------------------------------------------------------------------------------------------
【ワクスピ・メルマガ】AirPods にあの機能が~ Vol.62
(2019/11/12 配信)
◇このメルマガは、購読登録して頂いた方、
過去に名刺交換した方などに向けて
配信してまいります。
もしこのメールが不要でしたら、
ご遠慮なく、このメールの最下段にある、
登録解除URLをクリックしてください。
------------------------------------------------------------------------------------------
【今日の目次】
1.今日のコラム
2.ちょっと気になる記事
3.お知らせ・ニュース
■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□
1.今日のコラム
Appleからも、ノイズキャンセル機能を搭載した、
ワイヤレスイヤホンでましたね~
こんにちは。小松です。
その名は、AirPods Pro(エアポッズ・プロ)
早速入手してここ2日ほど、使っています。
前のAirPods(第一世代)では
地下鉄など周りの騒音が多いところだと
聞こえづらくて、素直に評価すれば
私基準だと使えないレベルでした。
偉そうですが(笑)。
そこで、これまでは、Jabra Evolve 65tという
どちらかというと、ビジネスユースな
ワイヤレスイヤホンを使っていました。
これは元々、ノイズキャンセル機能付きです。
簡単に比較してみました。
形の違いはありますが、大きさは近いものがあります。
ケースはJabra の方が厚いです。
写真はこれをみてください。(私のFacebookページですが)
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=3428861647124036&set=a.566583226685240&type=3&theater&comment_id=3435070089836525¬if_t=feedback_reaction_generic¬if_id=1573474533992477
よく使う音量調節は、
Jabra だとイヤホン自体に物理ボタンがあるけど、
AirPods Proは「ヘイSiri」で音声認識による調節です。
もちろん、どちらの場合もスマホ本体で音量調節はできますよ。
AirPods Proのアップル製品との親和性は当然かも
しれませんがさすがです。
細かい連携機能がにくい(^^)
でも、Windows PC とワイヤレスで接続させたいなら
Jabra Evolve 65tです。
Windows+AirPods Proの環境を試しましたが
Bluetoothデバイスとして表示されませんでした。
もしかしたら今後のファームウェア更新で変わる可能性は
ありますが、このあたりの仕様は、Apple製品向けだけじゃなく
もう少し気を使って欲しいなあ、と思います。
Macとだとスムーズに無線接続できるはずです。
実は、Jabra Evolve 65tの利用にあたり、
マイク機能を特に期待していましたが
外だと特に周囲の音も集音してしまい電話の相手方は
聞きづらいみたいでその点はイマイチの実用性です。
なので、今度はAirPods Proに期待!と思っていましたが
今日駅のホームで、電車がまだ来ていない、
比較的静かな外の環境で電話してみたら、
相手側は聞きづらかったみたいです。
声だけじゃなく、周囲の音もやっぱり拾ってしまうのでしょうね。
風切り音とか。ちょっとがっかり(T_T)
よっぽど静かな外でないと厳しい気がします。
肝心のノイズキャンセル機能はというと
前の世代のAirPodsでは問題があった、地下鉄のうるさい地点で
AirPods Proを使ってみたら全く問題なし!
Jabra Evolve 65t も元々、全く問題ありません。
耳の掛け心地は
AirPods Proの方が、すっと奥に入り込む感じで
Jabra Evolve 65tは、ぐっと押し込む感じ。
どちらがいいかは、ホント好き嫌い気がします。
耳の大きさにもよりますし。
個人的には、AirPods Proの方が気に入りましたね。
でも、Windowsとの接続ができない・・・
どちらも3万円を超える、いいお値段なので
迷っていたら、実際につけ具合を確認してから
購入するといいかもしれませんね。
よかったら参考にしてくださ~い。
AirPods Pro - Apple(日本)
https://www.apple.com/jp/airpods-pro/
Jabra Evolve 65t | オフィス向け UC 認定 完全ワイヤレスイヤホン
https://www.jabra.jp/business/office-headsets/jabra-evolve/jabra-evolve-65t
■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□
2.ちょっと気になる記事
順不同にはなりますが、先週の期間から
主にTechCrunch JapanとTHE BRIDGEという
テクノロジーのメディアから
気になる記事に私の主観でコメントしています。
●求人検索エンジン最適化ツール「採用係長」運営のネットオンが2.5億円調達、地銀との提携も - THE BRIDGE(ザ・ブリッジ)
https://thebridge.jp/2019/11/neton-fundraising
Indeed(インディード)に無料求人掲載 | 採用係長
https://saiyo-kakaricho.com/
→ 人材採用に関わる人なら、知ってて損はなさそうなサービス
●任天堂のリングフィット・アドベンチャーで楽しくシェプアップ | TechCrunch Japan
https://jp.techcrunch.com/2019/11/04/2019-11-02-nintendos-ring-fit-adventure-is-a-silly-gentle-way-to-shape-up/
リングフィット アドベンチャー | Nintendo Switch | 任天堂
https://www.nintendo.co.jp/ring/
→ 面白そうなのできたね~CMでも見た~
●空き時間に合うバイト求人を自動表示、過去の評価が好待遇やスカウトにも繋がる「CAST JOB」 | TechCrunch Japan
https://jp.techcrunch.com/2019/11/06/cast-job/
「CAST(キャスト)」┃アルバイト シフト管理プラットフォーム
https://cast-baito.com/
→ 便利そう。こういうのを駆使しして
空き時間にうまいことバイトしている学生と
そうでない学生の二極化が起きてそう^^;
●イベント会場や飲食店での“待ち時間”を減らすモバイルオーダーサービス「narabee」公開 | TechCrunch Japan
https://jp.techcrunch.com/2019/11/06/narabee/
narabee(ナラビー)|ライブやイベントグッズをスムーズに受け取り
https://event.narabee.com/
→ あっいいね、これ。実用的ならば。
●金融のプロが最適な資産運用プランを提供、「資産のセレクトショップ」目指すOneMile Partnersが約1.3億円調達 | TechCrunch Japan
https://jp.techcrunch.com/2019/11/06/onemile-partners-fundraising/
→ 日本だと浸透に時間かかりそう。
●TechCrunch Tokyo 2019で顔認証による入場管理システム「KAOPASS」を導入 | TechCrunch Japan
https://jp.techcrunch.com/2019/11/09/techcrunch-tokyo-2019-kaopass/
→ 顔認証と何か、の併用でないと余計混乱しそう。
顔認証は一般化するのかなあ。よめない。
■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□
3.お知らせ・ニュース
特になし
■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□
Twitterにて、IT関連の最新ニュースや面白い記事に
コメントを付けて投稿しています!
たまに天気やゆる~い内容も(*^^*)
ぜひTwitterも覗いてみてくださいね。
▼【Twitter:ワークスピーディー】
https://twitter.com/workspeedy
------------------------------------------------------------------------------------------
発行責任者:小松 英二
(株式会社ワークスピーディー ・代表取締役)
メール:
info@workspeedy.jp
▼ 【ブログ:IT活用で高収益、仕事効率100倍!】
http://itwork100.com/
Facebook:
▼【ブログ・IT活用で仕事効率100倍!】
https://www.facebook.com/100itwork/
▼ 【株式会社ワークスピーディー】
https://www.facebook.com/workspeedy/
▼ 【株式会社ワークスピーディー・コーポレートサイト】
https://workspeedy.co.jp/
▼ 【株式会社ワークスピーディー・IT顧問サービス】
https://workspeedy.jp/
▼ 【Twitter:小松英二(こまつえいじ)】
https://twitter.com/KomatsuEiji
------------------------------------------------------------------------------------------
登録解除URL:
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com
※クリックするとメールマガジンの購読を停止できます。
アドレス変更URL:
https://1lejend.com/stepmail/edit.php?no=xmxkzw
※メールアドレスを変更していただく場合はこちらのURLから行えます。
「ワクスピ・メルマガ」バックナンバー
https://1lejend.com/b/Uhmobe/