配信日時 2022/09/13 08:00

「どうして勉強しないといけないの?」と聞かれたときに大切にしたいこと 【プレシャス・マガジン】




〇〇〇〇さん、
こんにちは。
 
 
プレシャス・マミー
コーチ養成トレーナーの
岡村恵美(めぐみ)です。
 


「どうして勉強しないといけないの?」
 
 
 
とお子さんに聞かれたら、
〇〇〇〇さんなら
どのように答えますか?
 
 
・「自立した大人になるため」
 
・「将来の選択肢を広げるため」
 
 
 
色々あると思いますが、
わたしの場合は、
 
 
 
「人々がより幸せに
 暮らしていくためだと思うよ」
 
 
 
と伝えています。
 
 
 
ポイントは、
「人々」と「より」
です。
 
 
 
「あなたのためよ!」
「将来のためよ!」
 
 
 
と言われても、
純粋に自分のための努力
というのは人間なかなか
やらないもので、
 
 
 
(家族がいる時の食事は
 頑張って作っても、
 一人の時のお昼は手抜きに
 なりませんか・・・?)
 
 
 
「人が喜んでくれる」
「人の役に立っている」
 
 
 
と思うとやる気が出る
性質が人間にはあると
思うのです。
 
 
 
そして、
学校で学ぶ各教科は、
今までの諸先輩方が
長い年月をかけて
研究/経験した成果を
各カテゴリにまとめたもの。
 
 
 
それまで幾多の努力の上に
成り立っているものを
ダイジェストで学ばせて
もらっていると思っています。
 
 
 
ですので、
今生きている
私たちの役割は、
 
 
 
人々がより幸せに
暮らしていくために、
さらにそれらを発展させる
ことだと思っています。
 
 
 
ただ、全部の分野、
全部の領域でそれをするのは
到底できないので、
 
 
 
学年が上がるにつれ
「専門」が出来、
各々の分野で深めて
いくのだと思います。
 
 
 
〇〇〇〇さんは
どのように思いますか?
 
 
 
 
と、
ここまで語っておいて
何ですが、
 
 
 
唯一絶対の正解はないので、
内容はママ自身が
納得しているものを
伝えてあげればいいのだと
思います。
 
 
 
でもそれ以上に
大切なものがあります。
 
 
 
それは、
 
 
 
----------
なぜ今この子は、この質問をしてきたのか
----------
 
 
 
という事です。
 
 
 
子どもとて、感覚的に
勉強はした方がいいと
うすうす感づいているでしょうし、
 
 
 
明確な答えなどないことも
感じているのでは
ないでしょうか。
 
 
 
でも、
聞いてくる。
 
 
 
きっと何か、
違和感が
あるのでしょう。
 
 
 
きっと何か、
聞いて欲しいことが
あるのでしょう。
 
 
 
きっと何か、
語りたいことが
あるのでしょう。
 
 
 
ですから、
親の答えを言う前に、
まずは
 
 
 
「そういう風に思っているんだね」
 
 
 
です。
 
 
 
親の答えは、
それからでいい。
 
 
 
もしかしたら、
話を聞いてあげるだけで、
きちんとした答えを
しなくても済むかもしれません。
 
 
 
***
 
 
プレシャス・マミー講座、
10/2(日)~開講します。
 
 
--------------

【コース】
<初級>プレシャス・マミー講座


【クラス】
岡村恵美/日曜AMクラス[オンライン]


【日程】
  1回目:2022年10月2日(日)
  2回目:2022年10月16日(日)
  3回目:2022年10月30日(日)
  4回目:2022年11月13日(日)
  5回目:2022年11月27日(日)

【講座時間】
9:30~11:30


詳細はこちらをご覧ください

--------------
 
 
申し込むかどうか
迷う方のために、
無料体験セッションの枠も
準備いたしました。
 
 
--------------
無料体験セッション&説明会
 
≪内容≫
・自己紹介
・体験セッション(40分程度)
・講座のご案内
・質疑応答
 
≪日程≫
・9/17(土)20:00‐21:00
・9/21(水)20:00-21:00
・9/24(土)20:00-21:00
・9/28(水)20:00-21:00
 
★土曜の枠を一枠追加しました
※空き情報はブログに随時アップ致します
 
各回定員1名
 
≪申し込み締切≫
講座の2日前

≪受講形式≫
ZOOM
※通信料は各自ご負担ください
--------------
 
 
お申し込みはこちらから
 
 
もちろん、
講座を受講する予定のない方も
大歓迎です。


それでは、
本日も最後までお読みくださり
ありがとうございました!
 
 
ぜひこのメールの返信で、
ご質問、ご感想などお寄せください^^


(他の読者様に行くことは決してありませんので、ご安心ください)
 


それでは、
岡村恵美(めぐみ)でした。



★岡村恵美のFacebook

(お友だち申請の際は、読者様であることを一言添えてください)
 
 
★ブログ:時短グッズでも家事代行でもない究極のメンタル時短術
(開講情報など掲載します)
 
 
★Instagramその1:プライベートをゆるく発信中
(カメ更新ですがささやかな日常風景を発信しています)
 
 
★Instagramその2:子連れ銭湯活動家の記録
(☆銭湯仲間募集中☆)


************* ***
ママである、ただそれだけで
あなたはすばらしい!!
今日も愛にあふれる一日を♪

★新HP★
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
プレシャス・マミー
「ママであることをキャリアに」
https://puremami.localinfo.jp/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

*メルマガへのご意見、ご感想はそのまま返信してください。
担当のコラムニストよりご連絡させていただきます。

登録解除はこちらからお願いします。
(クリックするだけで解除されます。)
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com