配信日時 2024/11/28 08:00

口調強めな娘も可愛い!と思えちゃう思春期の向き合い方【プレシャス・マガジン】

〇〇〇〇さん
おはようございます(^^♪





プレシャスマミー・認定トレーナー
上級心理カウンセラー
一生【心友のような関係】でいられる親子の絆づくりサポーター

笹山ふさこです(^^♪


---------------------------

最近、とある勉強を始めました。
これまで色々と学んできたけれど
こんなに楽しいと思えたのは、初めて!

とっても素敵な先生に出会えて
毎回楽しく講座を受講させてもらってます。

一緒に学んで下さる方々も毎回
素敵な人達ばかり☆


しっかりと学び終わったら
またご報告させていただきますね~!!

---------------------------







~本日のメールレター~




思春期の娘達とのコミュニケーションについて
ものすごーく感じていることがあるんです。


最近、上の娘と会話をしていると
とても強い言い方をされる時があり
言い合いになることが、増えたように思います。


これまでもずっとお伝えしているように
我が家は家族仲は良いと自負しています(*´з`)


だけど、本当に反抗期が全くないか?と言ったら
そんなことは絶対になくて。。。

親の言っていることに対して
・うるさいなー
・わかってるよー
・今やろうと思ってたのに
・もー!

って言われます(;´∀`)



改めて思春期の難しさを実感していますが、
それで良いと思っています。
なぜなら今は高校生という多感な時期。

娘の口調が強くなるたびに、私も感情的になりそうなことがありますが
「なんでぶつかることが増えたんだろう?」と
よくよく考えると、娘自身も葛藤しているということがわかったんです。


自分をどう表現していいか分からなかったり
親に理解されないと感じたり…。


そんな思いが、強い口調や態度に現れているんですよねー。


「どうしてそんな言い方するの?」

と聞くと
「そんなつもりで言ったんじゃないんだよぉ。。。」
って言うんです。(あら。かわいい)


そこで、私は最近2つのことを意識するようにしています。


まず1つ目は
言い合いを避けるより、
【話す時間、対話をする時間を大切にする】
ということ!

お互いにぶつかるのは、関わろうとしている証拠ですよね。
だからこそ、話し合える時間があるのは大切だと捉えています。

感情よりも楽しい言葉を選ぶ
言い返したくなるときも、少し間をおいてちょっと楽しい話題にできるように
こころがけています。


二つ目は
これまで以上に娘の
【感情を受け止める】

強い口調の背景には、何か言いたいことや感じていることが隠れているはず。
その気持ちを引き出すために、
まずは
「そう思っているんだね」
と受け止める姿勢を意識しています。


こんな風に楽しさを交えながら、思春期の娘との大切な時間を過ごしています。


来年は、大学受験が控えています。
だんだんと、一緒にいられる時間にも少なくなってくるんだなぁと
しみじみと考えています。



1日1日が、かけがえのない大切な時間。
少しも無駄にしないように、楽しく過ごしていくようにしています。


あ!でもね。感情が前面に出てしまうことも
もちろんあるんですよ!


無理は禁物(。◕ˇдˇ​◕。)/


ずぅ~っと楽しくなんていられないですからね。
時には爆発しちゃいますよ~(/・ω・)/



〇〇〇〇さんは思春期の子どもとのことで疑問に思っていることなどありませんか?
ぜひ体験談やアドバイスもお聞きしたいです。


このメールに返信していただければと思います!
お気軽にお問い合わせくださいね~。




本日も最後までお読みいただきありがとうございました(^^♪


-------------------

30分の自分を整える無料⁡
コーチングセッションを行なっています!⁡
お申込みはこちらから


公式lineはこちらから登録お願いします!

ご登録で潜在意識からあなたの
【個性・魅力・才能・自分らしさ】
がわかるシートをお出ししています。
ご興味ある方メッセージお待ちしてます✩


Facebookでのお友達も大歓迎です!
https://www.facebook.com/sasayama.fusako.7


--------------------


■開講情報■
詳細はホームページをご覧ください☆



--------------------

****************
ママである、ただそれだけで
あなたはすばらしい!!
今日も愛にあふれる一日を♪
****************


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
プレシャス・マミー・ホームページ
「ママであることをキャリアに」
http://www.precious-mammy.com
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
*メルマガへのご意見、ご感想はそのまま返信してください。
担当のコラムニストよりご連絡させていただきます。

登録解除はこちらからお願いします。
(クリックするだけで解除されます。)
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com