〇〇〇〇さん、おはようございます。
*ーーーーーーーーーーーーーー*
人生を彩るコミュニケーション力を育む
プレシャス・マミーコーチ養成トレーナー

相澤幸恵(あいざわ ゆきえ)です。
*ーーーーーーーーーーーーーー*
ちょっと聞いてもらってもいいですか?
先日、長男(小4)の7年近く続けられてきた習い事を
何度も話し合いのうえ、辞めました。
小学生も学年が上がるにつれ、
「何のために?」という目的をを本人の意思で決めないと、
継続は厳しいと実感。。。。
今回の習い事の件では
まだまだ私自身、エゴが渦巻くこともあり、
気をつけないと、ついつい自分のエゴや価値観を無意識に
子どもに放っているなと、反省と共に
学ぶことが多々ありました!
さて、今日の本題は、
*ーーーーーーーーーーーーーーーー*
育児の「かきくけこ」とは?
*ーーーーーーーーーーーーーーーー*
最初の自我の目覚め魔の2歳児と言われる、イヤイヤ期
思春期前の第二のイヤイヤ期といえる、9歳の壁
そして、いよいよ思春期突入!
育児の「かきくけこ」は、
実は私の受講生さんから教えていただいた言葉なのですが、
子育て中、大きな壁にぶち当たった時に
是非思い出して欲しいとおもったので、
〇〇〇〇さんにもシェア致しますね。
か 「かっかしない」
き 「決めつけない」
く 「比べない」
け 「結果を求めない」
こ 「孤立しない」
感情的になりそうになったら、
この「
かきくけこ」を思い出してみてください。
5秒くらい時間稼ぎができて、
その間に冷静になれますよ(^_-)-☆
私も今回の習い事辞めるにあたり、
この「
かきくけこ」が役立ちました(笑)
とはいえ、
冷静になれないママもいると思います。
冷静になれたけど、その後どうすればいいの?
どんな声掛けすればいいのか分からない・・・
という方もいらっしゃるでしょう。
安心してください。
【相澤幸恵】プレシャス・マミー短期集中講座
@オンラインを開催します。
年内の開催はこれで最後となります。
子育てのお悩み
思春期の扱い方
ママ自身の在り方にモヤモヤしているなら、
一緒に年内に先の見通しをたてて、
年明けからワクワクしませんか?
金曜日午前クラス[オンライン]/講師 相澤 幸恵
講座時間: 10:00~12:00
【第1回】11月12日(金)
【第2回】11月19日(金)
【第3回】11月26日(金)
【第4回】12月03日(金)
【第5回】12月10日(金)
お申し込みはこちら↓
https://ws.formzu.net/fgen/S13468580/
プレシャス・マミーの
トレーナー達に
相談したい方はこちら。
↓↓
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=bbkugk
では、素敵な一日をお過ごしくださいね。
相澤幸恵でした!
♪相澤幸恵のブログはこちらから
https://ameblo.jp/mynameisyi/entrylist.html
♪相澤幸恵のInstagramはこちらから
https://www.instagram.com/yukiyukie.e/
♪相澤幸恵のFacebookへの申請をお待ちしています。
「メルマガ読んでます!」と
メッセージを添えてお願いします☆
https://www.facebook.com/workingwomancoach
*************
ママである、ただそれだけで
あなたはすばらしい!!
今日も愛にあふれる一日を♪
このコラムのバックナンバーはこちら。
https://www.precious-mammy.com/mailmagazine
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
プレシャス・マミー
「ママであることをキャリアに」
http://www.precious-mammy.com
TEL 090-6074-6712
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
*メルマガへのご意見、ご感想はそのまま返信してください。
担当のコラムニストよりご連絡させていただきます。
登録解除はこちらからお願いします。
(クリックするだけで解除されます。)
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com