配信日時 2023/02/28 08:00

映画「かがみの孤城」に垣間見る「聴く」「コーチング」の威力【プレシャス・マガジン】

〇〇〇〇さん、
こんにちは。

 
プレシャスマミー
認定トレーナー
 
岡村めぐみです。
 
 
***********
 
☆トレーナー養成講座開講中☆
 
1/22(日)に1回目、
2/5(日)に2回目の
講座が開講されました!
 
 
1日目は
小林愛トレーナーと
久松夕見子トレーナー。
 
 
2日目は
小林愛トレーナーと
川上悠子トレーナー。




 
そして
次回3/5(日)には
私、岡村がファシリとして
登板いたします!
 
 
今からとても楽しみですが
様子はメルマガやブログなどで
ご報告していきますね(*^_^*)
 
 
**************
 
 
先週、小1娘と一緒に
辻村深月さん原作の映画
「かがみの孤城」
を観に行きました。
 
 
 
早速話は逸れますが
私は普段、自分から
映画には行かないんです。
 
 
 
映画が嫌いという訳ではなく
両親に一度も映画に連れてって
もらったことがないからです。
 
 
 
節約の観点から
「うちはお金のかかる遊びはしません」
という方針のもと、
 
 
映画=お金がかかる遊び
 
 
の代表格として
わたしの中では選択肢から
消されているものでした。
 
 
 
なので
「映画に行きたい」
という欲望そのものが
湧き上がらないんですね・・。
 
 
 
そんな中
私の眠っていた子ども心を
呼び起こしてくれたのが
 
 
「かがみの孤城が面白かったから、ママにも見せてあげたい」
 
 
という娘のことばでした。
 
 
 
娘は最初おじいちゃんと
一緒に観に行ったのですが
 
すごく面白かったようで
わたしを熱心に誘いました。
 
 
 
それで主人が
二人分のチケットを予約して
ついに行くことに(笑)
 
 
 
何が言いたいかというと
 
----------
成長期の子どもに対する親の影響は計り知れないぐらい大きい
----------
 
ということ。
 
 
 
子どもの
性格、価値観、ビリーフ
といったものは
概ね15歳ぐらいまでに決まると言われています。
 
 
「じゃあどういう関わり方が良いの!?」
 
 
となるかと思いますが
 
 
まずは
 
---------------
自分の日頃の何気ない言動が子どもに大きな影響を与えている
---------------
 
という事実を
認識するところからスタートするのがおススメです。
 
 
 
そうするだけでも
ちょっと落ち着いた気持ちになりませんか??
 
 
(詳しくはセルフコーチング講座で!)
 
 
 
********
 
 
さて話は
「かがみの孤城」
の話に戻ります。
 
 
この映画は
「かがみの世界」に招かれた
7人の中学生の物語。
 
 
7人はそれぞれ
複雑な背景や悩みを持っていて
殆どが不登校。
 
 
孤城の謎が全て
解き明かされるラストは
「感動」&「そういう事だったんだ!」
 
で大人も楽しめます(*^_^*)
 
 
 
そんな中
 
コーチングをやっている人間として
 
「お!」
 
と思ったシーンがあったので
〇〇〇〇さんにも
シェアしたくて今日はこのテーマを選びました。
 
 
*******
 
 
主人公のこころは
同級生からイジメを受けて
不登校になっていました。
 
 
その悩みを
7人のうちの
アキとフウカに一気に話した後、
 
こう言って号泣しました。
 
 
「わたし・・・、話を聴いて欲しかったんだ・・・!」
 
 
(微妙に違ってたらスミマセン)
 
 
また
 
7人のうちの一人の
ウレシノ君も
中学校には行かず
フリースクールに通っています。
 
 
そのフリースクールは
大好きなようでこんなことを言っていました。
 
 
「スクールの先生はね、ボクの話をちゃんと聴いてくれるんだよ!!」
 
 
これ以上言うと
ネタバレになってしまいますが、
 
 
こころが号泣したことは
その後のアキの職業に影響を与えたのかなと思います。
 
 
 
//
やっぱり、「聴く」って大事だな
\\
 
 
 
そんな事を
この映画からも思って
 
 
これからも
コーチングに関わっていこう
という意志を新たにしたのでした(^_-)-☆
 
 
 
*******
 
 
ちなみにですが、
作者の辻村深月さんは
1980年生まれで2004年に作家デビューされた方。
 
 
なんと私も
1980年生まれで2004年に新卒で今の会社に就職。
 
 
年代が同じということで
それを感じるところが随所にあり
そういう点でも面白かったです。
 
 
ルーズソックス、ミニスカ、細眉、ポケベルなど・・・(笑)
 
 
 
ということで今日は
 
「かがみの孤城」からの
「やっぱり聴くって大事だなー」
 
というお話でした(^^)/
 
 


■初めての方限定! 30分無料セッション
 
「体験セミナー/セッション」をご選択いただき、備考欄に「初回限定30分無料セッション」の旨と、ご希望の日時をいくつかご記入の上お申し込みください。
 
 


▼▼こちらのブログ記事もどうぞ



▼気軽に始めてみたい方は・・・
《プレシャスマミー講座》
https://www.precious-mammy.com/posts/32664013?categoryIds=5910109
 
 
▼子育てコーチングのスキルをしっかり習得したい方は・・・
《子育てコーチング講座》
https://www.precious-mammy.com/posts/34341440?categoryIds=5910109
 
 
▼自分を見つめ直して人生を楽しみたい方は・・・
《セルフコーチング講座》
https://www.precious-mammy.com/posts/34400637?categoryIds=5910109
 
 
================
プレシャスマミーeラーニング
いつでもどこでも気軽に始められます。

申し込み随時受付中!

▼▼
詳細はこちら

▼▼
お申込みはこちら
================

================
お問い合わせもお気軽に

▼▼
お問い合わせはこちら
================



今日も最後まで、
読んで頂きありがとうございます。



もしよかったら、
メールのご感想を、

このメールの返信にてお寄せ下さいね♪


(他の読者様にいくことはありませんので、ご安心ください)


1通1通、大切に読ませて頂きます(*^_^*)

 


★岡村恵美のFacebook

(お友だち申請の際は、読者様であることを一言添えてください)
 
 
★ブログ:時短グッズでも家事代行でもない究極のメンタル時短術
(開講情報など掲載します)
 
 

************* ***
ママである、ただそれだけで
あなたはすばらしい!!
今日も愛にあふれる一日を♪


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
プレシャスマミー
「ママであることをキャリアに」
https://www.precious-mammy.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


*メルマガへのご意見、ご感想はそのまま返信してください。
担当のコラムニストよりご連絡させていただきます。


登録解除はこちらからお願いします。
(クリックするだけで解除されます)
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com