〇〇〇〇さん、おはようございます!
プレシャス・マミー コーチ養成トレーナー
デコ弁・デコめし愛好家
野溝千鶴(のみぞ ちづる)です。
*--------------------------------------*
最新YouTubeはコチラ!
*--------------------------------------*
つ・い・に!!!
我らがプレシャス・マミー
創始者であり代表の谷亜由未が
YouTubeに出演!!
プレシャス・マミー
メンターコーチの
谷亜由未に聞いちゃおう!
どんな子育てしてきたの?
~教えてあゆりん~編
は、こちらからどうぞ♪
↓↓
https://youtu.be/OmYMVQEYuIE
私達に相談したい
ことがありましたら、
子育てのお悩み質問フォームから
お気軽にご相談くださいね^^
↓↓
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=bbkugk
お名前を伏せた形で、
YouTube動画やメルマガで
お答えいたします☆
*--------------------------------------*
連続講座の単発受講が
できるようになります!
*--------------------------------------*
講座は気になるけど、
期間は長いし、
受講料も高額で、
うーん・・・
というママ達の
声に応えるため、
これまではできなかった、
連続講座の単発受講を
可能とさせていただきました!!
つまり・・・
試しに
子育てコーチングコースの
1日目だけを受講してみたい!
とか、
セルフコーチングコースの
3日目の内容が気になるから、
そこだけを受講したい!
ということが
できるようになります!!
これ、めちゃくちゃ
大チャンスですよー!!
1回の価格はそれぞれコチラ!
◆プレシャス・マミー初級講座
(1回2時間 全5回 連続66,000円)
1回の受講価格:15,000円(税込)
◆子育てコーチングコース
(1回2時間 全10回 連続176,000円)
1回の受講価格:20,000円(税込)
◆セルフコーチングコース
(1回2時間 全10回 連続264,000円)
1回の受講価格:30,000円(税込)
しかも!!!
1回受講してみて、その後、
連続講座をご受講いただく場合は、
既にお支払いした分の金額を
連続講座の価格から
お引きいたします!
(※単発受講と連続講座の
トレーナーが同じ場合に限る)
全日程を確保するのが難しく
受講をためらっていた方も、
実際の雰囲気がわからないのに
一気に高額を出すのが不安
だと感じていた方も、
受講へのハードルが
一気に下がりますよ♪
現在、
単発でお申し込みできるのは、
子育てコーチングコースです!
第8回 3月 2日(火) 10:00-12:00
第9回 3月16日(火) 10:00-12:00
第10回 4月13日(火) 10:00-12:00
お申込みはこちらから^^
https://resast.jp/page/consecutive_events/9416
他の講座につきましても
単発でのお申し込みができるよう、
追って準備を整えて参りますね!
それでは、本日のメールレターへ。
*--------------------------------------*
「人に迷惑をかけるな」
が生んだ悲劇
*--------------------------------------*
私、野溝千鶴、
先週ギックリ腰になり、
動けなくなりました(TーT)
そのことをSNSや
私個人のメルマガで
発信したところ、
本当にたくさんの方から
ご心配や励ましのメッセージを
いただいたり、
救いの手を差し伸べて
くれる方がいたんです!!涙
講座の受講生さんは、
「2時間PCの前に座りっぱなしは
辛いでしょうから、次の講座
延期しても大丈夫ですよ^^」
とまで!
みんなの優しさに触れて、
涙が出てきましたよ(TーT)
お陰様で今はすっかり
元気になりました!!
ですが・・・
病気になったり、
ちょっと体調が悪いだけでも、
人は、気が落ち込みます。
それがたとえ
ギックリ腰でも(笑)
プレシャス・マミーのお陰で、
落ち込むことが
かなり減ったとは言え、
痛みで起き上がることもできず、
やりたいことができない、
4歳ホッペくんが
「抱っこー!」と言っても
抱っこしてあげられない、
「朝ごはん、
スクランブルエッグ
作ってー!」
と小3ホッペちゃんに言われても、
「ごめん、
今日は自分でパン焼いて」
って、作ってあげられない、
こういうことがあると、
気持ちって沈むんですよね。
でも、
みんながこんなに優しくて、
その優しさを一つ一つ、
ありがたーく、
大切に受け取っていたら・・・
私、今、最高に
シアワセになっちゃいました♪
ギックリ腰になって良かった!
って思えるくらい(*^^*)
そう。
私、
受け取れるように
なったんです。
以前の私なら、
心配するメッセージを
いただいたら、
「ご心配をおかけして
申し訳ない」
と思っていたし、
「腰に効くアロマが
あるから送るね!」
って言われたら、
「そんな!!
送っていただくなんて、
とんでもない!!」
ってお断りしてたし、
「治った時のお楽しみで
アフタヌーンティー行こう!」
って言われても、
励ますための社交辞令かな?!
と思って、その場ですぐ
日程決めたりしないし、
(↑したんかーい!笑)
私は、人の好意を
受け取れない人でした。
その理由は、
プレシャス・マミーを学んで、
わかったような気がします。
私は、小さい頃、
母に口うるさく
何か言われてたことは
覚えていますが、
その内容はほとんど
覚えていません。
でも一つだけ、
覚えていることがあります。
それは、
『人に迷惑だけはかけるな』
ということ。
その言葉を体現するかのごとく、
私の母は、何でも
一人でこなす人でした。
母にかけられた言葉と、
そんな母の背中を
見て育った私は、
人を頼ること=迷惑をかけること
だという意識が、
自然にできあがった
のだと思います。
母は、
けしてそういうつもりで
言ったのではないと、
今考えればわかります。
だけど、幼い頃に
「人に迷惑をかけるな」
と言われ続け、
誰も頼らない母を
見てきた私が、
そう解釈するのは、
不自然なことでは
ありませんでした。
そうして
人を頼ることはいけないと
思っていた私は、
全てを一人で抱え込み、
全てを一人で何とかしようとして、
その結果、
身体を壊しました。
当時まだ1歳だった
ホッペちゃんを残し、
入院を余儀なくされたのです。
のちに、
プレシャス・マミーを
学んだ私は、
その解釈が
間違いだったと
気づきます。
〇〇〇〇さんはもし、
大切な人が困っていたら、
何としても助けたい!
と思いませんか?
でもその人が、
「それは〇〇〇〇さんに
迷惑かけちゃうから、
いいよ、何とかするから。」
と、断られたら、
何を感じますか?
「迷惑なんかじゃないよ」
「あなたが助かったら
私も嬉しいんだよ」
「受け取ってほしいな」
って、思いませんか?
そうなんです。
人を助けたいとか、
何かをしてあげたい、
という気持ちを差し出すとき、
「迷惑」だなんて
これっぽっちも
感じていないんですよね。
むしろ、その気持ちを
素直に受け取ってくれて、
その人が助かったり、
喜んでもらえるなら、
それは、
差し出した側にとっても、
最高に嬉しいこと
だと思うんです。
だから私は、
「迷惑かけてごめんね」
よりも
「ありがとう^^」
と笑顔で受け取ると
決めました。
それは、
差し出した相手を
信じることにも
つながるから。
ギックリ腰の件では、
笑顔じゃなくて、
感動で泣きながら
受け取ったんですけどね(^^;)
受けた恩は、
いつか返せばいいし、
「恩送り」という
言葉があるくらい、
その人に直接返せなくても、
別の人に送っても
いいんですよね(*^^*)
差し伸べてくれた手は、
ありがたく受け取れる。
そして、
心からの感謝をする。
私は、子ども達に
そんな姿を見せて
いきたいと思っています。
実は、
私たちのコミュニケーションは
通常、大いに欠落しています。
自分の頭の中に
描いていることは、
相手もきっと同じ
だと思い込み、
言いたいことのほとんどを
言葉にできていません。
「人に迷惑をかける」
と聞いて、
警察の世話になるような
イメージを持つ人もいれば、
過去、
自分が迷惑をかけられた
経験を思い出す人も
いるでしょう。
同じ言葉でも、
イメージすることは、
人それぞれ異なります。
それは、
過去の経験や記憶が
人によって違うから。
経験が少ない子どもなら、
なおさら、ママの言葉から
イメージできることが、
ママと同じである
可能性は低くなるのです。
このコミュニケーションの
ズレは、大人になっても
影響を及ぼします。
人を頼ることが
迷惑だと思っていた
過去の私のように。
でもね、
伝わる伝え方って、
あるんです。
〇〇〇〇さんは、
伝えているつもりなのに、
伝わっていないなぁ、
と感じること
ありませんか?
それは、
伝わるように伝えて
いないから。
だから私は、
全てのママ達に、
その方法を知ってほしいと
思っているんです。
本当に伝えたいことが、
意図せぬ方向に
伝わることで生まれる
悲劇をなくすためにも。
〇〇〇〇さんの
勇気ある一歩を、
私は応援しています(*^^*)
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
現在開講中の
子育てコーチングコースが
単発受講可能となりました!
【子育てコーチングコース】
第 8回 3月 2日(火) 10:00-12:00
第 9回 3月16日(火) 10:00-12:00
第10回 4月13日(火) 10:00-12:00
https://resast.jp/page/consecutive_events/9416
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
プレシャス・マミー講座体験会
講師:野溝千鶴
日時:2月26日(金)
時間:10:00~11:30
参加方式:オンライン(Zoom)
参加費:3,300円(税込)
詳細・お申込:
https://resast.jp/page/consecutive_events/4662
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
それでは、
今日もステキな1日を
お過ごしくださいね!
野溝千鶴でした(*^^*)
★プレシャス・マミー講座体験会
https://www.precious-mammy.com/experience-seminar/
★プレシャス・マミー講座(初級)
(オンライン・ZOOM)
日程のご相談受付中!
『開講リクエスト&お問合せはこちら』
よりお問い合わせください^^
【詳細・お問合せ】
https://peraichi.com/landing_pages/view/pm3chizurunomizo
★プレシャス・マミー講座(初級)
(e-leaning版)
https://mate-basic.precious-mammy.com/
★子育てコーチングコース(中級)
(e-learning版)
https://www.precious-mammy.com/course-guide/coach1/
※初級受講有無にかかわらず、
中級からスタートできます!
★セルフコーチングコース(中級)
(e-learning版)
https://www.precious-mammy.com/course-guide/coach2/
※初級受講有無にかかわらず、
中級からスタートできます!
★思春期セミナー(e-learning版)
https://peraichi.com/landing_pages/view/sisyunki
★1000人のママが読む!野溝千鶴のメルマガ
『カリカリかーちゃんが実践!
ちょっといい声掛けがわかるメールレター』
https://resast.jp/subscribe/112373/1518745
★野溝千鶴のFacebook
https://www.facebook.com/decorationcoach
友達申請大歓迎です♪
メルマガ読者様である旨を
メッセージに添えて申請してくださいね^^
*************
ママである、ただそれだけで
あなたはすばらしい!!
今日も愛にあふれる一日を♪
このコラムのバックナンバーはこちら。
https://www.precious-mammy.com/mailmagazine
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
プレシャス・マミー
「ママであることをキャリアに」
http://www.precious-mammy.com
TEL 090-6074-6712
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
*メルマガへのご意見、ご感想はそのまま返信してください。
担当のコラムニストよりご連絡させていただきます。
登録解除はこちらからお願いします。
(クリックするだけで解除されます。)
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com