日ごろよりお世話になっています。
ワクスピのメルマガを送らせていただきます。
見た目や、コンテンツの更新ではないので
大変地味なアップデートですが
より安心・安全にご利用いただけるように
弊社のホームページをSSL※対応にしました。
※SSLとは、インターネット上で通信されるデータや情報を
暗号化する技術です。
URLが、http から、「s」付きの https に変わりますが
これまでの http のURLにアクセスしても
自動的に、https に切り替わります。
苦労話をしても・・・という感じなんですが
このSSL対応、単純に、http から https に変えるだけなのですが
アクセスする方が意識することなく、切り替えるのは
なかなか難儀なことが色々とあるんです(*_*)
ちょっと書き出してみますね。
---------------------------------------------
【ホームページのSSL対応・手順】
1.バックアップを取得
-ファイル・フォルダ
-データベース
2.SSL証明書を取得、インストール
3.該当するPHP というファイルを編集
4.Google のWEBフォントのURL修正 http:// → //
5.画像 のURL修正 http:// → //
6.大元のサイトのURL修正 http → https
7..htaccess というファイルを編集
8.各種プラグインの動作確認
9.Google の検索サイトに関連する設定変更
---------------------------------------------
うわーいっぱいある・・・
なんだか分からないことだらけの方もいるかもしれませんし
全く記憶に残しておく必要もないので、軽く流してくださいね^_^;
氷山の一角なのですが、WEB制作の世界では
簡単にできそうで、実は、大変に時間がかかるところが色々とあります。
弊社は、WEB制作を事業化していませんが
今回書いたような裏側のことは分かるので
WEB制作会社との間に立って、助言することはできますね。
ぶっちゃけ、技術的なことを全く知らないで専門の業者とやりとりすると、
足元見られて、見積り額、キャー、でも妥当かわからん、
なんてことも、あるみたいですし。
今回はこの辺で!
---------------------------------------------
株式会社ワークスピーディー
http://workspeedy.jp/
【発行責任者】小松 英二
メール:
info@workspeedy.jp
---------------------------------------------
登録解除URL:
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com
※クリックするとメールマガジンの購読を停止できます。