〇〇〇〇さん、
こんにちは。
プレシャスマミートレーナー
の小林愛です。
中3、小4の2人の男子母です。
おかげさまで、
我が家の高校受験も終わりました!
その詳しいエピソードは
また改めて「プレマミ流高校受験」
として配信予定ですので、お楽しみに!
それぞれの受験も終わり、
先日、プレシャスマミートレーナーで
リアルミーティングを開催してきました!
一昨年、
創設者である谷あゆみ先生が
卒業されることになり、
存続さえ危ぶまれたプレシャスマミー
なんだかんだ…1年やってみて、
昨年のこの時期には、
それぞれのトレーナーが
本当に続ける意思を
持てているだろうか?
という状況でした。
なので、
昨年のリアルミーティングでは
それぞれの中にある
気持ちを確認し合うところから。
すると、それぞれの中にある
熱い想いを確認しあうことができ、
このメールマガジンを再開させ
動いてまいりました。
また1年が経った今、
活躍の場や
関わり方はそれぞれだけど、
そんな近況を語り合うところから
始まったリアルミーティング。
1年前のリアルミーティングで、
改めて、
活動できていないことへの
「ごめんね」はいらない。
「ごめんね」より
「ありがとう」だよね♪
これはプレシャスマミーが
大切にしているひとつ。
トレーナー活動も同じ。
ごめんねよりありがとう
この気持ちでやっていこう!
そんな風に確認し合ったこともあり、
今年のリアルミーティングは、
それぞれが
それぞれの場で、
活躍の場を広げていることを
ただただ感慨深く応援する気持ちで
感動しながら聴いてました。
特に中学受験組からは、
何度も何度も
「プレシャスマミーをやっててよかった!」
と感じた1年だった、と
振り返っている姿に
胸を打たれました。
きっと詳しいエピソードなどは
卒入学など落ち着いたころ、
きっと各トレーナーから
何があった?な
エピソードも出てくるかと思うので、
こちらも、お楽しみに♪
さて、近況を語り合った後は、
ガチミーティングです。
・気になること
を出し合って、
恒例の「大臣決め」
これは、事務局もない
全員で共同運営していく上で
自律的に活動していくために
とーーーても
大事にしていることです。
・やりたいことをやる
・協力しあうこと
これによって、
あれよ…あれよ…と決まっていきます。
今年は、
プロジェクト単位で
数名の小グループができたり。
そして、詳しいことは、
毎週の30分~1hのミーティングで
進めていく。
会社でもない
協会でもない
自分たちで自分たち同士、
力を合わせて、
「自ら動く」背中を
子どもたちにも見せ続けている
プレシャスマミートレーナーたち
本当にかっこいいな、と
昨日、改めて感動しきりでした。
ミーティングの合間では、
それぞれに、
自分がトレーナーになるなんて
思ってなかった!
一人の悩める受講生だった。
こうも人が変わるのか…だよね〜
と、
当時の思い出話も、
笑い話になったりして。
自分が思ってる未来なんて
軽く超えていくよね〜
なんて。
自らがそうだからこそ、
受講生さんたちの無限に広がる未来を
心の底から信じられる
素敵なコーチたち
トレーナーって、
講座を教える人でもあるけれど、
それは、一面であって、
プレシャスマミーが
大切にしていることを
自ら背中で見せている人たち
もうきっと
「講座」を超えて
彼女たちの周りいる人たちは
その生き様を見て、
何か…感じているんだと思います。
私も心からそう思います。
こんな風になれるかな…とか
なれたらいいなぁ〜なんて
頭の中に出てきてるならできる!
もっというと、
それを超えた
自分でも思い描けなかったところまで
いけちゃうものです♪
自分にとっていい影響をくれる人に触れ、
動いてさえいればね♪
そんなわけで(?)
プレシャスマミー代表も
今年も務めさせて頂くことになりました。
今後ともよろしくお願い致します。
ぜひお近くの
プレシャスマミートレーナーたちに
触れ合ってほしい。
その生き様は、
必ず〇〇〇〇さんの力になると思うから。
講座内容・トレーナー活動について
もう少し詳しく知りたい方は
ZOOM30分個別相談(無料)も承っています。
お話ししましょ♪
申し込みはこちら
そしてそして、
ほぼ毎月第3土曜日夜に
開催しているFacebookライブは…
吉田のぞみさんへの
インタビューライブを配信予定!!!
「どうしてやろうと思ったの?」
「何かきっかけはあった?」
「だれに届けたい?」
などなど質問しまくります♡
ライブなので、ぜひ
聴いてほしいことは
当日、コメント欄から
インタビューしてみてくださいね♪
講座も続々開講中です。
プレシャス・マミーHPへ