「学校へ行きたくない!」 ”問題を解決しない聴き方”とは…【プレシャス・マガジン】
おはようございます。
「いいなぁ」を「できた!」に。
ライフチューニングコーチ
プレシャス・マミー
コーチ養成トレーナーの
小林愛です。
毎月第3日曜日の夜、
プレシャス・マミートレーナーで
Facebookライブを行っています。
全員で、
話題にできたら…と思い、
\\
夏休みといえば…何に困る??
//
を質問フォームへお寄せください♪
▼質問フォームはこちら
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=bbkugk
動画も続々アップされています。
+++++最新YouTube情報+++++
◆凍りつくその一言…
サイコパス?!な相手から、
自分を守る攻略法
~ソーシャルスタイル・レッドバート編~
https://youtu.be/hauA6g6jagg
◆子どものタイプ別!
やる気を120%引き出す褒め方
~グリーンハートちゃん(友好派)編~
https://youtu.be/44gLyx4naRY
◆学校、幼稚園のイベントを
嫌がる子どもとどう関わる?
https://youtu.be/npk4hg-AzIc
and more…
++++++++++++++++++
先日、我が家で、
小学校2年生の次男くん、
「学校、行きたくない!」
が飛び出しました。
それまで
そんな素振りは
まったくみせていなかったのに、
私が夜、
いつもより早い時間
(寝る前の時間)に
パソコンに向かっていたら、
それが起きました。
「いやなこと」の数々は、
そこまで深刻ではなかったけれど、
一つ一つが重なったり、
自分一人の力が
及ばないこともあったりして、
「もう、イヤだ!」
になっていました。。。
寝る直前だったこともあり、
本人も眠気が勝り、
「話してくれてありがとう。」
「いやだね、最低だね。」
どんなに学校で
イヤな想いをしても、
======================
ママが○○を
大好きであること
======================
======================
あまりにひどく
傷つけられるようなことが
あったら、
ママが絶対に許さないこと
======================
そんなことを伝えて、
本人は眠りにつきました。
翌朝、どうなるかな…と
思っていたら、
何事もなく
学校へ行きました。
けれど、
帰り道には、
またぐちぐち…。
「そっかー。
それイヤだね。」
「なんかむかつくね。」
だけ。
その翌日も
何事もなかったように
とりあえず学校に行っています。
今は、こんな繰り返し状態です。
さて、どうなるか…?ですが、
今のところいい感じ♪です。
私はこれを、
======================
問題を解決しない
聴き方
======================
とも呼んでいます。
これが
できるようになったのは、
子育てコーチングコースの
おかげです。
=============
ただ聴く
=============
この
『聴くこと』の効果は
絶大なのです。
「聴いてもらえた」安心感は、
次への1歩を
踏み出す力になるのです。
私は、たとえそれが
ネガティブだらけの
愚痴であっても、
吐き出すだけで、
次の1歩が踏み出せる!
と考えています。
========================
不安やネガティブな気持ちにも
席を用意してあげる
========================
そっか、
イヤだね…
ってベンチに座って
その気持ちを休ませる感じです。
========================
問題を解決しない
聴き方
========================
これができると、
自分自身も楽になるし、
相手の力も
引き出せるようになります。
じゃ、どうする?
って策を考えることの方が
得意だった私には、
なかなかの修行でしたけど、
どうすればいいか?
解決策を考えよう!
…と、方法ばかりを
追い求めていませんか???
そんな方にこそ、
『聴く』を学ぶ…
オススメです!!!
=============================
子育てコーチングコース
7月12日(月)10:00~12:00スタート
https://ameblo.jp/green-joy-life/entry-12402600371.html
=============================
eラーニング版でも学べます。
この講座に限らず、
「聴いてもらえた」安心感
をぜひご自身も感じてみてくださいね♪
そんなわけで、
次男くんに対しては、
たまたまかもしれませんが、
パソコンばかり向かっていたら、
相手にされてない寂しさが
よみがえったのかも
しれないなぁ…と反省し、
普段以上に今は、
ギュー、
チュー、
大好き!!!
を分かりやすく
伝えまくっています。
もちろん
本人より先に!!!
です。
そんな関わり方のコツを
ご紹介しています。
《無料メールレッスン》
==========================
もうすぐ1年生…
心の余裕を創る
心得5か条
==========================
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=atEvXzuw
こちらも参考にされてみてくださいね♪
【メルマガ読者様限定サービス】
認定トレーナーが
あなたのお悩みにお答えします☆
子育てのお悩み
人間関係のお悩み
ママのキャリアに関するお悩み
質問フォームから
お気軽にご相談ください^^
▼質問フォームはこちら
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=bbkugk
※お名前を伏せた形(ニックネーム)で、
YouTube動画やメルマガでお答えします。
回答編として動画もUPされています。
+++++最新YouTube情報+++++
◆凍りつくその一言…
サイコパス?!な相手から、
自分を守る攻略法
~ソーシャルスタイル・レッドバート編~
https://youtu.be/hauA6g6jagg
◆子どものタイプ別!
やる気を120%引き出す褒め方
~グリーンハートちゃん(友好派)編~
https://youtu.be/44gLyx4naRY
◆学校、幼稚園のイベントを
嫌がる子でもとどう関わる?
https://youtu.be/npk4hg-AzIc
++++++++++++++++++
「いいなぁ」を「できた!」に
ライフチューニングコーチ
プレシャス・マミー
コーチ養成トレーナー
小林愛(こばやしあい) でした。
今日も愛にあふれる一日を♪
このコラムのバックナンバーはこちら。
https://www.precious-mammy.com/mailmagazine
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
プレシャス・マミー
「ママであることをキャリアに」
http://www.precious-mammy.com
TEL 090-6074-6712
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
*メルマガへのご意見、ご感想はそのまま返信してください。
担当のコラムニストよりご連絡させていただきます。
登録解除はこちらからお願いします。
(クリックするだけで解除されます。)
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com