配信日時 2019/11/22 16:00

【ワクスピ・メルマガ】初のタイ、バンコク Vol.63

------------------------------------------------------------------------------------------
【ワクスピ・メルマガ】初のタイ、バンコク Vol.63
(2019/11/22 配信)

◇このメルマガは、購読登録して頂いた方、
過去に名刺交換した方などに向けて
配信してまいります。

もしこのメールが不要でしたら、
ご遠慮なく、このメールの最下段にある、
登録解除URLをクリックしてください。

------------------------------------------------------------------------------------------
【今日の目次】
1.今日のコラム
2.ちょっと気になる記事
3.お知らせ・ニュース
4.編集後記

■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□
1.今日のコラム

タイのバンコクは30度超えです(*_*)

こんにちは。小松です。

突然、タイのことを書きましたが
現在、タイのバンコクで行われる
経営者向けのセミナーに参加しに来ています。

なんと、これが初タイ、初アジアです(^_^;)

ここでは、タイのバンコクにおける
インターネット環境について書きたいと思います。

さて、タイはいま急速に発展していて
特に都心のバンコクは近代的なビルが数多くあり
今も建設中のビルがいくつも目に付きます。

写真1
https://www.dropbox.com/s/2l46bt6nazgnfqn/2019-11-22%2007.40.31.jpg?dl=0

写真2
https://www.dropbox.com/s/hgsbux0jiz8susq/2019-11-22%2007.40.39.jpg?dl=0

※期間限定で公開しています。

ホテルから街を見下ろす限り
発展途上国という感じはないですね。

私自身、普段の生活や仕事は、スマホやPCに
依存していますので、インターネット環境が
気がかりでしたが、全く問題ありません。

私は、au(エーユー)のSIMをiPhoneで
使っていますが、タイの空港に着いた早々に
SMS(ショートメッセージ)のメッセージで
インターネットへの接続に関して
auからのお知らせが自動的に届きました。

その後、ガイドに従い、接続設定をしたら
ものの5分もしないうちに、日本と
変わらない感覚で、iPhoneが使えるようになりました。

無料ではなくて、1日(24時間)あたり
980円の費用がかかるのですが
短期であれば、特に問題ない金額です。

サービスの詳細はよかったら以下のサイトを
ご覧なってみてください。

世界データ定額 | 海外で使う(au世界サービス) | au
https://www.au.com/mobile/service/global/au-world-service/sekai-data/

PCでインターネットを使う場合は
ホテルなら、そのホテルのWiFi環境を使うか
町中なら、スマホでこのネットワークに接続したあと
テザリング機能を使って接続すれば、問題なく接続できます。

それ以外の接続手段としては
私はまだ使ったことはありませんが
利用ユーザーによれば、以下のサービスは
とても便利のようです。

特長としては、物理的なSIMカードがいりません。
専門用語的にいえば、クラウドSIM型なので
設定しておけば、対象国にいけば自動的に接続できる
スグレモノです。

海外大容量WiFi 高速4G LTE対応ならグローカルネット【公式】
https://glocalnet.jp/

海外に行く機会が多い方は、良さそうなサービスですね。

■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□
2.ちょっと気になる記事

順不同にはなりますが、先週の期間から
主にTechCrunch JapanとTHE BRIDGEという
テクノロジーのメディアから
気になる記事に私の主観でコメントしています。

●スニーカーの巨大マーケットプレイス「StockX」の鑑定プロセスと今後の戦略 | TechCrunch Japan
https://jp.techcrunch.com/2019/11/11/2019-11-08-inside-stockx-authentication-center/

→ 詳しくないけど、巨大なマーケットだということは
想像できる。

●指値注文と本物鑑定でスニーカー売買に変革を、「モノカブ」が2.2億円を調達 | TechCrunch Japan
https://jp.techcrunch.com/2019/11/11/brhino-fundraising/

スニーカーの売買を安心してするならモノカブ
https://monokabu.com/

→ 日本版のスニーカー売買プラットフォーム。
コレクターじゃないけど、欲しくなりますな。

●国際物流クラウド「Shippio」がシリーズAで10.6億円を資金調達 | TechCrunch Japan
https://jp.techcrunch.com/2019/11/11/shippio-fundraising-in-series-a-round/

輸出入を無料見積り! 日本初デジタルフォワーダー Shippio
https://www.shippio.io/

→ 海外との物流インフラをますます便利にしてくれるサービス。

●拡大続く「AI先生」採用、Z会グループの栄光が133教室に導入へ – BRIDGE(ブリッジ)
https://thebridge.jp/2019/11/ai-sensei-is-gonna-teach-at-eiko-school

atama plus株式会社|AIで最短の個別学習
https://www.atama.plus/

→ 先生もAI化する時代。優れた先生のやり方を
AI化したら、そりゃ良くない先生よりいいよね。

●インサイトコア、サブスクリプションサービス「MONSTER PASS」をローンチ – BRIDGE(ブリッジ)
https://thebridge.jp/2019/11/insight-core-launches-monster-pass

MONSTER PASS
https://monster-pass.com/

→ 定額制サービスを提供している店舗の情報がまとまってる。
これは便利かも!

●空港の次はゴルフ場、タクシー相乗りアプリのNearMeが都内〜千葉・山武地域のゴルフ場シャトルを開始 | TechCrunch Japan
https://jp.techcrunch.com/2019/11/13/nearme-kimigc/

nearMe. - 相乗りで、移動をもっと快適に
https://nearme.jp/

→ こういうのがビジネスになるとは。
対象者が明確なものはサービス化しやすいのかな。
記事にあるけど、お酒飲みたくても
運転があるから飲めない人向けにも間違いなく
需要はあるな。

■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□
3.お知らせ・ニュース

特になし

■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□
(編集後記)
タイの空港からバンコク市内のホテルまで
タクシーに乗りましたが、経済発展のスピードと
交通インフラの発展がアンバランスで
ものすごく渋滞して、混んでなければ
約30分の道のりが1時間半ぐらいかかってしまいました。
現地に詳しい人に、聞くところによれば
交通インフラが発展していないのに
自動車を売りすぎてしまったこと、
交通マナーがまだ途上であること、
が主な渋滞の原因のようです。

運転手はムスッとして愛想よくないし
(これぐらいがだいたい普通らしい)
一人で長時間乗るのは退屈だし
女性は特に、ちょっと気をつけたほうが
いい感じがしました。

■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□

 Twitterにて、IT関連の最新ニュースや面白い記事に
コメントを付けて投稿しています!
たまに天気やゆる~い内容も(*^^*)
ぜひTwitterも覗いてみてくださいね。

▼【Twitter:ワークスピーディー】
https://twitter.com/workspeedy
------------------------------------------------------------------------------------------

発行責任者:小松 英二
(株式会社ワークスピーディー ・代表取締役)

メール:info@workspeedy.jp

▼ 【ブログ:IT活用で高収益、仕事効率100倍!】
http://itwork100.com/

Facebook:
     ▼【ブログ・IT活用で仕事効率100倍!】
     https://www.facebook.com/100itwork/
 
     ▼ 【株式会社ワークスピーディー】
     https://www.facebook.com/workspeedy/


▼ 【株式会社ワークスピーディー・コーポレートサイト】
https://workspeedy.co.jp/

▼ 【株式会社ワークスピーディー・IT顧問サービス】
https://workspeedy.jp/

▼ 【Twitter:小松英二(こまつえいじ)】
https://twitter.com/KomatsuEiji

------------------------------------------------------------------------------------------

登録解除URL:
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com
※クリックするとメールマガジンの購読を停止できます。

アドレス変更URL:
https://1lejend.com/stepmail/edit.php?no=xmxkzw
※メールアドレスを変更していただく場合はこちらのURLから行えます。

「ワクスピ・メルマガ」バックナンバー
https://1lejend.com/b/Uhmobe/