配信日時 2023/01/31 08:00

育休中の過ごし方に政府要請? 〇〇〇〇さんはどんな育休を過ごしますか?【プレシャス・マガジン】

〇〇〇〇さん、
こんにちは。

 
明日2/1(水)に
長男の中学受験初日を控え
ソワソワしている
 
プレシャスマミー
認定トレーナーの
 
岡村恵美(めぐみ)です。
 
 
長男の中学受験の結果は
どうなるか分かりませんが・・・
 
 
終わったら
受験体験談のお話会とか
企画したいなぁと思っています。
 
 
(このメールの返信で、開催希望のリクエストいただけると喜びます☆)
 
 
合否が分かる前から
そんな企画を!?
 
 
と思う方も
いらっしゃると思いますが、
 
 
これも
プレシャスマミーで
コーチングを学んだからこそ。
 
 
中学受験は
 
するもしないも
どのような結果でも
 
「親子それぞれ」です。
 
 
「ママ」と「子ども」の
組み合わせの数だけ
 
正解があります。
 
 
〇〇〇〇さんは
お子さんとどのように
過ごしたいですか?
 
 
〇〇〇〇さんの正解をぜひ
見つけてくださいね(*^_^*)
 
 
*****
 
 
さて
前置きが長くなりましたが、
 
今日は先週のニュースで
気になった記事を紹介します。
 
 
【1/27 テレ朝ニュース】
 
賃金上昇に向け 産休・育休中の“学び直し”を「後押し」岸田総理 (tv-asahi.co.jp)


岸田総理大臣は、賃上げの一環として重視する個人のリスキリング=学び直しについて、産休や育休中の人が取り組むことを支援する考えを示しました。

自民党・大家敏志参院議員:「子育てのための産休・育休がなぜ取りにくいのか。この間にリスキリングによって、一定のスキルを身に付けたり、学位を取ったりする方々を支援できれば、逆にキャリアアップが可能になることも考えられます」

岸田総理大臣:「育児中など様々な状況にあっても、主体的に学び直しに取り組む方々をしっかりと後押しして参ります

岸田総理は「人への投資の支援を5年で1兆円に拡大する」と改めて示しました。

政府としては、リスキリングを通じて新たな技能習得や生産性の向上を図り、持続的な賃金の上昇につながる経済環境への転換に力を入れる方針です。


要は、
賃上げと引き換えに
 
産休・育休中に
キャリアアップのために
学ぶことを推奨する
 
という事です。
 
 
 
SNS上では
批判的なコメントが目立ちますが
〇〇〇〇さんはどのように思いますか・・・?
 
 
 
個人的にも、
 
育児のための休業であって
 
仕事しながら育児をするのが
困難だから休業してるのに
 
 
そこで更に
スキルアップのために
学ばなきゃいけないなんて
 
育児の現場を
分かっていない役人だから
そんなこと言えるのかな・・・
 
 
 
などと
思ってしまいました。
 
 
 
 
と言いつつ、
 
過去バリキャリだったわたしは
1人目の育休中、
 
自ら率先して
リスキリングを行っていました。
 
 
 
私の専門は
企業経理なのですが
 
まだ子どもがいない頃、
 
終業後に
渋谷の予備校に夜な夜な通って
 
公認会計士対策講座を受けていたんですね。
 
 
 
勉強開始1年半後ぐらいに
妊娠が発覚。
 
 
1人目の育休は
ここぞとばかりに
会計士試験の授業動画を見て
過ごしていました。
 
 
 
ただ
 
育休中に試験に受かるまでいかず
 
 
復帰後は
 
仕事と育児と資格の勉強の
3つを両立するのは困難となり
 
 
資格の勉強は中断し
今に至ります。
 →多分永遠に中断したまま(;^_^A)
 
 
 
試験には受かってはいませんが
 
当時勉強していた会計知識は
確かに今の仕事に
大いに役立っています。
 
 
 
でも10年経った今、
振り返って思うのは
 
 
------------------------
もっと目の前の子どもに向き合ってあげればよかった
------------------------
 
 
ということです。
 
 
 
一応
 
・手作りで離乳食は作ってたし
 
・毎日散歩にも連れて行ったし
 
・児童館も積極的に行ったし
 
 
やることはやっていました。
 
 
 
でも
 
気持ちが子どもに向いていませんでした。
 
 
 
それで結局
 
仕事での大失敗をきっかけに
子育てコーチングを学ぶのですが、
 
 
育休時にもっとしっかり
子どもと自分に向き合っていれば
 
 
 
もっと心地よく
 
仕事と育児
両方楽しめるように
 
なっていたのではないかと思うんです。
 
 
 
だから
 
今育休中の方や
これから育休予定の方は、
 
無理に仕事関係のリスキリングは意識せず
 
ぜひ目の前のお子さんとの
時間をたいせつにしてください。
 
 
 
 
そしてもし
育児に行き詰ったら
 
ぜひ私たちにお手伝いさせてくださいね。
 
 
 
それこそ、
プレシャスマミーの学びは
 
育休中の学びにピッタリです。
 
 
 
育休中は
仕事関係のスキルアップは無理せず、
 
 
もしよければ
わたしたちと一緒に
育児を学びましょう(*^_^*)
 
 
 
 
標準の学習期間はありますが
復帰の予定に合わせて
カスタマイズすることも可能です。
 
 
 
ぜひお気軽にご相談くださいね。
お問合はこちら
 
 
 
 
▼気軽に始めてみたい方は・・・
《プレシャスマミー講座》
https://www.precious-mammy.com/posts/32664013?categoryIds=5910109
 
 
▼子育てコーチングのスキルをしっかり習得したい方は・・・
《子育てコーチング講座》
https://www.precious-mammy.com/posts/34341440?categoryIds=5910109
 
 
▼自分を見つめ直して人生を楽しみたい方は・・・
《セルフコーチング講座》
https://www.precious-mammy.com/posts/34400637?categoryIds=5910109
 
 
 

▼▼こちらのブログ記事もどうぞ

子育てに疲れたら【銭湯】へ! | ameblo.jp

「子どもには無条件の愛を」の落とし穴 | ameblo.jp




■初めての方限定! 30分無料セッション
 
「体験セミナー/セッション」をご選択いただき、備考欄に「初回限定30分無料セッション」の旨と、ご希望の日時をいくつかご記入の上お申し込みください。
 
 
 

================
プレシャスマミーeラーニング
いつでもどこでも気軽に始められます。

申し込み随時受付中!

▼▼
詳細はこちら

▼▼
お申込みはこちら
================

================
お問い合わせもお気軽に

▼▼
お問い合わせはこちら
================



今日も最後まで、
読んで頂きありがとうございます。



もしよかったら、
メールのご感想を、

このメールの返信にてお寄せ下さいね♪


(他の読者様にいくことはありませんので、ご安心ください)


1通1通、大切に読ませて頂きます(*^_^*)

 


★岡村恵美のFacebook

(お友だち申請の際は、読者様であることを一言添えてください)
 
 
★ブログ:時短グッズでも家事代行でもない究極のメンタル時短術
(開講情報など掲載します)
 
 

************* ***
ママである、ただそれだけで
あなたはすばらしい!!
今日も愛にあふれる一日を♪


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
プレシャスマミー
「ママであることをキャリアに」
https://www.precious-mammy.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


*メルマガへのご意見、ご感想はそのまま返信してください。
担当のコラムニストよりご連絡させていただきます。


登録解除はこちらからお願いします。
(クリックするだけで解除されます)
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com