こんにちは!
プレシャス・マミー
認定コーチ、
トレーナー養成講座受講中の
岡村恵美です。
恵美と書いて
「めぐみ」
と読みます。
子どもは小学6年男子と
小学1年女子の二人です。
トレーナー養成講座受講中の
身ではありますが、
この度、メルマガを書かせて
頂くことになりました!
今回は、その6回目!
楽しみにしてくれいてる方も、
特段そうでない方も、
---------
トレーナー養成講座の
リアル体験談満載
---------
のこのシリーズ、
ぜひ読んでいただけると
嬉しいです(^^♪
それでは早速・・・
・゜・☆。・゜。・。・゜・☆
岡村恵美の
プレシャス・マミー
トレーナへの道!
その「6」
・゜・☆。・゜。・。・゜・☆
1回目は主に、
【1分間自己紹介】
2回目は主に、
【伝わるシナリオの作り方】
3回目と4回目は
【プレシャス・マミー講座の実技練習】
5回目は
【ブログ等の発信について】
でした。
6回目の今回は、
---
今後のアクション
---
ということで、
今後のアクション項目を作り、
実際にその場でできるものは
どんどんやっていく、
という回です!
まずは・・・
プレシャス・マミー講座を
【いつ】開講するのか決めて、
そこからやることを
具体的に遡っていきます。
何でそうするかというと・・
宣言することが、実行に繋がるからです!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^
わたしもよくあるのですが、
「やりたいなぁ」と思っても、
思ってるだけで日々通り過ぎていく(笑)
何故かなかなかやらないんですよねー
でもそれって、
ナマケモノだからではありません。
人間は、
「いつも」が大好きな生き物だから、
変わるためにはそれなりの
努力や工夫が必要です・・・
ということで!!!
岡村のプレシャス・マミー講座は
10月2日(日)10:00~ 開講
^^^^^^^^^^^^^
です!!
※やむを得ず変更となる場合もあります。ご了承ください。
ということで、
宣言してしまった訳であります。
そうすると・・
出てくる出てくる・・
山のようなアクションリスト(笑)
講座を開講する、と言っても、
単にその場でZOOMを開けば
良いわけではないですよね・・
ブログを整え、
講座の練習をし、
告知の準備をし・・
でも、
そうやって宣言することで、
----
具体的に一歩前進
----
するものです。
プレシャス・マミーの講座にも、
そのように仲間同士で宣言しあって、
二人三脚のように取り組むワークもあります。
一人でやってもできるかも知れませんが、
一緒にやると、変化のスピードが違います。
〇〇〇〇さんも、
ぜひ一緒に、私たちと
【有言実行】
してみませんか?
ということで、
トレーナ養成講座のレポートは
今回が最終回でした。
今までお付き合いくださった皆様、有難うございました。
実は、
トレーナーになるには、
講座を受ける以外にも
条件があります。
次回はそれについてお伝えしていきますよ!
ぜひこのメールの返信で、ご質問、ご感想などお寄せください^
^
(他の読者様に行くことは決してありませんので、ご安心ください)
それでは、
岡村恵美(めぐみ)でした。
************* ***
ママである、ただそれだけで
あなたはすばらしい!!
今日も愛にあふれる一日を♪
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
プレシャス・マミー
「ママであることをキャリアに」
http://www.precious-mammy.com
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
*メルマガへのご意見、ご感想はそのまま返信してください。
担当のコラムニストよりご連絡させていただきます。
登録解除はこちらからお願いします。
(クリックするだけで解除されます。)
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com
