配信日時 2016/12/20 09:00

【ワクスピ・メルマガ】 大阪、ドローン配送、Surface Hub、楽天でんわ、ポッドキャスト... Vol.14

------------------------------------------------------------------------------------------
【ワクスピ・メルマガ】 
大阪、ドローン配送、Surface Hub、楽天でんわ、ポッドキャスト... Vol.14
(2016/12/20 配信)

◇このメルマガは、購読登録して頂いた方、
過去に名刺交換した方などに向けて、
週1回をめどに配信してまいります。

もしこのメールが不要でしたら、
お手数ですがこのメールの最下段にある、
登録解除URLをクリックしてください。

------------------------------------------------------------------------------------------
【今週の目次】
1.今週のひとこと
2.時事ネタ(主にIT・テクノロジー)にコメント
3.仕事にピリッとスパイス! ITツール、ノウハウを紹介
4.近況レポート
5.今週のブログ記事
6.お知らせ・ニュース

▼ 【ブログ:IT活用で高収益、仕事効率100倍!】
http://itwork100.com/

▼ 【Facebook:IT活用で高収益、仕事効率100倍!】
https://www.facebook.com/100itwork/

▼ 【株式会社ワークスピーディー公式ページ】
https://workspeedy.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□
1.今週のひとこと

先週は泊りで大阪出張へ。

行ってみてあらためて
気づいたんですが
何度(3、4回?)か
大阪に行ったことが
あるものの、観光目的や
2、3時間の滞在だったり、で
地理感が全くありません。

迷路のような大阪駅付近の
地下通路や、ここはどこだ?
という駅を利用したりと、
同じ日本でありながら
異国のような雰囲気を
個人的に感じつつも
安全に有意義な時間を過ごせました。

知らない街で
イケてる飲食店を探すにも
スマホやPCは便利ですが
知ってる人に聞いた方が早い、
というのを実感しました。

当たり前^^;ですが
ITツールだけに頼らず
状況に応じた使い分け、
大切ですね。

ではいきましょう!

■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□
2.時事ネタ(主にIT・テクノロジー)にコメント

●アマゾン、ついに「ドローン配送」を実施:英国で|WIRED.jp
http://wired.jp/2016/12/15/amazon-first-drone-delivery/

どこの田舎町?
と誰もがツッコミを
入れたくなるであろう実験場所。
日本への初期導入は
地方の住宅が密集していない
平野地帯だろう。
都心で展開される想像が付かない。

●マイクロソフトの「Surface Hub」、
予想を超える大ヒットの理由|WIRED.jp
http://wired.jp/2016/12/15/ms-surface-hub-hit/

「55インチ版は6,999ドル、84インチ版は1万9,999ドル
という驚くほどの低価格 」

55インチの4Kテレビが10万円代前半で売られてる時代、
低価格といっていいのだろうか・・・

「1,500台を購入した自動車メーカー」

タイアップしたように思えてならないのだが。

●パナソニックの新しいショッピングシステムは、
商品を自動的に袋詰めしてくれる | TechCrunch Japan
http://jp.techcrunch.com/2016/12/13/20161212panasonics-new-shopping-system-automatically-bags-and-tallies-your-bill/

これは、助かる。
パナソニック社が取り組んでいるだけに
早めに実用化されるかも。

■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□
3.仕事にピリッとスパイス! ITツール、ノウハウを紹介

楽天でんわ: 電話アプリ
https://denwa.rakuten.co.jp/

ドコモやソフトバンク、KDDI などの
携帯電話で、この楽天でんわアプリを
利用すると、特定のプラン利用時と
比較すると、通話料が約半額になる。

(以下サイトより抜粋)
--
ご利用料金
初期費用/月額基本料:0円
国内通話:10円/30秒(税別)
国際通話:10円/30秒(非課税)
--

発信時も、自分の携帯電話の
番号が相手に表示されるので
特に支障なし。

通常の電話回線網を使うので
電波も良好。
インターネット電話も
併用してるが、通信状態に
影響されて、音声品質もよくない。

それに比べれば、かなり
いいサービスだと考えている。

不満な点としては、
このアプリから連絡先を
開いて電話しようとすると
バサッとアプリが落ちることが
度々あるのだ。(iPhone 6s)
そのときは、
純正の連絡先アプリから
電話番号をコピペして電話する。
面倒だが・・・

もし通話料が気になるようなら
初期費用・基本料は無料なので
試してみてはどうだろう。

■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□
4.近況レポート

先週は、外出の多い週でした。

・大阪各所へ
・古巣の会社を訪問
・UTMというセキュリティ機器の
ハンズオントレーニングを受講
・ポッドキャスト収録
・忘年会
など

行動すると、本当に色んな
現実がやってきますね。

しかし、移動していると
何かを作る(アウトプット)作業が
腰を据えてできない・・・

有料メルマガ第1位の
Hさんとか、移動しまくってるのに
あのアウトプット力、すげえです^^;

■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□
5.今週のブログ記事

期間:2016/11/18-2016/12/18
ページビュー数:24,257
(先週比:△ 2,083)

【Podcast】 ポッドキャストって何?どうやって聴くの?
http://itwork100.com/podcast/

ポッドキャストの番組配信を
来年3月か、4月より開始予定です。

それに関連して記事を作りました。

ポッドキャストを知らない人向けの
記事なので、知っている人にとっては
物足りなさ満載です^_^

画面ショットをたくさん貼り付けていますので
パッと見てイメージは伝わると思います。
参考にしてくださいね。

来週までの目標:2記事

■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□
6.お知らせ・ニュース

突然ですが、弊社が出資している団体で
以下のセミナーを開催します。

・突破思考セミナー
大阪 2月11日(土)午後 @大阪大学中之島センター

セミナーの簡単な概要は、以下サイトにある、
10月に開催したイベントの詳細が参考になります。
http://peatix.com/event/202292?lang=ja

場所は大阪ですが、ご興味ありましたら
予定を空けていただければと思います。

------------------------------------------------------------------------------------------

発行責任者:小松 英二
(株式会社ワークスピーディー ・代表取締役)

メール:info@workspeedy.jp

▼ 【Facebook:株式会社ワークスピーディー】
https://www.facebook.com/workspeedy/

▼ 【Twitter:小松英二(こまつえいじ)】
https://twitter.com/KomatsuEiji

▼Twitter:https://twitter.com/workspeedy
▼ LINE@:http://line.me/ti/p/@workspeedy

------------------------------------------------------------------------------------------

登録解除URL:
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com
※クリックするとメールマガジンの購読を停止できます。

アドレス変更URL:
https://1lejend.com/stepmail/edit.php?no=xmxkzw
※メールアドレスを変更していただく場合はこちらのURLから行えます。

「ワクスピ・メルマガ」バックナンバー
https://workspeedy.jp/melmaga-backnumber/