〇〇〇〇さん、
こんにちは。
プレシャスマミートレーナー
の小林愛です。
高1、小5の2人の男子母です。
少し涼しい日もあったなぁ~と
思ったのもつかの間、
また、暑い週末になりましたね。
健康であること
は何よりも代えがたいものです。
ご自身のカラダの声にも
耳を傾けてくださいね♪
今日、お伝えしたいのは、
---------------------------------------
コーチングと五感の関係
---------------------------------------
です。
本当はどうしたい?
そんな風に
自分自身の中にある声に
耳を傾けるためには、
------------------------
五感を拓く
------------------------
ということが大事なんです。
現代人は
とにかく忙しい。
子どもを育てながら
仕事もして…
ほぼ毎日記憶がないくらい
バタバタと過ぎていきますよね。
やること
に追われているうちに
いつの間にか
鈍感になってしまいます。
五感に触れていたとしても、
左脳的に受信している感じ。
色を見ても、
青だな、
赤だな、
緑だな、
色情報として
認識しているけど、
「どれが好き?」
「コレがきれい!」
という感覚は閉じている感じ。
また、
食べ物についても、
パスダだな、
ハンバーグだな、
オムライスだな、
とメニュー情報から
料理を想像して、
摂取してる感じだったり。
もちもち感とか
ふわふわ感とか
肉の味、野菜の触感、
トマトの風味、酸味など
味わって、感じる、ということは
あまりできていない…
そんなこと
ありませんか???
プレシャスマミーを
受講し始めた頃の私は
もっとひどくて、
景色を眺める余裕もなく、
すごく印象に残っていることは、
ある朝、突然、
職場の入口近くにある
真っ黄色に紅葉した銀杏の木に
気が付いたことでした。
もう何年も通っているはず。
去年もあったはず。
数日前から色づき始めていたはず。
だけど、
完全に見えてなかった…
私の脳内では、
「なかったこと」
になっていたんです。
あんなに大きな銀杏の木でさえ、
「なかったこと」
になっているので、
心のうちにある、
自分は本当はこうしたい…
とか
私は○○が好き
みたいな気持ちは
もっともっと奥深くに留まり
「なかったこと」
にされ続けていたのでした。
・やりたいことがない
・すきなものがない
・趣味がない
・私には何もない…
これらは、
「なかったこと」
にしてしまった結果ではありませんか???
「ない」のではなく、
「ないことにされている」
だけです。
-----------------------------------------
答えはその人の中にある
-----------------------------------------
だから、
これまで意識的に、
ステップを踏みながら、
少しずつ見つけていくと、
か
な
ら
ず
未来に向けた
「やりたいこと」も
見つかっていきます!!!
最短で…といっても、
約半年はかけますが、
それらをじっくり見つけていくのは
セルフコーチング講座です。
脱「なかったこと」から
気付きやすい道を開くには、
普段から
「五感を拓く」を
意識して過ごしてみてくださいね♪
自分にとって、
心地いい味
心地よい景色
心地よい感触
心地よい音
心地いい香り
こんなものと繋がってみる…
そんな週末を過ごしてみませんか?
講座内容・トレーナー活動について
もう少し詳しく知りたい方は
ZOOM30分個別相談(無料)も承っています。
お話ししましょ♪
申し込みはこちら
講座も続々開講中です。
プレシャス・マミーHPへ