配信日時 2020/10/31 08:00

赤ちゃん返りしない秘策【プレシャス・マガジン】

〇〇〇〇さん、おはようございます!
 
 
 
 
プレシャス・マミー コーチ養成トレーナー
デコ弁・デコめし愛好家
野溝千鶴(のみぞ ちづる)です。
 
 
 
 
*--------------------------------------*
 YouTubeやってます!
*--------------------------------------*
 
 
 
 
〇〇〇〇さん、
お気づきでしょうか?
 
 
 
 
前回からちょっと
テイストが変わったこと^^
 
 
 
 
これまでは、
トレーナーやコーチの
体験談を中心に
お送りして参りましたが、
 
 
 
 
前回からは、
レクチャー要素を
取り入れてみました♪
 
 
 
 
コーチングのテクニックが
よりわかりやすく学べて、
 
日常生活に取り入れやすく
なっていると思いますので、
 
ぜひチェックしてみて
くださいね!
 
↓↓↓
https://1lejend.com/c/NkcL/UGB9/yUaTe/
 
 
 
 
私達に相談したい
ことがありましたら、
 
 
 
 
子育てのお悩み質問フォームから
お気軽にご相談くださいね^^
↓↓
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=bbkugk
 
 
 
 
お名前を伏せた形で、
YouTube動画やメルマガで
お答えいたします☆
 
 
 
 
それでは、本日のメールレターへ。
 
 
 
 
*--------------------------------------*
 
 赤ちゃん返りしない秘策
 
*--------------------------------------*
 
 
 
 
〇〇〇〇さんが2人以上の
お子さんをお持ちなら、
 
 
 
 
上の子の赤ちゃん返りを
経験した方も多いのでは
ないでしょうか?
 
 
 
 
もしくは、
〇〇〇〇さんが2人目を
考えているとしたら、
 
 
 
 
上の子の赤ちゃん返りが
心配だったりしませんか?
 
 
 
 
「赤ちゃん返り」と言うと、
言葉はカワイイもんですが、
 
 
 
 
大抵は、赤ちゃんのように
かわいく甘えるだけじゃ
済みませんよね。
 
 
 
 
一人でできることも、
「できなーい!!」
「ママやってー!!」
と大暴れで泣き叫んだり、
 
 
 
 
下の子に乱暴してみたり、
 
 
 
 
逆にママをたたいたり。
 
 
 
 
そんな上の子の姿に、
 
 
 
 
寂しい想いを
させちゃってるのかな...
 
 
 
 
今までみたいに
構ってあげられなくて
ごめんね...
 
 
 
 
という罪悪感を抱えつつ、
 
 
 
 
それでも、
わがままだらけで
全く言う事を聞かない
上の子にイラッとして、
 
 
 
 
つい、
怒鳴り散らしたり、
脅したりして、
言う事をきかせる...
 
 
 
 
それでしか上の子を
制御できない自分に
また罪悪感...
 
 
 
 
なんていう悪循環
に陥ることも...。
 
 
 
 
あの壮絶だった時期を
思い出した方も
いるかもしれませんね^^
 
 
 
 
ところで〇〇〇〇さん、
そもそも、
なんで赤ちゃん返り
するんだと思いますか?
 
 
 
 
理由は・・・
 
 
 
 
『嫉妬』
 
 
 
 
です。
 
 
 
 
「弟(妹)にママを取られた!!」
 
 
 
 
という気持ち。
 
 
 
 
だとしたら、
嫉妬させなければ
いいんですよね。
 
 
 
 
そのためには
どうすればいいの?
って言うと、
 
 
 
 
上の子に、
 
 
 
 
「ぼく(私)はママから
 愛されている!」
 
 
 
 
という
『揺るぎない自信』
をつけてあげることが
一番です!
 
 
 
 
きっと、
〇〇〇〇さんのお子さんは、
「自分は愛されている」と
感じていることと思います。
 
 
 
 
なぜなら、〇〇〇〇さんは
このメルマガを読んで
子育てを学ぼうとするほど、
 
お子さんへの愛情が
深いんですもん(*^^*)
 
 
 
 
それをもっと強固に、
より絶対的なもの
していくのです!
 
 
 
 
我が家には2人の
子どもがおりますが、
 
 
 
 
上の子ホッペちゃんは、
赤ちゃん返りを
ほとんどしませんでした。
 
 
 
 
それは、
ホッペちゃんが、
下の子ホッペくんに
嫉妬しないよう、
 
 
 
 
愛されているという
『揺るぎない自信』
をつけてあげられたから
だと思っています。
 
 
 
 
愛されていると
『感じている』
状態から、
 
どうしたら
『揺るぎない』
ものへと
 
変化させていけるのか...
 
 
 
 
いくつも方法はあるのですが、
今日はその中でも、
私が実際にやってみて
赤ちゃん返りに効果的だった
声掛けを1つご紹介しますね。
 
 
 
 
それは、下の子が
まだお腹にいた時から
始まっていました。
 
 
 
 
私は毎晩、
ホッペちゃんと
添い寝しながら、
 
 
 
 
こんな言葉を
かけていました。
 
 
 
 
**********
ママはね、
ホッペちゃんのことが
大好きだよ(*^^*)
 
 
でもね、今お腹の中にいる
赤ちゃんが生まれたら、
 
 
赤ちゃんにおっぱいをあげるために
何時間も抱っこしていたり、
 
 
ホッペちゃんが遊んでほしくても、
赤ちゃんのお世話をしていて
遊べない時もたくさん
出てくると思うの。
 
 
それはね、ママが、
ホッペちゃんをキライに
なったからじゃないんだよ。
 
 
ホッペちゃんより、
赤ちゃんの方が
好きだからでもないんだよ。
 
 
ママは、
赤ちゃんが生まれても、
ホッペちゃんのことが
大好きなんだよ!
 
 
本当は、ママだって、
今までみたいにホッペちゃんと
いーっぱいギューしたり、
いっぱい遊んだりしたいんだよ。
 
 
何があっても、
ずーっと大好きだよ(*^^*)
 
 
ママの気持ち、
覚えておいてね。
 
**********
 
 
 
 
こんな話を、毎晩毎晩
寝る前にしていました。
 
 
 
 
手をつなぎながら(o^^o)
 
 
 
 
「ママ、もうわかってるよ^^」
 
 
 
 
と言われても、
しつこく伝え続けました(笑)
 
 
 
 
その言葉が通じたかのように、
ホッペちゃんは、
 
私がホッペくんに
付きっきりでも、
 
困った行動をすることなく、
ホッペくんにたっぷり
愛情を注いでくれました♪
 
 
 
 
自分が満たされていると、
子どもでも、
人に愛情を注げるんだなぁと、
肌で感じた出来事でした^^
 
 
 
 
私ね、2年ほど前に、
ホッペちゃんに
聞いたことがあるんです。
 
 
 
 
ホッペくんが、
ママといつもべったりしていて、
ずるい!とか思ったことないの?
 
 
 
 
って。
 
 
 
 
すると、
 
 
 
 
そんなこと、思いつきも
しなかったよ~(^▽^)
 
 
 
 
と余裕の笑みを
浮かべていましたよ(笑)
 
 
 
 
現在、
ホッペちゃんは小学3年生、
ホッペくんは4歳ですが、
 
姉弟喧嘩はほとんどなく、
お互いがお互いを大好きな
姉弟に育っています(^ー^)
 
 
 
 
こんな風に、
私のプレシャス・マミー講座では、
具体的な行動や事例を
たくさんシェアしています^^
 
 
 
 
まずは体験会へお越しくださいね!
 
 
 
 
****************************
プレシャス・マミー講座体験会
   講師:野溝千鶴
****************************
日時:11月10日(火)
時間:10:00~11:30
参加方式:オンライン(Zoom)
参加費:3,300円
詳細・お申込:
https://resast.jp/page/consecutive_events/4662
****************************
 
 
 
 
他にも、続々とトレーナーが
体験会を開催いたしますので、
今後のスケジュールも
要チェックですよー!!
 
 
 
 
2020年11月2日(火)10:00~11:30
講師:相澤幸恵トレーナー
 
2020年11月10日(火)10:00~11:30
講師:野溝千鶴
 
2020年11月16日(月)21:30~23:00
講師:川上悠子トレーナー
 
▼詳細&お申し込みはこちら▼
https://www.precious-mammy.com/experience-seminar/
 
 
 
 
それでは、今日もステキな1日を
お過ごしくださいね!
 
 
 
 
野溝千鶴でした(*^^*)
 
 
 
 
★プレシャス・マミー講座体験会
 (オンライン・ZOOM)
 
【詳細・お申込み】
https://www.precious-mammy.com/experience-seminar/
 
 
 
★プレシャス・マミー講座(初級)
 (オンライン・ZOOM)
 
日程のご相談受付中!
『開講リクエスト&お問合せはこちら』
よりお問い合わせください^^
 
【詳細・お問合せ】
https://peraichi.com/landing_pages/view/pm3chizurunomizo
 
 
 
★プレシャス・マミー講座(初級)
 (e-leaning版)
https://mate-basic.precious-mammy.com/
 
 
 
★思春期セミナー(e-learning版)
https://peraichi.com/landing_pages/view/sisyunki
 
 
 
★子育てコーチングコース(中級)
 (e-learning版)
https://www.precious-mammy.com/elearning/
 
※初級受講有無にかかわらず、
 中級からスタートできます!
 
 
 
★1000人のママが読む!野溝千鶴のメルマガ
『カリカリかーちゃんが実践!
 ちょっといい声掛けがわかるメールレター』
https://resast.jp/subscribe/112373/1518745
 
 
 
★野溝千鶴のFacebook
https://www.facebook.com/decorationcoach
 
友達申請大歓迎です♪
メルマガ読者様である旨を
メッセージに添えて申請してくださいね^^
 
 
 
 
*************
 
ママである、ただそれだけで
あなたはすばらしい!!
 
今日も愛にあふれる一日を♪
 
このコラムのバックナンバーはこちら。
https://www.precious-mammy.com/mailmagazine
 
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
プレシャス・マミー
「ママであることをキャリアに」
http://www.precious-mammy.com
TEL 090-6074-6712
 
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
*メルマガへのご意見、ご感想はそのまま返信してください。
担当のコラムニストよりご連絡させていただきます。
 
登録解除はこちらからお願いします。
(クリックするだけで解除されます。)
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com