、例えば医療用語辞典をはじめ
複数の辞典も持っていますので
そうした辞典もATOKで使える点は
Google日本語入力ツールより優位性があります。

日々の日本語入力に課題がある場合は
参考にしてくださいね。

Google 日本語入力 – Google
https://www.google.co.jp/ime/

ATOK Passport / ATOK for Windows | ジャストシステム
https://www.justsystems.com/jp/products/atok/

■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□
2.ブログの更新

先週コラムで書いた内容を
またブログにも投稿しています。
画面ショットも貼って
加筆修正しているのでよりわかりやすく
なっています。余談もあるので
よかったら覗いてくださいね~

1.【Windows】画面(ウィンドウ)切り替えショートカットキー

20年以上前?からある機能かもしれませんが、画面切り替えをするための ショートカットキーを取り上げてみます。 知っている人からすれば、いまさらそのショートカットキー!?と驚かれるのですが、知らない方のために。 画面(ウィ...
 
続きはこちら・・・

【Windows】画面(ウィンドウ)切り替えショートカットキー
https://itwork100.com/window-change-shortcutkey/

■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□
3.Twitterの投稿

Twitter の投稿内容に関しては
ズラズラと長くなってしまうため
メルマガ掲載をやめることにしました。

もし引き続き関心あれば、以下より
フォローをしてもらえると嬉しいです。

ワークスピーディー(@workspeedy) / Twitter
https://twitter.com/workspeedy

いまのところ私自身が
TechCrunchとBRIDGEの2つの
テクノロジー・メディアを
チェックしてその中から
サービスや商品の新規リリース、
資金調達の記事を中心に
取り上げています。

テクノロジーの業界の動きを
効率よく、短時間で
簡単にチェックしてもらえることを
意識して運用しています。

■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□
4.お知らせ・ニュース

・新サービスの名称の1つは「ITアドバイザリー・サービス」と
としています。「IT顧問」もいいのですが、ちょっと堅いかなと
思い、一旦はこの名称で現在、営業活動をしています。

・YouTubeの動画投稿は躊躇してしまっています。
ただ、今週アップするつもりです。がんばります。

■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□
(編集後記)
・英語学習まだやっています。
どのくらいの時間やっているかというと
平均3時間ほど。週でいえば約20時間ぐらいです。
それでも成長速度はじわじわです。
ホント一筋縄でいきません。

参考までに、1日の英語学習の内訳はこんな状態です。

・シャドーイング:1時間
(だいたい早朝:5時台か6時台に実施。朝できないときもあり)
・速読トレーニング:45分
・瞬間英作文:45分
・オンライン英会話:1時間弱

■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□


------------------------------------------------------------------------------------------

発行責任者:小松 英二
(株式会社ワークスピーディー ・代表取締役)

メール:info@workspeedy.jp


▼【Twitter:ワークスピーディー】
https://twitter.com/workspeedy

▼ 【ブログ:IT活用で高収益、仕事効率100倍!】
http://itwork100.com/

Facebook:
     ▼【ブログ・IT活用で仕事効率100倍!】
     https://www.facebook.com/100itwork/
 
     ▼ 【株式会社ワークスピーディー】
     https://www.facebook.com/workspeedy/


▼ 【株式会社ワークスピーディー・コーポレートサイト】
https://workspeedy.co.jp/

▼ 【株式会社ワークスピーディー・IT顧問サービス】
https://workspeedy.jp/

▼ 【Twitter:小松英二(こまつえいじ)】
https://twitter.com/KomatsuEiji

------------------------------------------------------------------------------------------

登録解除URL:
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com
※クリックするとメールマガジンの購読を停止できます。

アドレス変更URL:
https://1lejend.com/stepmail/edit.php?no=xmxkzw
※メールアドレスを変更していただく場合はこちらのURLから行えます。

「ワクスピ・メルマガ」バックナンバー
https://1lejend.com/b/Uhmobe/